1万円台の自動CMカット対応3波デジタルチューナーカード――「GV-MVP/VS」を試す夏の特番を録画しまくり(3/3 ページ)

» 2009年08月13日 16時00分 公開
[都築航一(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

さまざまな利用シーンにマッチする新世代チューナーカード

 最後にGV-MVP/VSのポイントを整理しておこう。最大の魅力は、2万円を切る値ごろ感とロープロファイル対応のコンパクトサイズ、3波デジタル放送への対応、カット編集、CM自動カット、光ディスクへの書き出しなど、価格と機能のバランスがほどよく取れていることにある。しかも、予算とマシンの空きスロット(および空きUSBポート)に余裕があれば、複数同時使用による拡張が可能な、使いでのある1枚でもある。

 視聴・録画ソフトであるmAgicTV Digitalの使い勝手に関して、細かい点で不満を挙げたものの、同社のWebサイトではこまめに機能追加のアップデータが提供されており、今後の向上の余地はちゃんと残されている。オプションのリモコン「GV-RCKIT3」を使えば、家電に近い感覚での操作も可能だ。

 そもそも、2008年春にPC向けデジタル放送対応テレビチューナーカードの単体販売が解禁されてから1年以上がたち、機能面での物足りなさが目立った初期の製品群からはぐんと進化した。初期の製品ではやれることが少なく、不満を募らせたユーザーも、これなら使ってみたいと思うのではないだろうか。

 本体のコンパクトさや消費電力の低さを生かして、可能な限り小さく静かなテレパソを目指すもよし、8チャンネル同時録画にチャレンジするもよし。PCでデジタル放送の視聴・録画を行いたい幅広いユーザー層に受け入れられるだけの実力があるテレビチューナーカードだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー