真夜中のトレジャーハンティングアキバ百景 Vol.16

» 2009年08月17日 16時31分 公開
[古田雄介,ITmedia]

真夜中のトレジャーハンティング

2008年11月の深夜販売時に遭遇した2人組

場所 深夜のアキバ

解説 秋葉原の店舗の多くは、営業と店内整理が終わった夜のあいだにゴミを出す。このため、夜遅くに街を歩くと、中央通りの歩道脇などにたくさんの段ボールやゴミ袋が積まれている光景を目にすることができる。当然ながら、これらのゴミは店舗や一般の人にとって不要なものばかりだが、一部の人にはお宝が混ざっていることもあるらしい。特に宝とみなされる可能性が高いのは、アニメ系ショップのゴミだ。

 以前、アキバの深夜販売を取材した際、某アニメショップ前で2人組の男性が、最新PCパーツをそっちのけでゴミ袋の中身を品定めする光景に出くわした。話を聞くと「某アニメの販促用サンプルCDがたくさん捨てられているんですよ。このサンプルCDは何種類かのパッケージがあるので、ぼくが持っているものと違うタイプがあるかなと思って探しています」という。場合によっては、CD購入時にもらえる特典ポスターなどがキャンペーン後に捨てられることもあり、たまにチェックしているそうだ。

 両手いっぱいの獲物をカバンの詰め、開いたゴミ袋を丁寧に結んで行儀良く現状復帰を果たしたうえで、男性は「宝探しかって? うーん、人によっては宝物になるのかもしれないね。でもマナーの悪い人がやるとお店に迷惑をかけるからオススメはしません」と語り、深夜販売の行列を尻目に中央通りの彼方へ消えていった。えーと、ゴミを勝手にあさる時点でマナー違反だと思うんですが……。

用例 「せっかくだから、オレはこの赤い袋を選ぶぜ」

関連キーワード

アキバ | CPU | パーツショップ | 自作 | 電波


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月20日 更新
  1. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  2. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  3. Appleが「スマホソフトウェア競争促進法」に12の提案 iPhoneの安全性はどうなる? (2025年06月19日)
  4. 夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中 (2025年06月17日)
  5. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  6. Dynabookがイベントで「謎の16型ビジネスノートPC」を参考展示 6月中に正式発表予定 (2025年06月19日)
  7. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  8. なぜASUSはユニークなモデルを出し続けるのか? 「今後も果敢なチャレンジは続けていく」と語る同社幹部に聞く (2025年06月19日)
  9. OSの大幅進化で近づいたMacとiPadの「立ち位置」 しかし「方向性」に違いあり (2025年06月18日)
  10. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー