家庭用テレビで十分? それは食わず嫌いかも──「VALUESTAR W」のテレビ機能をねっちり検証CMスキップ機能も搭載(1/3 ページ)

» 2011年06月10日 14時00分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

デジタル放送、BDレコーダー、音楽プレーヤー、PC 「1台4役」のほぼ全部入りデスクトップPC

photo NEC「VALUESTAR W(VW770/ES6R クランベリーレッド)」。想定実売価格は22万5000円前後だ

 2011年7月24日のアナログテレビ放送終了はもうすぐだが、これを読む読者はたいてい「すでに対応済み」だろう。

 ただ、書斎や寝室、子ども部屋といったプライベートルーム、あるいは両親の部屋や実家はどうだろう。さらにはネットワーク配信機能を軸に、家中どこでも録画した番組を楽しめるテレビの新たな使い方に魅力を感じたことは多少なりともあるとは思う。

 NEC「VALUESTAR W」シリーズはそんな要望も含め、3波(地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル)ダブルチューナー、Blu-ray Discレコーダー、オーディオプレーヤー、そしてPC、4つの機能をひとまとめにした特徴で展開する高機能・高性能志向の液晶一体型デスクトップPCだ。今回は2011年5月19日に発売した新モデル「VW770/ES」を検証機とし、その実力をチェックしていく。

 まずは外観を眺めよう。正面からの見た目はそのまま液晶テレビだ。精かんな印象を受ける直線的なデザインに、つややかなクランベリーレッドカラー(評価機の場合)のフレームが画面の周囲を覆っている。このクランベリーレッド以外に、ファインホワイト、ハニーブラウン、ファインブラックの全4色より選択できるカラーバリエーションを用意する。


photophoto 1920×1080ドット表示に対応する23型ワイドの液晶ディスプレイを採用する。IPSパネルのため、斜めから見ても発色が変化しにくい(写真=左)。ヤマハが監修した高品位志向のスピーカーシステムを搭載し、PCとしては上々のサウンドで映像/音楽を楽しめる(写真=右)

 液晶ディスプレイはPCとして最大クラスの23型ワイドで、広視野角(斜めから画面を見ても発色が変化しにくい)で、高画質さを追求した「スーパーシャインビューLED IPS液晶」を採用する。解像度は広いデスクトップでPC機能を利用でき、かつ高画質動画やBlu-ray Discタイトルなどフルハイビジョンの映像もドットバイドット表示で楽しめるフルHD(1920×1080ドット)対応となっている。

 ディスプレイの下部には、音響メーカーのヤマハがサウンド特性を監修したチタンコーンボディによるステレオスピーカーを、そして本体のスタンド部に低音を豊かに再生するウーファーを内蔵したYAMAHAサウンドシステムを搭載する。

 主なインタフェースはUSB 3.0×2、USB 2.0×6(うち1つはパワーオフUSB充電機能対応)、IEEE1394(4ピン)×1、1000BASE-T準拠の有線LAN、光デジタル出力(角形)×1、マイク/ヘッドフォン入出力、マルチメモリカードリーダー(SDXC対応SDメモリーカード、PRO対応メモリースティック)、地上デジタル放送アンテナ入力、BS/110度CS放送アンテナ入力、HDMI入力/D4入力/RCA音声入力(入力切り替えによる外部ディスプレイモード利用時向け)など。IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANも標準で搭載し、キーボードやマウスは無線仕様のため、PCにはとりあえずテレビアンテナケーブル(BSデジタル/110度CSデジタルも視聴するなら、計2本)と電源ケーブルのみを接続すれば機能する。

photophotophoto 本体の左右、背面にインタフェースが並ぶ。背面のサービスポートに2本のメモリスロットがある。標準で2Gバイトのモジュールが2枚実装済みだ。ACアダプタは本体に内蔵済みなので、電源ケーブルのみを接続すればよい
photophotophoto 使用するアプリケーション別に映像調整/明るさを設定できる「彩りの設定」やキーボードのキー操作で容易に低消費電力動作モードになる「ECOモード」も備える(画面=左、中央)。音質調整ソフトウェアの「MAXX Audio」により、低音/高音/ステレオ感の効き具合を調整可能だ(画面=右)

 背面のスタンド機構は、高さと上下左右の向きをそこそこ大きな範囲で調整できる。普段は正面向きで、(下向きにはできないが)夜間はベッドの方向に向けて寝ながら楽しむようなシーンにも柔軟に適用するだろう。一方、本体重量は約17キロあるので、小型テレビのように手軽にほかの部屋に移動して活用するシーンにはあまり向かない。また、背面にはUSB 2.0×4や有線LANなどのPC用インタフェースやテレビ/映像入力系端子とともに無数の排熱スリットや穴があり、正面の精かんさに対してやや無骨な印象を受ける。背面は壁に対して置くなら見えないが、キッチンのカウンターテーブルなど、置く場所によっては少し気になる人はいるかもしれない。

 このほか、このスタンド内にウーファーも内蔵するため、設置に必要な奥行きは253ミリから最大337ミリ(ディスプレイ最大傾斜/最大回転時)のスペースを必要とする。もっとも、24V型クラスの家庭用液晶テレビのプラスアルファ程度ではあり、合わせてBlu-rayレコーダーを個別に置くと考えればそこそこ省スペースに設置できると言える。PC使用時はキーボードとマウス操作のための平面スペースも別途必要だが、いずれも無線式なのでどこへ置いてもよく、仮にPCの前にスペースがなくても大丈夫だ。キーボードはスタンド部へすっきり収納できるようにもなっている。

photophoto 画面は高さ50ミリ、左右各20度、上向き10度の向きに調整できる
photophoto ワイヤレスキーボード、マウス、AV機能操作用リモコンが付属する。リモコンも無線式で、一般的な赤外線リモコンと異なり画面(というか、赤外線受光部)に向けなくても操作できるのが便利だ(写真=左)。HDMI/D4映像入力も備え、家庭用ゲーム機などを接続することで外部ディプレイとして活用できる。ちなみに、Windows上での映像取り込み用途には使用できない(写真=右)


       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー