児童ひとり1台のWindows 8タブレットを──「21世紀型スキル育成授業」、MSとレノボが共同で支援青山小学校にThinkPad Tablet 2を導入

» 2013年02月21日 18時30分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
photo Windows 8タブレット「ThinkPad Tablet 2」を提供するレノボ・ジャパン執行役員製品事業/パートナー事業担当の留目真伸専務(左) 青山小学校の曽根節子校長(右)

 東京都・港区立青山小学校は2月21日、同校普通学級および特別支援学級に“Windows 8タブレット”を取り入れ、その学習効果を検証する「21世紀型スキル育成授業」を開始すると発表。日本マイクロソフト、レノボ・ジャパンの支援により、教育や学習におけるタブレット機の利用活用シーンの考察や学力向上につながる取り組みを研究し、主に児童のコミュニケーション力を向上・補佐するツールとして、総じて教育現場へのICT(情報通信技術)の可能性を探る。

 青山小学校と日本マイクロソフトは、かねてよりICTによる次世代の学校教育を実証する「NEXTプロジェクト」(2006年6月〜2009年3月)、「デジタル教科書教材協議会実証研究」(2012年9月〜)などを通じ教育現場へのICT化を積極考察し、港区の研究パイロット校としてさまざまな先進的な取り組みを実施している。すでに、ひとり1台のPC環境で行う個別支援システム「インタラクティブスタディ」(2012年9月より実施)を活用した実践研究において、「学習に対する意欲が向上した」「特に算数の基礎力が著しく向上した」といった成果が得られているという。


photo まずは31台の「ThinkPad Tablet 2」を導入 「今後は児童全員、ひとり1台という状況まで持っていきたい」(曽根校長)

 今回の「21世紀型スキル育成授業」は対象を特別支援学級にも広げ、「児童のコミュニケーション力を向上・補佐するツール」としてWindows 8搭載の最新タブレットを導入して展開する。採用タブレットはレノボ・ジャパン「ThinkPad Tablet 2」。レノボ・ジャパンが展開するCSR活動「U.dream」プロジェクトの一環として同校に31台を提供した。

 「本校は“学びのイノベーション”を目指している。ThinkPad Tablet 2は導入してまだ2週間ほどだが、何より児童が“わくわく”と興味を持って使っており、“すぐ始められる”“指で簡単に使える”“写真や動画撮影も1台で済むので分かりやすい”など、これまでより自発的に行動するようになっている。もちろん教員側も“教えやすい”“児童の進度に合わせて学習できる”“やらされている、という雰囲気がない”こと、保護者さんからも“子どもに付けさせたい力=コミュニケーション能力が付く”といった期待がある」(青山小学校の曽根節子校長)

 「ICT活用教育を推進する理由は、20年後に必要な学力──を小学校のうちに付けていくことが必要と考えるため。タッチ/手書き操作で行うタブレットは“五感で学ぶ”こともでき、ICTで高効率化・短縮化されること──例えば板書やノートへの書き写し、教材の配布といったICTで短縮できる項目を、“考える”“話し合う”“調べる”“確かめる”といった児童の主体的な活動により割り当てられる。このように、人とかかわり、伝え合う力を付けていくことを目指している」(青山小学校の竹村郷副校長)

photophotophoto 21世紀型スキル育成授業とWindows 8タブレット導入により得られる/期待される効果など

 青山小学校はThinkPad Tablet 2の利点を生かし、2013年2月28日に児童のコミュニケーション力を深めることを主題にした公開授業を行う。さらに校外学習の一環として、児童みずから学習の成果をPowerPointにまとめてプレゼンテーションを行う「プレゼン大会」なども計画する。講評は日本マイクロソフト社員が担当する。

 マイクロソフトは全世界で“Windows in the Classroom”という取り組みを推進しており、日本の教育関係者向けにはPC、サーバ、電子黒板といった機材・ソリューションのほか、“ひとり1台のWindows 8タブレット”を軸にした未来の授業・教育シーンを提案する活動も積極的に行っている。

 「なぜ学校にWindowsタブレットなのか。世にある解決が困難な問題については、じっくり考え、知恵を出し合って答えを探ることが重要。それには基礎学力の向上はもちろん、情報を活用するすべが必要となってくる。Windows 8タブレットならその力をどんどん伸ばしていける。Windowsのいくつもの“窓”は、子どもをインターネットの世界へ安全に導き、“知識の窓”につなげられると思っている。システム側としても導入の容易性やコスト、個別カスタマイズが可能で、その情報もパートナー各社で共有している強みがある」(日本マイクロソフト業務執行役員 パブリックセクター統括本部の中川哲文教本部長)

photo 青山小学校に導入されたThinkPad Tablet 2は、Atom Z2760、メインメモリ2Gバイト、32ビット版Windows 8 Proを導入していた

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー