マウスコンピューター、創業20周年記念企画「カラバリ総選挙第2弾」開催

» 2013年06月07日 20時04分 公開
[ITmedia]

 マウスコンピューターが「カラバリ総選挙第2弾」を実施中だ。「カラバリ総選挙」は創業20周年記念企画の1つで、PCのカラーバリエーションをユーザー投票で決定し、実際に製品化するというもの。第1回はノートPC「Luvbook S」シリーズが対象だった。

 第2弾はゲーミングPCブランド「G-Tunes」のフラッグシップモデル「MASTERPIECE」をベースに、全8色のカラーバリエーションを用意。FacebookやTwitterで投票を受け付ける。なお、投票に参加すると抽選で1名に、G-Tune×Realforceのコラボキーボードがプレゼントされる。応募期間は2013年6月30日まで。詳細は特設ページを参照。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. 手のひらサイズでCore Ultra(シリーズ2)はフルに生かせる? 「GEEKOM IT15」を試して分かった驚きの結果 (2025年07月11日)
  2. アドビが「Creative Cloudコンプリートプラン」の名称を変更、8月1日から値上げ (2025年07月07日)
  3. 128GBメモリMacの対抗馬か? 日本HPのモバイルワークステーション「HP ZBook Ultra G1a 14inch Mobile Workstation」でローカルLLMを試す (2025年07月10日)
  4. 13.3型の電子ペーパー「BOOX Tab X C/NoteMax」を試す “巨大サイズ”が最大の魅力、2機種の違いは? (2025年07月10日)
  5. Windows 11が“ようやく”Windows 10をグローバルシェアで逆転 StatCounter集計 (2025年07月11日)
  6. モバイルディスプレイやタブレットを手軽に固定できる、持ち運べるアームスタンドを試して分かったこと (2025年07月09日)
  7. AMDのデータセンター向けGPU「Instinct MI350シリーズ」って? 歴史と構造、シリコンなどをチェック! (2025年07月11日)
  8. ウエスタンデジタルのHDDが最大20%オフ! データストレージをお得に追加しよう (2025年07月10日)
  9. Windows 11にお得に乗り換えよう! マウスコンピューターなら自分にピッタリなPCが見つかるかも (2025年07月11日)
  10. Arm版Windows 11で「ATOK」が問題なく使える日は来るのか? Qualcomm日本法人のPC事業責任者の見解 (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー