2560×1600ドット液晶+Tegra 4――東芝製タブレットのフラッグシップモデル「REGZA Tablet AT703」登場2013年タブレット夏モデル

» 2013年06月17日 12時30分 公開
[池田憲弘,ITmedia]

超高解像度の全部入りAndroidタブレット

 東芝は6月17日、Android 4.2を搭載する10.1型タブレット「REGZA Tablet AT703」「REGZA Tablet AT503」を発表した。発売日は2013年6月21日で、価格はオープン。想定実売価格はそれぞれ9万円前後と5万円前後。

 REGZA Tablet AT703は、10.1型で2560×1600ドットという高解像度ディスプレイを特徴とするAndroidタブレット。10点マルチタッチに対応しており、最大1024段階の筆圧感知機能を備えたワコム製デジタイザスタイラスによるペン操作も行える。ディスプレイはCorning Gorilla Glass 2で覆われており、耐衝撃性も確保した。

photophoto Android 4.2を搭載する10.1型タブレット「REGZA Tablet AT703」。2560×1600ドットという高解像度表示に対応するディスプレイを備える(写真=左)。ステレオスピーカーは本体背面に配置する。高音質を特徴とするharman/kardonブランドのスピーカーを採用した(写真=右)

 主なスペックは、CPUがクアッドコアのNVIDIA Tegra 4(1.8GHz)、メモリは2Gバイト、ストレージが32Gバイトとなる。インタフェースは、Micro USB×1、Micro HDMI、micro SDカードスロット(SDXC対応)、ヘッドフォン/マイク入出力(3.5ミリピンジャック)、アウト800万/イン120万画素のWebカメラなどを備えた。無線接続はIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 4.0(Smart ready対応)のほか、IEEE802.11ac(Draft)にも対応する。センサー類は、GPS/電子コンパス/加速度/ジャイロ/照度センサーを内蔵した。

photophoto 上面には電源ボタンとステレオマイクを備える一方で、下面にはインタフェースを配置しない
photophoto インタフェース類は右側面にはなく(写真=左)、左側面に集中している。音量調節ボタンやヘッドフォン出力のほか、中央のふたを外すとMicro USB、Micro HDMI、micro SDカードスロット(SDXC対応)といったインタフェースにアクセスできる(写真=右)

 本製品にはスタンド機能を備えた専用のBluetoothキーボード(AT503でも利用可能)が付属しており、ノートPCのようにも利用できる。キーボードはアイソレーションタイプの87キー配列で、主要キーのキーピッチは17ミリ、キーストロークは1.7ミリを確保した。

 本体サイズは260.7(幅)×178.9(奥行き)×10.5(厚さ)ミリ、重量は約671グラム。Bluetoothキーボード装着時には本体サイズが264.7(幅)×184.3(奥行き)×19.8(厚さ)ミリとなり、重量は約1.2キロとなる。バッテリーはリチウムポリマーで、バッテリー動作時間は約9.5時間(連続動画再生時間)としている。

photophoto AT703とAT503専用のBluetoothキーボード。ケースとスタンド機能も備えている。キーボードはアイソレーションタイプの6段配列で、キーピッチは17ミリ、キーストロークは1.7ミリを確保した

 下位モデルのAT503は、CPUがNVIDIA Tegra 3(1.3GHz)でメモリが1Gバイト、ディスプレイの解像度が1280×800ドットとなるなど、フラッグシップモデルのAT703に対し、スタンダードモデルという位置づけとなる。デザインはAT703とほぼ共通だ。

 このほか、デジタイザスタイラスによるペン入力機能やIEEE802.11ac(Draft)には対応せず、専用のBluetoothキーボードも付属しない。一方で、バッテリー動作時間は約11.5時間とAT703よりも2時間程度長く、重量も約600グラムとAT703より軽い。

photo ペン入力のイメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月15日 更新
  1. 「iPhone 16」「iPhone 16 Pro」のカメラ機能は想像以上に進化していた 1〜2年前のiPhoneユーザーも買い換えたくなるくらい (2024年10月14日)
  2. 骨伝導イヤフォンの弱点を空気伝導ドライバー併用で克服した「OpenRun Pro 2」を試す (2024年10月15日)
  3. メルコホールディングスがバッファローを2025年4月に吸収合併へ 新商号は「バッファロー」に (2024年10月12日)
  4. 「Adobe Creative Cloud」が2025年版に より一層の生成AI活用とコンテンツ制作効率向上を実現 (2024年10月14日)
  5. Windowsの「パスキー」について発表 利便性が向上/Wordで保存後にファイルが削除される不具合発生 (2024年10月13日)
  6. “14型で約634g(ムサシ)”の直販モデルも! 富士通クライアントコンピューティングが「FMV LIFEBOOK」の新モデルを投入 (2024年10月15日)
  7. 最大毎秒1.4万MB対応の高速モデルや8TBの大容量モデルなど――NVMe SSDの新製品がざくざく登場! (2024年10月12日)
  8. Core Ultra(シリーズ2)にデスクトップ/ハイエンドモバイル向けモデルが登場! これまでのIntel製CPUとの決定的な違い (2024年10月11日)
  9. 東プレから70%サイズの「REALFORCE RC1 Keyboard」登場! 実売3万5860円で別売キーキャップも (2024年10月11日)
  10. NPUを統合したIntelの新型CPU「Core Ultra 200S」シリーズの予約受付がスタート 一部は予約終了モデルも (2024年10月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー