思わず見とれる美しさ――「VAIO | red edition」に魅了される“情熱と挑戦”を色で表現(1/3 ページ)

» 2013年06月21日 18時45分 公開

まったくの予想外、“赤”で攻めるVAIO

 「VAIO」と聞いて思い浮かべるボディカラーは何色だろうか?

 さまざまなカラーバリエーションを展開してきたソニーのVAIOだが、多くの方はブラックやシルバー、ホワイトといった定番色を思い浮かべることと思う。あるいは、初期のVAIOをご存じの方ならば、パープルと答えるかもしれない。

 しかし、2013年の夏モデルでソニーが新たに投入したのは、目にも鮮やかな光沢あるレッドをまとった「VAIO | red edition」だった。「VAIO Duo 13」「VAIO Pro 13」「VAIO Pro 11」「VAIO Fit 15」「VAIO Fit 14」の5機種にred editionが用意され、ボディカラーの違いだけで新ブランドを立ち上げる力の入れようだ。

左からVAIO Fit 15、VAIO Pro 11、VAIO Duo 13のred edition
左からVAIO Fit 15、VAIO Duo 13、VAIO Pro 11のred edition
左からVAIO Fit 15、VAIO Pro 11、VAIO Duo 13のred edition

 昨今はさまざまなカラーのPCが売られており、国内大手メーカーでは主力のノートPCにレッドのモデルを用意している場合も少なくない。これはソニーも例外ではなく、レッドのVAIOをこれまでにいくつも発売してきた。

 それでは、今なぜVAIO | red editionを発売するのか?

 ソニーによると、これらのVAIO | red editionは単なる赤のカラバリということではなく、エンジニアがVAIOに向ける情熱と挑戦の精神、いわば「ものづくりの情熱」をこだわりの塗装で表現した特別な製品という。「目の覚めるような第一印象と圧倒的な存在感」を目指し、何度も試行錯誤を繰り返してたどり着いた、これまでにないハイクオリティな光沢レッドのVAIOなのだ。

 実際、表面の仕上げはPCの塗装としては非常に凝っている。独自の多層塗布技術により、塗装を何層も丁寧に重ねたうえ、専門職人が手で磨いて光沢を出し、鮮やかで深みのある赤を実現。仕上げにUVコーティングを施し、耐久性の向上と明るい色味も達成しているのが特徴だ。カーボンファイバーやアルミニウムなど鮮やかな色の塗装が難しい異なる素材でもred editionを通じて同じ色味に整えており、ブランド全体での統一感を図っているのも見逃せない。

カーボンファイバー、アルミニウム、モールドでそれぞれ異なる多層塗装を施し、統一感のある光沢で鮮やかなレッドに仕上げている

 VAIO | red editionはソニーストアの直販モデルで、通常のVAIOオーナーメードモデルに比べて選択できる仕様がハイスペック寄りに限定されている。専用の化粧箱で配送されるほか、購入者限定でサポートプランのバージョンアップ(有償)も用意され、電話相談や訪問時間、PCレッスン時間の延長などの特典もつく。

 今回はVAIO Duo 13、VAIO Pro 11、VAIO Fit 15のred editionを入手したので、その仕上がりをじっくり見ていこう。

「VAIO Duo 13 | red edition」

13.3型コンバーチブルPC「VAIO Duo 13 | red edition」

 VAIO Duo 13 | red editionは、スライドボディを採用したコンバーチブル型のモバイルノートPC。ワンアクションでタブレット形状とノートPC形状に切り替えながら利用できるのが特徴だ。筆圧検知対応のペン入力も行えるタッチパネル搭載の13.3型フルHD液晶ディスプレイを備えている。

 外観はディスプレイ部のブラックと、それ以外のレッドが強いコントラストを生んでおり、red editionの中でも異彩を放つ。購入者限定で同時購入できる専用ケースとして、吉田カバンとコラボレーションしたPORTERオリジナルのレザーケースを用意しているのもポイントだ。

 なお、VAIO Duoは11.6型フルHD液晶を備えた「VAIO Duo 11」もラインアップしているが、こちらにred editionは用意されていない。

・→2013年PC夏モデル:重量ほぼ変わらず13.3型に大画面化+18時間動作、“スライダー”Ultrabookがさらに進化──「VAIO Duo 13」

ディスプレイ部は表も裏もブラックで統一されている(写真=左)。ブラックとレッドの配色による強いコントラスト感が目を引く(写真=右)
画面を消したディスプレイ部は表面にガラスが貼られており、黒い1枚板のようだ(写真=左)。底面はカーボンファイバーで、第1層にピンク、第2層にピンクシルバー、第3層に赤の塗装を重ね、第4層にUVコーティングを施したうえで、手磨きによる光沢を追加している(写真=右)
ISP方式の13.3型フルHD液晶ディスプレイはタッチパネルを搭載し、デジタイザスタイラス(ペン)の入力にも対応(写真=左)。広色域、高輝度、高解像度をうたう「トリルミナスディスプレイ for mobile」を採用している。キーボード面は光沢塗装ではなく、アルミニウムの質感と非光沢で鮮やかなレッドが楽しめる(写真=右)
ボディの前面(写真=左)と背面(写真=右)
ボディの左側面(写真=左)と右側面(写真=右)。前面に向かって少し傾斜している
PORTERオリジナルのVAIO Duo 13 | red edition専用ケースは、PORTERの金属プレートにもレッドを採用した特別仕様。滑らかなブラックのレザーケースで、ケース内側には人工スエードが貼られている

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー