CESより注目を集めた低価格8型タブレットとは?(2014年1月6日〜1月12日)PC USER 週間ベスト10

» 2014年01月13日 13時00分 公開
[ITmedia]

 PC USERで1週間に読まれた記事のアクセス数をランキングする「PC USER 週間ベスト10」。今回は2014年1月6日から1月12日までを集計しています。

 1位はデルが昨年末に発売した8型Windows 8.1タブレット「Venue 8 Pro」のレビューでした。Office付きで3万9980円という高いコストパフォーマンスと、SIMフリーやペン、キーボードといった豊富なオプションが魅力の新モデルです。

 2位は連載「本田雅一のクロスオーバーデジタル」から「2014年、PCはどう進化するか?」でした。8位の「2013年のタブレットを冷静に振り返る」とともに、今回もトップ10圏内につけています。

 2014 International CESで発表された各社の新技術や新製品も多数ランクインしました。IntelのSDメモリーカード型PC「Edison」が3位、ソニーブースで見かけた国内未発表モデル「VAIO Fit 11A」が4位、Lenovoが発表した8型“1920×1200”Windowsタブレット「ThinkPad 8」が5位、AMDの次期省電力APU「Mullins」が6位、Intelの次世代UI技術「RealSense」が7位、東芝の4K対応ノートPCや“5in1”PCが10位となっています。

 そのほか、9位には連載「鈴木淳也の『まとめて覚える! Windows 8』」から次期Windows「Threshold」続報が入りました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月29日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  2. 自宅サーバマシンとして「Minisforum MS-01」を2台導入してみた 拡張性と接続性が魅力、Intel AMTの設定も解説 (2025年03月28日)
  3. 「スナドラPC」って絵師にはどうなの? ついに利用可能になったワコムドライバで実用性をチェック (2025年03月27日)
  4. 「外付SSD」の売れ筋ランキング【2025年3月27日版】 コンパクトで使い勝手のいい定番商品が多数あり (2025年03月27日)
  5. アイロボットジャパンが4月16日に「ルンバ史上最大の新製品発表」を実施 ロボット掃除機の新モデルが登場か (2025年03月28日)
  6. キャットタワー付き空気清浄機「LG PuriCare AeroCatTower」が登場 日本先行販売の理由は? (2025年03月27日)
  7. Apple Intelligenceは「Copilot+ PC」や「Federated Learning」とは何が違う? 今後、デジタルデバイスの刷新が進むと考える理由 (2025年03月28日)
  8. 合計71モデル! REALFORCEのキーボードやマウスが最大5742円お得に買える (2025年03月28日)
  9. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  10. MINISFORUM、スマホアプリでカスタマイズできるゲームパッド「MGP01」発売 (2025年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年