迷ったら10万円で買える良質ゲーミングPC「G-Master Mace H97」を選べサイコムの考えるコスパモデルはひと味違う!(2/2 ページ)

» 2014年11月20日 19時00分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

メインマシンとして十分な性能、将来を見据えたベースモデルに最適

 G-Master Mace H97は、一見するとやや凡庸なコスト重視のゲーミングPCだが、そこはさすがにサイコムだけあって、ただのコスパモデルとはひと味違う製品に仕上がっている。ただ、税込み10万円という求めやすい価格を実現するために、メモリやストレージの容量で割り切りがみられるのも事実だ。性能はどうだろうか? ベンチマークテストでチェックしていこう。

 なお、評価機のスペックを再掲すると、Core i5-4460S(2.9GHz/最大3.4GHz)、4Gバイトメモリ、500GバイトHDD、GeForce GTX 750(Manli製「M-NGTX750/5R7HDD」)という構成で、64ビット版Windows 8.1をプリインストールして10万960円(消費税/送料込み)だ。

CPU-Zの画面。CPUはTDP60ワットの低消費電力モデル「Core i5-4460S」(2.9GHz/最大3.4GHz)で4コア/4スレッドで動作する(画面=左)。GPUはGeForce GTX 750(1GバイトGDDR5)。CUDAコアは768基、ベースクロックは1020MHz/Boost時は1085MHz(画面=右)

評価機にはManli製GeForce GTX 750搭載グラフィックスカード「M-NGTX750/5R7HDD」が搭載されていた。映像出力はデュアルリンクDVI×2とMini HDMI

 さて、CPU性能を測るCINEBENCHの結果は、CINEBENCH R15のCPUスコアで464(cb)、CINEBENCH R11.5は5.16(pt)というスコアになった。比較用に並べた「G-Master Vengeance-Mini」と比べるとほぼ半分ほどの数字だが、ここで用いたVengeance-Miniは“Devil's Canyon”ことCore i7-4790K(4GHz/最大4.4GHz)と最新ハイエンドGPUであるGeForce GTX 980(4GバイトGDDR5)を搭載した25万8850円(税込み)の構成であり、価格を比較するとむしろコストパフォーマンスの高さが光る。

CINEBENCH R15の結果

CINEBENCH R11.5の結果

 PCの総合的なパフォーマンスを計測するPCMark 8は、Home Acceleratedのスコアで4114となった。Webブラウズや画像編集といった普段使いのメインマシンとしても十分な性能を持っていることが分かる。

 一方、3DMarkのスコアを見ると、ハイエンドゲーミングPCに比べればやはり大きく見劣りする結果で、負荷の高い最新FPSタイトルを高品質で楽しむのは難しい。ただ、エフェクトを調整して遊ぶ分には十分な性能も備えており、新生FF14など比較的負荷の軽いタイトルであれば高解像度設定でそのままプレイできるはずだ。

 実際、FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼアベンチマーク キャラクター編を試してみたところ、1920×1080ピクセルの最高品質で「とても快適」の指標となる5776をマークしている。本機は「G-Master」の名を冠したゲーミングPCではあるが、どちらかといえば“カジュアルゲーマー”向けという位置付けになるだろうか。

PCMark 8の結果。左からHome accselerated、Creative accselerated、Work accselerated

3DMarkの結果

FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼアベンチマーク キャラクター編の結果

 もっとも、同社の購入ページで豊富なBTOメニューを見れば分かるように、CPUはCore i7-4790Kまで選べるし、グラフィックスもGeForce GTX 980やRadeon R9 290Xはもちろん、TITAN Blackまで用意されている。メモリは最大32Gバイト、ストレージも1Tバイトの大容量SSDを選択可能だ。つまり、G-Master Mace H97は、一見コスパモデルの皮を被っていながら、その実、超ハイエンド構成にも対応できるポテンシャルを持つ。

 とりあえず年内にメインマシンを新調したいが手持ちの予算が限られている、そんな人はG-Master Mace H97に注目してほしい。リーズナブルな価格で必要十分な性能を備えながら、将来的なアップグレードを視野に入れた良質なケースと拡張性の高さが魅力だ。やりたいゲームタイトルが出てきたらそれに合わせてグラフィックスカードを強化する、予算に余裕ができたら高速かつ大容量のストレージに換装する、といったPC自作に近い楽しみ方もできるベースモデルとして検討してみてはいかがだろうか。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  6. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円から (2024年03月26日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー