Intel、LTEモデムも統合した“SoFIA”世代と14ナノ“Cherry Trail”世代の「Atom x3/x5/x7」を正式発表Mobile World Congress 2015

» 2015年03月02日 23時00分 公開
[ITmedia]

ラインアップはSoFIAな「x3」とCherry Trailな「x5/x7」

 Intelは、スペイン・バルセロナで開催中のMobile World Congress(MWC) 2015にて3月3日(現地時間)、モバイルプロセッサ「Atom」の新しい製品ラインアップを正式発表した。Atomの新ブランドについては、2月25日(米国時間)に「Atom x7」「Atom x5」「Atom x3」の名称と、それぞれが想定するデバイスについて公開している。

 今回登場するAtomは、「Atom x3-C3130(3G)」「Atom x3-C3230RK(3G)」「Atom x3-C3440(LTE)」「Atom x5-8300」「Atom x5-8500」「Atom x7-8700」の6モデルだ。それぞれの主な仕様は以下の通りになる。

Atom x3シリーズの主な仕様

Atom x5とAtom x7シリーズの主な仕様

 Atom x3は、開発コード名「SoFIA」と呼んでいたシリーズで、低価格のスマートフォンやファブレット、タブレットへの搭載を想定している。64ビット長命令に対応し、長時間のバッテリー駆動が可能だ。プロセスルールは28ナノメートル。

 OSはAndroidまたはモバイル版のWindowos 10をサポートする。3GまたはLTEモデムをSoCに統合するほか、無線LAN、Bluetooth、GPS(GNSS)が利用できる。LTE対応のAtom x3-C3440ではNFCもサポートする。なお、統合するグラフィックスコアは、ARMのMaliシリーズを採用する。

新しいAtom各シリーズと搭載するデバイスの価格との関係。Intelは個人向けデバイスの購入選択において価格、ブランド、性能、ディスプレイサイズの優先度が高く、次いで利用できるモデム、カメラ、重さ、解像度、バッテリー駆動時間が続くと分析している

Atom x3シリーズは、3G対応モデルとLTE対応モデルを用意する

 Intelが測定したベンチマークテスト「MobileXPRT 2013」では、MediaTekのMT6582(1.3GHz、4コア4スレッド)とQualcommのMSM8226(1.2GHz、4コア4スレッド)のスコアを1とした相対結果で、Atom x3-C3130は1.5、Atom x3-C3230RKは1.8を出している。また、QualcommのMSM8916(1.2GHz、4コア4スレッド)のスコアを1とした相対結果で、Atom x3-C3440は1.6に達している。

MediaTekのMT6582とQualcommのMSM8226のスコアを1としたMobileXPRT 2013の相対結果

QualcommのMSM8916のスコアを1としたMobileXPRT 2013の相対結果

Atom x3シリーズを搭載した製品を予定しているベンダー

 Atom x5とAtom x7は、開発コード名「Cherry Trail」と呼んでいたシリーズで、ハイエンドタブレットや薄型軽量な2in1 PCへの搭載を想定している(Intelの構想では価格が350ドル前後からAtom x7シリーズで250ドル前後まで、Atom x5シリーズで200ドルまでのデバイス)。

 こちらも64ビット長命令に対応するほか、グラフィックスコアとして第8世代のIntel Graphicsを統合する。このグラフィックスコアでは、実行ユニットをAtom x5シリーズで12基、Atom x7シリーズで16基組み込む。

“Cherry Trail”の構成図

 OSはAndroidに加えて、“フル機能”のWindowsも対応する。また、ともに外付けのモデムモジュールを用意して3GとLTEのデータ通信に対応する。LTEではカテゴリー6をサポートして、下り最大300Mbpsのデータ通信が利用できる。

 Intelが行ったベンチマークテストでは、Atom Z3795(1.59GHz/最大2.39GHz、4コア4スレッド)と比べてAtom x7-C8700(最大2.4GHz、4コア4スレッド)はGFXBenchで2倍、3DMark Ice Storm Unlimitedで50%増のスコアを出した。

GFXBenchと3DMark Ice Storm UnlimitedでAtom x7-C8700とAtom Z3795のスコアを比較する

 Atom x5シリーズとAtom x7シリーズを採用するデバイスの開発は、現在ASUS、Acer、Lenovo、Dell、東芝、Hewlett-Packardで進めており、2015年第1四半期には最初の製品が登場する予定だ。その価格は119〜499ドルを想定している。

Atom x5シリーズ、Atom x7シリーズを採用するデバイスの開発は主なPCメーカーで現在進んでいる

 また、Intelは、開発中のLTEモデムモジュール「Intel XMM 7360」の概要についても公開している。Intelとして第3世代となるLTEモジュールで、3xキャリアアグリゲーションに対応して下り最大450Mbpsのデータ転送が可能になる。さらに、LTE Broadcast (eMBMS)とVoice over LTE(VoLTE)、デュアルSIMもサポートする。Intel XMM 7360と搭載したデバイスは2015年第2四半期に登場する予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー