PC USER Pro

キヤノン、NFCでモバイル連携を強化したA4カラーレーザー複合機「Satera MF726Cdw」液晶はタッチパネルに

» 2015年08月25日 13時30分 公開
[ITmedia]

モデルチェンジで操作性やモバイル連携を強化

 キヤノンは8月25日、A4カラーレーザー複合機「Satera MF726Cdw」「同 MF722Cdw」「同 MF628Cw」を発表した。いずれもホームオフィスや中/小規模事業所向けの複合機で、2015年9月10日に発売する。価格はオープン、税別の実売価格はMF726Cdwが7万7000円前後、MF722Cdwが7万2000円前後、MF628Cwが6万円前後の見込み。

 最上位機のMF726Cdwは、NFCを初めて搭載。別途専用アプリ「Canon PRINT Business」をインストールしたNFC搭載のAndroidスマートフォン/タブレットをMF726CdwのNFCポートにタッチするだけで、ワイヤレスプリントが行える。

MF726CdwのNFC 最上位機のMF726CdwはNFCを搭載し、Androidデバイスからのワイヤレスプリントを容易にした

 3機種とも操作パネルの3.5型カラー液晶ディスプレイには、A4対応Satera MFPシリーズとして初めてタッチパネルを採用した。直感的なフリックなどのタッチ操作に対応しつつ、番号は確実に押せるよう従来通りのハードウェアキーを残している。

 外部の無線LANルータ/アクセスポイントなしで、スマートフォンやタブレットと複合機を直接ワイヤレス接続できる「アクセスポイントモード」も用意した(Android/iOS対応)。また、電話回線を使わず、通信費を抑制できる「インターネットFAX(T.37)」にも対応する。

 PC向けのスキャンアプリは、シンプルな操作画面の「MF Scan Utility」に刷新。スキャンしたデータをEvernoteやDropboxなどのクラウドサービスへ直接アップロードすることが可能だ。

基本設計は従来モデルを継承

 プリント/スキャンエンジンやボディの基本設計は、2013年8月発表の従来機種を踏襲している。

 MF726Cdw/MF722Cdwは、印刷速度がカラー/モノクロとも毎分20枚のA4カラーレーザー複合機。キヤノン独自のオンデマンド定着方式により、ファーストコピーはカラーで17秒以下、モノクロで約16秒以下、ファーストプリントはカラー/モノクロとも15秒以下だ。スリープ時の消費電力は約1ワット(有線)、TEC値は0.81キロワット時。

 MF726Cdwはコピー、プリント、FAX、スキャン、有線/無線LANに対応する一方、MF722CdwはFAXを省いたモデルだ。どちらも自動両面印刷ユニット、最大50枚給紙の両面読み取りADF、250枚給紙のカセット+50枚給紙の手差しトレイを装備する。本体サイズは430(幅)×484(奥行き)×479(高さ)ミリ、重量は約31キロだ。

MF726CdwMF722Cdw Satera MF726Cdw(写真=左)/MF722Cdw(写真=右)

 MF628Cwは、印刷速度がカラー/モノクロとも毎分14枚のA4カラーレーザー複合機。ファーストコピーはカラー/モノクロとも約19秒以下、ファーストプリントはカラー/モノクロとも18秒以下となる。スリープ時の消費電力は約1ワット(有線)、TEC値は0.39キロワット時だ。

 MF628Cwはコピー、プリント、FAX、スキャン、有線/無線LANに対応。最大50枚給紙の片面読み取りADF、150枚給紙のカセット+1枚給紙の手差しトレイを搭載する。本体サイズは430(幅)×484(奥行き)×429(高さ)ミリ、重量は約26キロだ。

 その他、従来は上位機種のみの対応だった「SEND Lite」が、MF628Cwでも利用可能になった。同機能によって、PCのスキャナドライバを使わずに本体操作でスキャンし、そのままデータをメールに添付したり、ネットワーク上の共有フォルダなどに送信できる。

MF628Cw Satera MF628Cw

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー