タブレット、Yoga、クラムシェル――好きなスタイルを選べる新「ThinkPad X1」ファミリー2016年PC/タブレット春モデル

» 2016年02月09日 13時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 レノボ・ジャパンは2月9日、ThinkPadのプレミアムモデル「ThinkPad X1」ファミリーの2016年モデルを発表した。12型ディスプレイを持つタブレット「ThinkPad X1 Tablet」と、ディスプレイが360度開く2in1タイプの「ThinkPad X1 Yoga」、そしてオールインワンデスクトップPCの「ThinkCentre X1」が新たに登場するほか、クラムシェルタイプのノートPC「ThinkPad X1 Carbon」もボディーを刷新し、第4世代に移行する。いずれの機種も、標準構成モデルは同日に販売を開始する。

→・フレームは世界最薄クラスの約11ミリ:ビジネス向けオールインワンデスクトップPCも“X1”へ 「ThinkCentre X1」発表

モジュラー設計で機能拡張できる「ThinkPad X1 Tablet」

 ThinkPad X1 Tabletは、2160×1440ピクセルの12型IPS液晶を搭載する12型タブレットで、デタッチャブル2in1の「ThinkPad Helix」の後継機種に相当する。標準構成モデルの直販価格は20万2000円(税別)から。

ThinkPad X1 Tablet ThinkPad X1 Tablet(左が正面、右が背面)

 タッチセンサーは10点検出のマルチタッチと、「ThinkPad Pro Pen」を使ったペン入力に対応する。画面ガラスには「Gorilla Glass」を採用し、耐傷性を高めている。プロセッサはIntel Core mファミリーを採用し、メインメモリは最大で16GB、ストレージは最大で1TBのSSDを搭載可能だ。本体インタフェースはUSB 3.0×1、USB Type-C×1(電源入力兼用)、Mini DisplayPort、microSD、音声入出力などを備える。カメラはイン・アウトともに備えている。インカメラは約200万画素、アウトカメラは約800万画素(オートフォーカス対応)を備える。

 本体下部にモジュールを装着することで機能拡張ができる「モジュラー設計」を採用している。オプションモジュールとして、外部バッテリー、HDMI出力、USB 3.0端子、HDMI出力、OneLink+端子を備える「プロダクティビティ・モジュール」、ピコプロジェクターとHDMI出力を備える「プレゼンターモジュール」と、Intel RealSense 3Dカメラを備える「3Dイメージングモジュール」を用意する。

モジュール群 ThinkPad X1 Tabletを拡張できるモジュール。上から「プロダクティビティ・モジュール」「プレゼンターモジュール」「3Dイメージングモジュール」

 キーボードは薄型ながら、TrackPoint、タッチパッドとキーボードバックライトを備える脱着式の「Thinキーボード」を採用する。Thinキーボードの背面はブラック、レッドの2色から選べる。標準構成モデルはブラックのThinキーボードを同梱する。

Thinキーボード X1 Tablet用の「Thinキーボード」。薄型ながら、TrackPoint、タッチパッドとキーボードバックライトを備える。写真はUS配列だが、標準構成モデルは日本語配列のものを同梱する
Thinキーボードのラインアップ Thinキーボードは、グローバルではブラック、レッド、シルバーの3色展開だが、シルバーは日本では取り扱わない

 本体サイズは単体で約291(幅)×209.5(奥行き)×8.45(厚さ)ミリ、キーボード装着時が約291(幅)×217(奥行き)×13.65(厚さ)ミリ。本体重量は単体で約767グラム、キーボード装着時が約1.065キロ。バッテリー駆動時間は約10時間(JEITA 2.0測定値)。

プレミアムな2in1「ThinkPad X1 Yoga」

 ThinkPad X1 Yogaは、画面が360度開ける「Yogaスタイル」の2in1ノートPC。標準構成モデルの直販価格は23万8000円(税別)から。

ThinkPad X1 Yoga ThinkPad X1 Yoga(写真はUSキーボード構成)

 画面はWQHD(2560×1440ピクセル)またはフルHD(1920×1080ピクセル)の14型IPS液晶を搭載する。後日、WQHDの有機ELディスプレイを搭載する構成も選択できるようになる予定だ。タッチセンサーは10点検出のマルチタッチと「ThinkPad Pen Pro-3」を使ったペン入力に対応する。プロセッサは第6世代Intel Core iファミリーを採用し、メインメモリは最大16GB、ストレージは最大1TBのSSDを搭載可能だ。本体インタフェースは、USB 3.0×3、OneLink+、mini DisplayPort、HDMI出力、microSDスロットを備える。なお、有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)は、OneLink+端子に同梱のアダプターを接続することで利用できる。

 キーボードは、タブレットモードになると物理的にロックする「Lift'n'Lock(リフトンロック)」機構を採用している。また、キーボードバックライトも備え、暗所での作業も快適に行える。本体サイズは約332(幅)×229(奥行き)×15.3〜16.8(厚さ)ミリで、重量は約1.36キロ。バッテリー駆動時間は約8.2〜9.8時間(JEITA 2.0測定値、構成による)。

「Lift'n'Lock(リフトンロック)」機構 タブレットモードになると物理的にロックする「Lift'n'Lock(リフトンロック)」機構を備える

より薄く、より軽くなった第4世代「ThinkPad X1 Carbon」

 ThinkPad X1 Carbonは、ThinkPad Xシリーズのプレミアムモデルで、今回発表するモデルで4世代目となる。標準構成モデルの直販価格は22万1000円(税別)から。

ThinkPad X1 Carbon(第4世代) 第4世代のThinkPad X1 Carbon(写真はUSキーボード構成)

 画面はWQHD(2560×1440ピクセル)またはフルHD(1920×1080ピクセル)の14型IPS液晶を搭載する。プロセッサは第6世代Intel Core iファミリーを採用し、メインメモリは最大16GB、ストレージは最大1TBのSSDを搭載可能だ。本体インタフェースは、USB 3.0×3、OneLink+、mini DisplayPort、HDMI出力、microSDスロットを備える。なお、有線LAN(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)は、OneLink+端子に同梱のアダプターを接続することで利用できる。

 本体サイズは333(幅)×229(奥行き)×14.95〜16.45(厚さ)ミリ。重量は約1.18キロ。バッテリー駆動時間は約7.5〜9.8時間(JEITA 2.0測定値、構成による)。

本体を180度開く 本体は180度開くことができる(写真はUSキーボード構成)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー