「Amazonプライム」がついに値上げ それでも元は十分取れる?ITはみ出しコラム

» 2019年04月14日 06時00分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 Amazon.co.jpの有料会員向けサービス「Amazonプライム」がついに値上げです。年会費は3900円(税込、以下同)から1000円値上がりして4900円に、月会費は400円から100円値上がりして500円になりました。

Amazon prime Amazon.co.jpの「Amazonプライム」入会ページ

 2014年に米Amazon.comがAmazon Primeの年会費を79ドルから99ドルに値上げしたときも、2018年に月会費を2ドル値上げして12.99ドルにしたときも、「日本はいつかな」とビクビクしていましたが、それがついにやってきたのです。

Amazon prime Amazonプライムの会費について

 日本では、2007年にAmazonプライムのサービスが始まってから12年で初の値上げとなります。でも、米国では最初の会費から30%以上値上げしているのに対して、日本では今のところ約20%の値上げにとどまっています。年会費の場合は月額約83円高くなったということで、安売りのペットボトル飲料1本分くらいです。

 米Bloombergは、ヤマト運輸によるAmazonを含む取引先との値上げ交渉に触れ、また、物流コストと人件費が高くなったことが小売り業界を圧迫しているので、アイスクリームやカップラーメンも値上げしている、と解説しています。

 そういえばこの「ITはみ出しコラム」でも「ヤマト運輸とともにAmazonプライムも値上がりする?」という話をしていました。

 その際に、「仮に日本のAmazonプライム会費を値上げするとしても、現会員が退会しなくてもいっかと思うような、絶妙な価格にするんでしょう」と書いたんですが、年会費4900円は絶妙な価格ではないでしょうか。

Amazonプライムのさまざまな特典

 Amazonプライムには、「当日配送」(600円)や「お急ぎ便(最短翌日配送)」(500円)、「日時指定便」(500円〜)の利用料金が無料になる配送特典があります。また、「プライム・ビデオ」「Prime Music」「Prime Reading」といったコンテンツの見放題、聴き放題、読み放題サービス、写真データを無制限で保存できるクラウドストレージ「Amazon Photos」など、さまざまな特典が付いてきます。

Amazon prime Amazonプライムの特典一覧

 これが高いか安いかは人によるでしょうけれど、引きこもりがちな私は、配送料が無料なだけでも十分に元が取れています。

 Amazonプライムから退会しようとすると、登録、更新してから現在までに節約できた配送料が表示されます。私はAmazonで頻繁に買い物をしているので、今年1月の更新(会員になったのは2015年1月)からでも1万9000円分の配送料が節約できているのが分かりました。

Amazon prime Amazonプライム会員になって節約できた配送料

 入院している叔母にパジャマや雑誌を購入して病院に直接送ったり(病院の了解を得ています)、この2月に老人ホームに入所した母の小型冷蔵庫やら加湿器やらチェストやらハンガーやらを購入して直接送ったりと、自宅以外にモノを送るのにもフル活用しています。

値上げしなくちゃいけないの?

 少し視点を変えましょう。世界でサービスを展開しているAmazonは、各国の事情に合わせて価格や提供するサービスを変えています。やり方が日本の事情に合っていなくて失敗した出品者負担のポイント還元(Amazonが直接販売する分はもちろんAmazonが負担します)は、米国ではやっていません。

 このポイント還元は、Amazonが取引条件を一方的に変更しようとしたと受け取られ、こじれてしまいました。Amazonとしては、出品者がAmazon上で販売しやすいように便利なツールをいろいろ使わせてあげてるし、何といっても膨大な顧客データに基づくレコメンド機能で助けてあげているんだから、このくらい当然、という気持ちだったんじゃないでしょうか。

 Amazonは2018年の10〜12月期に日本で「フルフィルメント by Amazon」(出品者の商品をAmazonの倉庫に置かせてもらって発送をAmazonに代行させるサービス)の料金を値下げするなど、出品者へのサービスを改善していないこともないのです。

 Amazon.comのジェフ・ベゾスCEOが毎年4月に公開している株主向け公開書簡の2019年版の出だしは、Amazon上で販売された商品の総売上に占める出品者からの商品の割合推移でした。1999年に3%だったのが、2018年には58%になっています。

 「出品者の売上高の年平均成長率は52%だ。同じ期間のeBay(出品者だけで成り立っているeコマースサイト)の成長率は20%だった」とベゾスさん。

 これだけの成長率をたたきだせた主な理由は最高の販売ツールを提供しているからだとベゾスさんは主張します。特に、フルフィルメント by Amazonとプライムサービスのコンビが顧客満足度を高めていると。

 これは私も実感しています。例えば、複数の出品者が同じ商品を売っている場合、価格よりも発送元がAmazon.co.jpかどうかで選ぶことが多いからです。

Amazon prime 「Amazon.co.jpが発送します」はやっぱり安心感があります

 出品者からの直送だとAmazonプライム対応でないこともあり、梱包(こんぽう)が手作り感満載だったりもします(でも詰め物が普段読まないスポーツ新聞だったりするのは、それはそれで味があって好きでした)。Amazonの倉庫からの直送なら梱包のレベルもある程度安心です。

 Amazonはここ数四半期こそ絶好調の黒字ですが、倉庫を建てたりAIツールを開発したりで湯水のようにお金を使ってここまできました。

 ベゾスさんは今後も人材育成や新技術にがんがん投資していくと意気込んでいます。これからもAmazonが便利になっていくことに期待して、私はプライム会員のままでいます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー