プロイラストレーターも思わず自腹購入した「Surface Laptop 7」 実際に使って分かったことは?PC USER Weekly Top10

» 2024年07月30日 19時00分 公開
[ITmedia]

 ITmedia PC USERで、直近1週間に読まれた記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia PC USER Weekly Top10」です。今回は2024年7月21日から7月27日までに掲載された記事のランキングをまとめました。

 トップには、イラストレーターのrefeiaさんによる「Surface Laptop 7」レビュー記事がランクインしました。Snapdragon X Eliteを搭載した「Copilot+ PC」で、Arm版のWindows 11が搭載されているモデルです。

photo 「Surface Laptop 7」

 記事では各種インタフェースやディスプレイ、アプリの動作状況まで、6ページにわたり検証しています。Arm版ならではの高パフォーマンスや長時間のバッテリー駆動は魅力的ですが、接続できる周辺機器が限られるなど、これまでのWindows PCと異なる部分もあります。

 refeiaさんはノートPCをメインPCとして使っていないため、こうした“変わった味がする”PCをあえて選択して楽しむことができているようです。

 また、Yukito KATOさんによる異なる視点でのSurface Laptop 7レビュー記事も3位にランクインしています。別記事では開封からレポートしているので、ぜひそちらもご覧ください。

photo 「Surface Laptop 7」を箱から開封

→・Snapdragon X Eliteを搭載した新型「Surface Laptop」 パフォーマンスをチェック ARM版Windowsの未来は意外と明るい?

→・新型「Surface Laptop」を開封 本体同色の外箱からも気合いが伝わってくるSnapdragon X搭載の“Copilot+ PC”

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月19日 更新
  1. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  2. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  3. OSの大幅進化で近づいたMacとiPadの「立ち位置」 しかし「方向性」に違いあり (2025年06月18日)
  4. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  5. 夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中 (2025年06月17日)
  6. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
  7. GIGABYTE(ギガバイト)の一部ノートPCが「Windows Update」後に起動できないトラブル 適用を見合わせるように呼びかけ (2025年06月17日)
  8. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  9. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  10. 仕事効率爆上がり? 入力しやすいPFUの「HHKB」と作業領域を増やすモバイルディスプレイがお得 (2025年06月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー