相変わらずゲームシーンでは“チート級”の実力 11月15日発売の高コスパCPU「Ryzen 7 9800X3D」(約8.7万円)を試して分かったこと先行レビュー(1/5 ページ)

» 2024年11月06日 23時00分 公開
[迎悟ITmedia]

 AMDが11月15日午前11時に、デスクトップPC向けの新型CPU「Ryzen 7 9800X3D」を発売する。パッケージ(ボックス)版の想定販売価格は8万6800円となる。先代の「Ryzen 7 7800X3D」と比べると、発売当初で1万5000円増しという価格設定だ。

 製品名の通り、Ryzen 7 9800X3DはAMD独自の「3D V-Cacheテクノロジー」を適用することでL3キャッシュの容量を大幅に増量したモデルとなる。L3キャッシュの増量が特にゲームにおいて効果が大きいことは、過去のRyzen X3Dシリーズのレビューでも明らかとなっている。

 この記事では、AMDから提供を受けたレビューキットを用いて、Ryzen 7 9800X3Dの性能をチェックしていく。

Ryzen 7 9800X3D Ryzen 7 9800X3Dのパッケージ。先代と比べるとハイエンドなXシリーズらしいスリムなパッケージとなった

Ryzen 7 9800X3DはどんなCPU?

 一部おさらいを兼ねて、Ryzen 7 9800X3DがどんなCPUなのかを確認していこう。

 その名の通り、Ryzen 7 9800X3Dは2024年夏に発売されたデスクトップ向け「Ryzen 9000シリーズ」に属する。モデル名の「X」は高性能タイプであること、「3D」は3D V-Cacheテクノロジーを適用していることを意味する。

 CPUアーキテクチャは最新の「Zen 5」で、先代(Zen 4アーキテクチャ)と比べるとシングル/マルチスレッド性能を引き上げる一方で、同等モデルと比べてTDP(熱設計電力)を引き下げることで消費電力当たりの性能(いわゆる「ワッパ」)を改善している。

 CPUソケットはRyzen 7000シリーズから使われている「Socket AM5」なので、Ryzen 7000/8000/9000シリーズに対応する既存のマザーボードを流用してアップグレードすることも可能だ(※1)。

(※1)マザーボードの出荷時期によっては装着前にUEFI(BIOS)の更新が必要(更新に際してCPUが必要な場合は、搭載しているUEFIが対応するCPUを用意しなくてはならない)

CPU全景 Ryzen 7 9800X3Dのパッケージは、Ryzen 7000シリーズ以降の外観を踏襲している

 本製品は3D V-CacheテクノロジーでL3キャッシュを増量しているが、「第2世代」となって実装方法が若干変わっている。

 従来(第1世代)では、CPUコアからなる「Core Complex Die(CCD)」の“上”に追加のキャッシュメモリを積層実装していた。それに対して、Ryzen 7 9800X3D(第2世代)ではCCDの“下”に積層実装するようになった。

 追加のキャッシュメモリの実装箇所が変わったことで、CCDを含むCPUパッケージの主要なチップをより効率的に冷やせるようになった。このことで、従来はベースモデルよりも低かった最大動作クロックの底上げと、完全なアンロックへの対応を実現している。Ryzen 7 9800X3Dの場合、先代の「Ryzen 7 7800X3D」と比べるとベースクロックは500MHz、最大クロックは200MHz向上した。

3D V-Cache L3キャッシュメモリを積層して追加する「3D V-Cacheテクノロジー」は第2世代となり、従来はCCDの“上”にあった積層分がCCDの“下”に移設された。これにより、最大動作クロックの引き上げと、完全なアンロック機能の実装を実現した

 Ryzen 7 9800X3Dと、本CPUのベースとなった「Ryzen 7 9800X」の主な仕様は以下の通りだ。

  • Ryzen 7 9800X3D
    • CPUコア:8基16スレッド(4.7GHz〜5.2GHz
    • L1キャッシュ:480KB
    • L2キャッシュ:8MB
    • L3キャッシュ:96MB
    • TDP:120W
  • Ryzen 7 9700X
    • CPUコア数:8基16スレッド(3.8GHz〜5.5GHz)
    • L1キャッシュ:640KB
    • L2キャッシュ:8MB
    • L3キャッシュ:32MB
    • TDP:65W

 比べて気になるポイントは、動作クロックの幅が“狭く”なり、TDPが55W引き上げられたところだろう。特にTDPだけを見れば、16コア32スレッドの最上位モデル「Ryzen 9 9900X」と同等だ。

 消費電力の“引き上げ”は、どこまで性能に影響するのか――次のページからベンチマークテストでチェックしてみよう。

CPU-Z 「CPU-Z」で確認したCPU情報。96MBもあるL3キャッシュは、やはり目を奪われる
GPU-Z 「GPU-Z」で確認した内蔵GPU情報。Ryzen 8000Gシリーズを除くSocket AM5対応Ryzenプロセッサからアーキテクチャや基本性能は据え置かれている
       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月14日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年12月10日現在】 (2024年12月10日)
  2. “GeForce RTX 4060以上”って本当? 新型GPU「Intel Arc B580」は想像以上に優秀な良コスパGPUだった! (2024年12月12日)
  3. USB-IF認証取得で240W対応の「USB4ケーブル(1m)」が2000円だったので思わず買ってしまった (2024年12月12日)
  4. Fire TV内蔵でリモコンも付属する新型スマートディスプレイ「Echo Show 15 第2世代」 1.6倍になった価格に見合う? 試して分かったこと (2024年12月13日)
  5. 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」で2カ月過ごして分かったこと 1kg切りの軽さでも納得のテストスコア (2024年12月12日)
  6. Copilot in Windowsを使ってメールのひな型/下書きをつくる (2024年12月12日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  8. ハイパフォーマンスなデスクトップミニPCを安く手に入れるチャンス GEEKOMがクリスマスセールを開催 (2024年12月12日)
  9. 実は採用モデルが多いって知ってた? 「Ryzen AI 300」搭載PCから「FUJITSU-MONAKA」のモックアップまで見られるAMDのイベント「Advancing Al & HPC 2024 Japan」に行ってきた (2024年12月13日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー