ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  N

  • 関連の記事

「NB100」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「NB100」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

230Mバイト/秒の高速SSD+WiMAX内蔵──「dynabook SS RX2」に店頭向け新モデル
東芝は軽量モバイルノートPC「dynabook SS RX2」の店頭モデルに高速SSD+WiMAX内蔵モデルを追加し、7月24日に発売する。価格は29万円前後。(2009/7/23)

7万円前後のWiMAX搭載PC:
上質キーボード搭載のNetbook「dynabook UX」にWiMAX内蔵モデル
東芝のNetbook「dynabook UX」の店頭モデルにWiMAX内蔵モデルが登場。発売は8月上旬で、価格は7万円前後となる。(2009/7/23)

東芝、Vista搭載ノートPC購入者向けWindows 7アップグレードを実施
東芝は、同社製Windows Vista搭載ノートPC購入者を対象にしたWindows 7アップグレードキャンペーンを実施。優待価格は3000円(税込み)。(2009/6/26)

Netbookらしくない質感を重視:
上質デザインとカラーで魅せる富士通初のNetbook──「FMV-BIBLO LOOX M」
国内大手PCメーカーでは最後まで日本市場への投入を静観していた富士通が、ついに10.1型ワイドディスプレイを搭載する「FMV-BIBLO LOOX M」をひっさげてNetbook市場に参入した。その実力やいかに。(2009/6/11)

2009年PC夏モデル:
「何はなくともキーボード、何がなんでもキーボード」な人のためのNetbook──「dynabook UX」
東芝のNetbook第2弾「dynabook UX」は、とにかく「キーボード」とその使い勝手を工夫したNetbookだ。割り切った機能もあるが、何より操作性が心地よいPCに仕上がっていた。(2009/5/15)

それゆけ!カナモリさん:
東芝、富士通、シャープ……ネットブック市場をめぐる各社の思惑と覚悟
PCメーカー各社から「夏モデル」の発表が相次いでいる。注目されるのは小型で低価格の「ネットブック」だが、各社の戦略とその覚悟はいかなるものだろうか?(2009/4/28)

2009年PC夏モデル:
速攻フォトレビュー──dynabook UXの“打ち心地”をチェックする
東芝のNetbookが生まれ変わった。dynabookのブランドを付けたあたりにも彼らの“やる気”が感じられる。東芝のNetbookに対する「本気度」を確認してみよう。(2009/4/20)

2009年PC夏モデル:
dynabookブランドのNetbook、ようやく登場──「dynabook UX」
東芝は、4月20日に最新のAtomを搭載するNetbook「dynabook UX」を発表した。実売予想価格は6〜7万円前後。4月下旬から出荷を開始する予定だ。(2009/4/20)

2009年PC夏モデル:
dynabookブランドのNetbookが登場──東芝2009年夏モデル発表
東芝は4月20日に、dynabook、Qosmio、dynabook Qosmio、dynabook SSの新製品を発表した。既存シリーズでCPUやHDDの機能強化が図られたほか、Netbookの新シリーズも登場する。(2009/4/20)

2009年PC春モデル:
SSDを搭載したNB100/HFを“すきま時間”にチェックする
元気なNetbook市場でも、日本のPCメーカーは地道に参戦している。東芝のNetbookも第2世代に突入した。SSDを搭載した“光り輝く”NB100を一瞬で把握しよう(2009/2/20)

東芝、ミニノート「NB100」のWebオリジナルモデルを発表――SSD搭載モデルも
東芝は、Atom搭載ミニノートPC「NB100」のWeb直販モデル2製品を発表した。(2009/2/4)

東芝のNetbookにSSDモデル
東芝はNetbook「NB100」シリーズ新製品として、64GバイトのSSDを搭載した「NB100/HF」を2月下旬に発売する。8万円前後。(2009/1/19)

2009年PC春モデル:
東芝のNetbook「NB100」にSSDモデル登場
東芝は、1月19日にAtom搭載のノートPC「NB100」新製品2機種を発表した。出荷開始はSSD搭載モデルが2月上旬、HDD搭載モデルが1月下旬の予定だ。(2009/1/19)

元麻布春男のWatchTower:
Windows XPを搭載したデルの低価格スリムノート「Inspiron Mini 12」を試す
Windows VistaやUbuntuに加え、XPも選べるデルのお手ごろスリムノート「Inspiron Mini 12」だが、最も汎用性の高いXP搭載モデルを試してみた。(2009/1/19)

勝手に連載「海で使うIT」:
「Eee PC 901-16G」で電脳航海に挑む
「できないこともあります」とメーカーが脅かすNetbookだが、その安さはリスキーな船で使うのに(それほど)抵抗ない。でも、電子海図と航法ソフトはまともに動くのかな?(2009/1/5)

PC USERベスト100:
Netbook、Air、Core i7など今年もいろいろありました――08年PC記事ランキング
今年1年、PC関連で最も読まれた記事は何か? ITmedia +D PC USERの年間記事別アクセスランキングとともに2008年の重大ニュースを振り返る。(2008/12/31)

5万円切りモデル登場:
デルのスリムPC「Inspiron Mini 12」にUbuntuモデルが追加――4万9980円から
12月2日に大胆な価格改定を行ったデルの「Inspiron Mini 12」にUbuntuモデルが追加された。価格は4万9980円から。(2008/12/3)

店頭モデルがプライスダウン:
Atom搭載スリムPC「Inspiron Mini 12」が最大3万5000円もの大幅値下げ――5万円台から購入可能に
デルの低価格スリムノートPC「Inspiron Mini 12」の店頭モデルが3万円以上値下げされ、5万円台から入手可能になった。(2008/12/2)

Eee PCだけで終わらせない:
NECのNetbook「LaVie Light」でベンチマークテストを走らせた
海外PCベンダーの攻勢が激しいNetbook/低価格ミニノートPC市場に立ち向かう、NECの「LaVie Light」でベンチマークテストを実施した。(2008/11/28)

それゆけ!カナモリさん:
「1歳からのお好みソース」って何だ? 素晴らしきオタフクソースの“理論武装”
お好み焼きを食べなければ、消費されない「お好み焼きソース」。原材料高の影響でお好み焼きの消費が減少している中、ソースメーカーの「オタフクソース」はどのような戦略に打って出たのだろうか?(2008/11/17)

直販モデルが大幅値下げ:
プライスダウンでお得になった低価格ミニノートPC「Inspiron Mini 9」をむいてみた
デルのAtom搭載低価格PC第1弾「Inspiron Mini 9」。OSも選べるミニノートPCの内部に迫る。(2008/11/11)

元麻布春男のWatchTower:
4万円台で買える「Inspiron Mini 9」のUbuntuモデルを試す
デルのNetbook第1弾「Inspiron Mini 9」で、5万円を切る最も安価なUbuntuモデルをチェックした。(2008/11/5)

大型液晶の迫力:
動画で見る低価格スリムPC――ファンレス仕様の「Inspiron Mini 12」編
10月29日から店頭で販売される、デルのAtom搭載低価格ノートPC第2弾「Inspiron Mini 12」を動画で細かくチェックしよう。(2008/10/29)

山田祥平の「こんなノートを使ってみたい」:
NB100が“dynabook”ではない理由
J-3100、DynaBook、そして、Libretto。いずれも新製品が登場したときにユーザーは新しい時代を感じた。では、NB100はどうだろう。新しい時代が来たのだろうか。(2008/10/29)

古田雄介のアキバPickUp!:
「複雑すぎてお手上げ」――ショップも困惑気味のグラフィックスカード市場
RADEON HD 4830搭載カードが登場し、進化版のGeForce GTX 260カードが一般化してきた。GPU市場はラインアップが充実し、目的にぴったりフィットするモデルが選べるようになっているのだが……。(2008/10/27)

今度のNetbookはどうだ!?:
動画で見る低価格ミニPC――NEC「LaVie Light BL100/RA」編
台湾ベンダー勢に続き、国内ベンダーからの“返答”ともいえるNetbookが相次いで登場している。NECの新モデル「LaVie Light」をチェックした。(2008/10/16)

元麻布春男のWatchTower:
NECのNetbook「LaVie Light」はココが違う
国内PCベンダーのNetbookが相次いで登場する中、トップシェアを誇るNECが新ブランドを立ち上げて製品を投入する。まずはファーストインプレッションをお届けしよう。(2008/10/16)

サブブランドを立ち上げ:
国内ベンダーの安心感を掲げてNECが「LaVie Light」でNetbook戦線に突入
国内有数のPCベンダーであるNECが、オンキヨーや東芝に続いてNotebook戦線にのろしを上げる。新モデル「LaVie Light」の発売は11月上旬の予定だ。(2008/10/16)

Weekly ITmedia +D Top10:
未来が来たな……――+DランキングTOP10
今週のランキングには“未来”を思わせる製品がたくさん登場しています。(2008/10/9)

CEATEC JAPAN 2008:
“エンコ職人”必見の自作PC向け「SpursEngine」搭載カードがまもなく登場
東芝ブースでは、国内“メジャー”初のNetbook「NB100」の展示が注目を集めていたほか、リードテックとカノープスが「SpursEngine」を搭載したPCI Express x1カードのデモを行っていた。(2008/10/3)

5分で分かった気になる、9月のアキバ事情:
「SSD」という単語がおなじみになった9月
にわかにSSD市場が盛り上がってきた。「ブートはSSDで」が常識になる日も近い?(2008/10/3)

CEATEC JAPAN 2008:
モバイルの“おいしいところ”集めました――モバイルコンピューティングPLAZA
CEATEC JAPAN 2008のモバイルコンピューティングPLAZAでは、国内メーカーのNetbookやモバイルPC、国内未発売のMIDなど、注目製品がめじろ押しだ。(2008/10/1)

東芝のNetbookはなにが違う?──「NB100」ちょっとちょっとレビュー
「NB100」は、国内大手PCメーカー初のNetbookだ。先行する台湾ベンダーの製品と、何が違うのか、それとも違わないのか。まずは、外見からチェックしていこう。(2008/9/29)

東芝、7万円台ミニノートを10月発売
東芝は、実売予想価格は7万円台半ばの小型ノートPC「NB100」を10月下旬に発売すると発表した。(2008/9/29)

国内メジャー初のNetbookが東芝から──「NB100」発表
東芝は、9月29日にNetbook「NB100」を発表した。価格はオープンで実売予想価格は7万円台半ばの見込み。出荷開始は10月下旬の予定だ。(2008/9/29)

神尾寿の時事日想:
好調・Netbook市場はどこまで広がるのか
6万円台前後と低価格で購入できるミニノートPC「Netbook」がヒットしている。Eee PCから始まったこのブームは、一過性のものに終わるのだろうか? 筆者は通信インフラの進化が「Netbook市場」を後押しし、ブームは持続すると考えている。(2008/9/24)

東芝も小型ノートPC参入へ
東芝の「NB100」は8.9インチディスプレイ搭載で、OSはUbuntuまたはWindows XPから選べる。(2008/9/22)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。