SKプラネット、スマートフォン向けIP電話アプリ「qiip phone」を配信

» 2012年04月16日 21時50分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]
Photo スマートフォン向けIP電話アプリ「qiip phone」

 SKプラネットは、スマートフォン向けIP電話アプリ「qiip phone」を4月13日から配信開始した。現在は無料のトライアル版を配信しており、正規版は4月末頃を予定している。

 qiip phoneは、同社と無料VoIPアプリ「SUDA Phone」を開発したSB Interactiveが共同開発したインターネット電話アプリ。VoIPサービス提供やコールサーバ開発などによる技術陣の経験とノウハウにより、クリアなVoIP音質を実現しているという。

 サービスに加入すると、qiip phone会員同士およびSUDA Phone会員との音声通話がWi-Fi/3G回線ともに無料となるほか、プリペイド方式でVoIP通信料を支払うことにより、韓国の非会員(スマートフォン/フィーチャーフォン/固定電話)へも低価格で通話できる。日韓間では固定電話が2円/60秒、携帯電話は5円/60秒。このほか、より高音質な通話ができる「プレミアム通話」も用意しており、日韓間における固定電話は28円/60秒、携帯電話は31円/60秒となっている。

PhotoPhotoPhoto 「qiip phone」の画面イメージ

 アプリには、スマートフォン内の会員同士を自動登録して無料通話アイコンを表示する「友だち自動登録」、アプリ画面右上段にチャージした通話料の残額が表示される「残額確認」を備えるほか、キーパッドの背景画面をスマートフォン内の画像へ変更することも可能だ。なお、決済やチャージは正規版より搭載される予定だ。

 また、新サービスの提供を記念して、加入者に500円分のポイントをプレゼントする。非会員との通話に利用でき、最大で250分の通話が可能になるという。今後は定額制サービスの導入も順次配信していくとのこと。対応OSはAndroid 2.2以上。なおアプリのダウンロードは、qiip phoneの公式Webサイトから行う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月03日 更新
  1. 11型「iPad Pro(M4)」を使って実感した快適さと課題 高い処理能力を生かした“提案”が欲しい (2024年06月01日)
  2. Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど (2024年06月02日)
  3. 楽天ペイ、6月4日から最大20%還元キャンペーン チャージも最大1.5%ポイント還元に (2024年05月31日)
  4. 5万円近い「Galaxy Watch」が3万円台に 物理回転ベゼルを入手するチャンス【AmazonスマイルSALE】 (2024年06月01日)
  5. マイクロソフトが「Copilot+ PC」を発表――苦節7年。クアルコムはパソコン市場で飛躍できるか (2024年06月02日)
  6. 「コンパクトなスマホ」は一層ニッチな存在に? ニーズというものは時に冷酷 (2024年06月01日)
  7. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  8. d払い、dポイントのキャンペーンまとめ【6月2日最新版】 20%還元や抽選で6.5万〜10万ポイント還元もあり (2024年06月02日)
  9. 「Pokemon GO Fest 2024:仙台」参戦レポート 「ネクロズマ」レイドは瞬殺、初夏の開催は大正解 随所に“粋な計らい”も (2024年05月31日)
  10. PayPayキャンペーンまとめ【6月1日最新版】 地位限定キャンペーンが充実、最大30%還元も (2024年06月01日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー