キーワードを探す
検索

「EPG」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

関連キーワード
最新記事一覧

テレビやレコーダーの電子番組表「G-guide」で知られるRovi(ロヴィ)が、「App Store」でiPad用アプリ「Gガイド」の販売を開始した。iPadならではの操作性も加えたというGガイドアプリについて、詳しい話を聞いた。

()

パナソニックが発売した“DIGA”(ディーガ)「DMR-XW51」は、地味ながらも面白いアップデートが加えられたニューモデルだ。「美画質エンジン」などは従来通りだが、EPG関係の機能追加のほか、「VIERAリンク」やリニアPCMによるジュークボックス機能などをブラッシュアップしている。

()

ソニーは、デジタルチューナー搭載の「スゴ録」新製品3機種を発表した。携帯電話からのEPG予約を可能にしたほか、「ダイジェスト再生」やデジタル放送対応の「おでかけ・スゴ録」、DLNAサーバ機能など、かなり見どころが多い製品だ。5月発売予定。

()

DVDレコーダーのEPG(電子番組表)にもっとも多く採用されている「Gガイド」が、9月1日分から新データに変わった。番組名の省略の仕方や短時間番組の扱いに疑問の声も多かったGガイドだが、果たしてどう生まれ変わったのだろう?

()

ネットワーク端子を備えたAV家電が多く登場しているが、せっかくの端子ももっぱら使われるのはEPGのみ。デジオンの田浦社長は「今年の冬こそ“つながる家電”が多く登場する」というが……

()

東芝の「RD-Z1」は、ネットdeナビ、WEPGといった機能が魅力のRDシリーズに、デジタル放送録画機能を追加したハイエンドのDVD&HDDレコーダーだ。ハイビジョン番組を変換してDVDに残すこともできる。今回はハイビジョン録画に注目して検証した。

()

東芝がVHS+HDD+DVDの“3in1”レコーダー「RD-XV44/34」を発売した。同社のVHS一体型としては初めてEPGを搭載し、より一体感を持った使い勝手を実現。またRDシリーズでは初となるスポーツ中継延長機能など、旧モデルの「RD-XV33」から大きな進化を果たしている。

()

東芝、DVDレコーダー「RDシリーズ」の新製品として、「RD-XS46」と「RD-XS36」の2機種を発表した。普及モデルながら、どちらも「W録」と「WEPG」を搭載。2番組を同時に録画できるほか、ネットワーク対応機能も充実させている。

()

デジタルレコーダーは、DVDやEPGの有無などで、大手家電メーカーが熾烈な差別化競争を繰り広げてきた。昨年の「スゴ録」登場あたりから、それが横一線に並んだ感があったが、最近また二つの流れに分かれ始めたようだ。

()

昨年秋にデビューしたソニーの「スゴ録」は、DVDレコーダーにおける同社躍進の原動力となるとともに、大容量HDDや地上波EPGの搭載で2004年のトレンドをも作り出した。そしてこのほど、1年の歳月を経て、新・スゴ録が登場した。今度はなにがスゴイのだろうか?

()
関連キーワード
キーワードを探す
ページトップに戻る