ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ブラウザゲーム」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ブラウザゲーム」に関する情報が集まったページです。

「私はロボットではありません」を100回押せ! ブラウザゲーム「人間証明タイムアタック」公開中
「私はロボットではありません」を100回押して、自分が人間であることを証明しろ──そんなWebブラウザゲーム「人間証明タイムアタック」が公開中だ。(2024/3/7)

ドン・キの「MUGA ストイック PC5」で「パルワールド」や「Baldur's Gate 3」は動く? 試して分かったこと
ドン・キホーテの14.1型ノートPC「MUGA ストイック PC5」で、ベンチマークテストやさまざまなゲームタイトルを試してみた。税込み4万3780円の低価格PCは、どこまでいけるのだろうか。(2024/1/29)

「スイカゲーム」が爆発的にヒットしたワケ iOS版はSwitch版とはどう違う?
Aladdin Xは1月1日、人気のパズルゲーム「スイカゲーム」のiOS版をリリースしました。小さなフルーツを上から落とし、同じフルーツを2個ぶつけると違うフルーツになり、最終的に大きなスイカを目指していくというものです。スイカゲームは、実は完全なオリジナルゲームというわけではありません。(2024/1/21)

元日向坂46・宮田愛萌、“おわび投稿”をXで公開→表記ミスで意外な展開に 「バレてしまった!!!」
ファン「かわいすぎ」「君しか勝たん」(2023/11/27)

5歳と8歳も夢中:
「スイカゲーム」が掘り起こした、エンジニアたちの遊び心
「スイカゲーム」の大ヒットは、派生ブームにこそ、その楽しさが詰まっているように感じます。(2023/11/2)

「レッツゴー!陰陽師」の“令和版”ニコニコで公開 新録ボイスとオリジナル未満のCGを引っ提げうさんくさい男が舞う
令和やぞ。(2023/10/11)

珍回答が続出 「ぶいすぽっ!」人気VTuber18人が2年ぶりの学力テストに挑戦 らむね、めと、あかりで新ユニット「バカ信号機」爆誕!?
「ぶいすぽっ!」のメンバーが2年ぶりの学力テストに挑みました。(2023/9/14)

松屋と西松屋、多いのはどっち? 指定された範囲内で多いほうを当てるゲームが話題
どちらも総店舗数が1000以上あるので、判断が難しい……。(2023/9/13)

有機ELディスプレイ搭載ノートPCで8万円代から買える「Vivobook Go 15 OLED」の実力をチェックする
5月に発売されたVivookシリーズの中でも、コストパフォーマンス重視のエントリーモデルである「Vivobook Go 15 OLED(E1504FA)」を紹介しよう。(2023/7/7)

Twitterの制限で「艦これ」の歴史が動く 10年目にして“ゲーム画面下にメンテナンス情報が記載”されるように
思わぬところに影響が。(2023/7/5)

“パスワードの条件”がテーマの無料ブラウザゲームが話題 ありがちなイライラ要素が満載
パスワードを作成するとき、後出しで条件を指定されて、イライラする──そんな体験を基にした無料ブラウザゲームが話題だ。(2023/6/29)

「サ終前に言ってくれればいいのに……」 “危ないアピール”はむしろサービスの寿命を縮める ドワンゴ栗田COOが語る現実
企業のサービス終了告知が出ると「危なくなった段階で言ってほしい」という反動がよく見られる。しかし、ドワンゴの栗田穣崇COOによると“危機アピール”はサービスの寿命をさらに縮めるという。(2023/6/29)

「AI時代のマインスイーパ」登場 理屈で解ける単純作業はAIが自動で処理 → 人間の仕事は「責任をとることだけ」
将来的なAIと人間の関係性が示唆されているような。(2023/6/1)

人気ゲーム「艦これ」 なぜ10年も続く
人気ゲーム「艦隊これくしょん―艦これ―」が、サービス開始から10周年を迎えた。基本利用料無料の競争はスマホゲームを中心に激しく、人気作でも淘汰される時代だが、「艦これ」はなぜここまで続いているのか。(2023/5/18)

「刀剣乱舞」で“本丸の城名”の設定が必要になり大喜利に 「チェイテピラミッド姫路城」「風雲たけし城」「茨城」
(2023/4/26)

『名探偵コナン』作者の青山さんが「艦これ」10周年お祝いイラスト 提督から「すごい」「まじか」の声
(2023/4/23)

「ニコニコアプリ」9月下旬に終了、サイトも閉鎖 ブラウザゲーム市場の縮小で
ニコニコは28日、ブラウザゲームを提供する「ニコニコアプリ」を9月27日をもって終了すると発表した。終了と同時にWebサイトも閉鎖する。(2023/3/28)

PR:【エンジニアは全員犯罪者】プログラミングスキルで凶悪犯罪を阻止するゲーム「異能な僕らと異常な世界」先行プレイレポ
paizaのゲームなので、中身はガチのプログラミング。(2023/4/10)

「ホームズ」とフリック入力するだけのゲーム 1時間で2000回以上入力できれば10万円が当たるキャンペーンも
不動産仲介を手掛けるLIFULL(は、「ホームズ」とフリック入力してスコアを競うスマートフォン向けブラウザゲームを開発したと発表した。特定の条件を達成したユーザーの中から抽選して、総額50万円分デジタルギフト券をプレゼントする。(2023/3/6)

「パックマン佐賀県ver.」無料公開へ ゴーストは呼子のイカに、吉野ヶ里遺跡もパクパク
佐賀県は13日、バンダイナムコエンターテインメントとのコラボによるブラウザゲーム「パックマン佐賀県ver.」を発表した。県の情報を発信するWebサイト「サガプライズ!」で2月20日から3月末まで無料公開する。(2023/2/13)

佐賀県×名作ゲームの「佐賀ゲー」プロジェクト始動 「パックマン」「ゼビウス」などの世界に佐賀の観光スポットや特産品が登場
コラボゲーム「パックマン佐賀県ver.」は2月20日から公開。(2023/2/13)

地図の位置当てゲームをクソ適当にプレイする海外VTuberがポジティブ過ぎて元気になる 誤差2万キロで「OK! Nice!」
ほぼ地球の裏側。(2023/2/8)

PR:外観も画面も性能も妥協なし! 新世代のためのノートPC「ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZA」の実力をチェック
ASUS JAPANの新型ノートPC「ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZA」は、質感の高いメタルボディーに、色鮮やかで見やすい有機ELディスプレイとパワフルな第12世代Coreプロセッサを備えた注目モデルだ。その最上位モデルの魅力をじっくりチェックしてみよう。(2022/12/20)

DMM、同社初のブロックチェーンゲームを発表 来夏にリリース
DMM.comは、同社初となるブロックチェーンゲーム「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」を2023年夏にリリースする。(2022/12/16)

DMM.com、初のブロックチェーンゲーム「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」 Oasysチェーンに独自L2構築
DMM.comは12月14日、同社初となるブロックチェーンゲーム「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」を2023年夏頃にリリースすると発表した。(2022/12/14)

アイスを愛す乙女ゲーム「ピノ恋」、森永乳業から
「俺は早く帰りたいんだ。おまえと違ってアイスなんだぞ」。冷たいアイスの「ピノ」を振り向かせる乙女ゲームが登場した。(2022/10/18)

コナミ、「桃太郎電鉄 教育版」を教育機関に無償提供へ 貧乏神などケンカになりうる要素は省いて授業用に調整
学校で導入しやすいよう、ブラウザゲームとして開発。地理情報の表示など、授業に役立つ機能も追加されています。(2022/9/15)

“マックス”は死んでも“メタル”は死なず 「メタルマックス ワイルドウェスト」の開発中止と「メタルサーガ 〜叛逆ノ狼火〜」への期待
30周年を迎えた直後に開発中止となった「メタルマックス」最新作をしのんで。(2022/6/14)

名刀・山姥切国広の所有者「手放すのは断腸の思い」 足利市に託す意向も波紋呼ぶ
所有者と刀にとって幸せな結果になってほしい……!(2022/6/10)

ギャンブル依存症度をチェックできるゲーム、パチンコ関連企業から登場 ファンタジー世界でカジノの誘惑とバトル
ほのぼのしたビジュアルで、「ギャンブルをもう少し自重していただくことは可能ですか?」とか急に聞かれるのがシュールだしシビア。(2022/5/3)

スマホアプリ「失格紋の最強賢者」とんでもない不具合で開始延期 “起動すると別のゲームが始まる”
現在は延期のお知らせが出るのみとなっています。【追記】(2022/3/17)

「作業が1人に集中する不健全な開発状況が続いていた」 ブラウザゲーム「英雄*戦姫WW」サービス終了
続報に期待。(2022/2/28)

5文字のポケモン言えるかな? 流行の単語当てクイズ「Wordle」のポケモン版をファンが制作
正解にじわじわ近づく過程が気持ち良い。(2022/2/1)

バンダイが「刀剣乱舞」と「たまごっち」のコラボ商品「とうらぶっち」を予約開始
「最初の刀剣男子を選択してください」(2022/1/28)

「好きだったインターネットが急に敵に見える恐怖感」―― 新鋭にゃるらが「NEEDY GIRL OVERDOSE」で描いたもの
企画・シナリオを手掛けたにゃるらさんに、同作やインターネットの“承認欲求”について聞いた。(2022/1/22)

モバクソ畑でつかまえて:
勝手に「サービス終了ゲーム総選挙」をやったら6700票も集まってしまったので結果を発表します 2位の「ディバインゲート」を抑えて1位に輝いたのは……
あの輝きを忘れないために。【※一部重複があったため訂正】(2022/1/16)

これは時間泥棒……! ただ石を積むだけの無料ブラウザゲームが意外とはまる
バーチャルでできるロックバランシング。(2021/12/31)

画面に浮かぶ美少女に“タッチ”、喜んだり怒ったり……「霧島レイ」バーチャルフィギュア発売
美少女キャラ「霧島レイ」(CV:沢城みゆき)の“バーチャルフィギュア”が登場。画面内のレイに“タッチ”すると、喜んだり怒ったり。(2021/12/22)

モバクソ畑でつかまえて:
“全年齢版”リリースから1年半、ようやく始まった「FANZA版ラストオリジン」の苦闘の歴史を振り返る
ここまで長かったなあ……。(2021/11/27)

8品種のりんごが落ちてくる「ぷよりんご」、青森県が公開 「全部赤い」「見分けつかない」と話題に
青森県観光企画課は23日、特産品のりんごを使った落ち物パズルゲーム「ぷよりんご」を公開した。赤いりんごしか落ちてこない「ぷよぷよ」に全国のプレイヤーが「見分けがつかない」と悲鳴を上げている。(2021/11/24)

鬼畜難易度の「青森版ぷよぷよ」公開 8種のりんごを繋げて消そう……って真っ赤なんですけど!
連鎖組むのしんど〜い!(2021/11/23)

日本財団、AI使った手話学習ゲーム「手話タウン」を正式リリース Googleや関西学院大と協力
日本財団が、画像認識AIで手話を判別する「手話認識技術」を活用した、手話を学べるオンラインゲーム「手話タウン」を正式リリースした。ゲーム型の教材を提供することで、手話のさらなる普及促進を目指すとしている。(2021/9/22)

コンパクトでハイパフォーマンス! ASRock「DeskMini X300」で「Ryzen 5000Gシリーズ」を使ってみた
ASRockの小型ベアボーンキットである「DeskMini X300」が、UEFI(BIOS)の更新によってRyzen 5000Gシリーズに対応した。早速組み合わせて使ってみよう。(2021/9/10)

大事な封筒を放置していたら…… コザクラインコちゃんがまさかの開封→飼い主「ぎゃー!!」と焦る事態に
中身は無事!(2021/8/14)

クッキーを焼き続けるゲーム「クッキークリッカー」にリマスター版 9月にSteamで配信
(2021/8/9)

クラウドニュースフラッシュ
ゲーム「五等分の花嫁」が、AWSやAzureではなく「Alibaba Cloud」で動く理由
「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)の新しい割引プラン「Oracle Support Rewards」の発表やゲーム会社enishの「Alibaba Cloud」導入事例など、主要なニュースを紹介する。(2021/7/31)

「リヴリーアイランド」スマホで復活 宝石のうんちをする不思議な生き物を育てるゲーム
ココネ社は15日、ペット育成アプリ「Livly Island(リヴリーアイランド) ペットと暮らす小さな島」(iOS、Android)の配信を始めた。基本プレイは無料。(2021/7/15)

DMM「かんぱに☆ガールズ」7月12日でサービス終了へ 7年の歴史に幕
2014年サービス開始で、DMMのブラウザゲームとしてはかなり古株でした。(2021/6/11)

懐かしい! あの「リヴリーアイランド」がスマホアプリで復活 宝石のうんちを出す不思議な生き物にまた会える
今夏リリース予定で事前登録を受付中。(2021/5/18)

【気付いちゃうとモヤッとする言葉】ソシャゲ全盛の現代に「ソシャゲなんか今どきないだろ」と思うワケ
「現代のソシャゲはソシャゲではない」という捉え方。(2021/5/19)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。