ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  L

  • 関連の記事

「L-02C」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「L-02C」に関する情報が集まったページです。

PC周辺機器販売ランキング(2012年12月10日〜12月16日):
アップルのBTキーボード「Apple Wireless Keyboard」がじわりと浮上、TOP10入り(2012年12月第2週版)
ブロードバンドルータ、データ通信端末、キーボード、マウス製品の【2012年12月第2週版】販売ランキングTOP10を掲載。今週はアップルのBluetoothキーボードがTOP10圏内に浮上しました。(2012/12/28)

PC周辺機器販売ランキング(2012年11月26日〜12月2日):
冬ボも出たし、買い換えちゃう?――自宅のスマホ&タブレット用11n無線LANルータの売れ筋チェック(2012年11月第4週版)
ブロードバンドルータ、データ通信端末、キーボード、マウス製品の【2012年11月第4週版】販売ランキングTOP10を掲載。(2012/12/14)

ドコモ、「Optimus Vu」「MEDIAS TAB」のソフト更新を開始
NTTドコモは、LGエレ製の「Optimus Vu L-06D」と「L-02C」、NECカシオ製の「MEDIAS TAB N-06D」のソフトウェア更新を開始した。(2012/10/29)

KDDI、高速ハンドオーバーの調査で訂正――ドコモのLTE端末も対応
KDDIの高速ハンドオーバー技術「Optimized Handover」の調査で誤りがあったことが判明。同社は「ドコモはネットワークのみ対応しており端末は対応していない」と案内していたが、ドコモのLTE端末も高速ハンドオーバーに対応していることが分かった。(2012/10/25)

調査リポート:
下り速度はSoftBank 4Gが「圧倒的」――ICT総研、4社高速データ通信の速度を調査
ICT総研が各社の次世代高速通信サービスの速度調査結果を発表。Xi、UQ WiMAX、SoftBank 4G、EMOBILE G4をそれぞれ調査したところ、SoftBank 4Gが下り平均速度で他を大きく引き離した。(2012/3/7)

マルチセンサーシステムと機械学習システムで実現:
誰が不正を働いた? ケータイによる入試の不正行為を座席レベルで検出!
東京工業大学 大学院理工学研究科の荒木純道教授と阪口啓准教授らの研究グループは、光電製作所と共同で入試中に通信している携帯情報端末を座席レベルの精度で検出するシステムの開発に成功したと発表した。(2012/2/24)

原宿を疾走:
アッキーナがカートで“速さ”をアピール――「Optimus LTE L-01D」発売イベント
「Optimus LTE L-01D」の発売を記念するイベントをLGエレクトロニクスが開催。アッキーナこと南明奈さんとレーシングドライバーの中野信治さんが、Optimus LTE仕様のカートで原宿を駆け抜けた。(2011/12/16)

PC周辺機器販売ランキング(2011年11月7日〜11月13日):
データ通信機器の売れ筋 首位は「Pocket WiFi GP02」、次いで「L-02C」(2011年11月第2週版)
ブロードバンドルータ、データ通信端末、キーボード、マウス製品の【2011年11月第2週版】販売ランキングTOP10を掲載。(2011/11/25)

“LTEといえばLG”をアピールしたい――「Optimus LTE L-01D」で先進性を打ち出すLG
NTTドコモから発売される「Optimus LTE L-01D」は、LGエレクトロニクス初の「Xi」対応スマートフォンである。Optimus LTEの特徴や、日本市場へ投入するにあたってのこだわりを韓国の開発拠点で聞いた。(2011/10/24)

ドコモ、Androidスマホ「P-07C」とXi端末「L-02C」のソフト更新を開始
ドコモは、パナソニックモバイル製Androidスマホ「P-07C」と、LGエレクトロニクス製のXi対応USB端末「L-02C」のソフトウェアアップデートを開始した。(2011/9/14)

Xiに新料金プラン 既存の料金プランも改定――7Gバイト以上で通信制限、追加料金で解除
NTTドコモが、Xi対応Androidタブレットの発売に合わせて新たな料金プランを導入する。定額の料金プランを新たに用意するほか、2年契約をすることで基本料金が下がるプランを追加する。(2011/9/8)

ワイヤレスジャパン2011:
3Dは4Gにおまかせ? 「LTE-Advanced」で立体映像のリアルタイム変換をデモ――NTTドコモ
3.9GのLTEをさらに高速化させた4G時代の通信技術「LTE-Advanced」。最大速度1Gbpsと固定系ブロードバンドを凌ぐLTE-Advancedをどう活用するのか。ドコモは3D映像のリアルタイム変換をワイヤレスジャパンでデモしている。(2011/5/26)

「Xi」対応のExpressCard型データ端末「F-06C」、4月30日発売
NTTドコモが、ExpressCard型LTE対応データ通信カード「F-06C」を4月30日に発売する。(2011/4/26)

ドコモ、Xi対応データ端末「L-02C」のソフトウェア更新を開始
NTTドコモが「L-02C」のソフトウェア更新を開始。ダイヤルアップネットワークの手動設定が可能になるほか、ソフトウェア更新の自動通知などに対応する。(2011/2/9)

調査リポート:
高速データ通信のスピード比較、WiMAXがLTEを上回る――MMD研究所調べ
MMD研究所が全国の主要都市20カ所でモバイルデータ通信のスピードテストを行った結果、ほぼすべてのスポットでWiMAXの通信速度がLTEを上回った。(2011/1/24)

PR:Xiはどこが進化したのか――神尾寿がリポート
NTTドコモの次世代通信サービス「Xi(クロッシィ)」が、2010年12月24日に始まった。LTE方式を採用したXiは、高速・大容量・低遅延という特長があり、電波状況がよければFOMAより約10倍速い通信が可能になる。エリアはまだ限られるが、とても“未来を感じられる”サービスだ。(2011/1/18)

ドコモ、LTEデータ通信サービス「Xi」をスタート
NTTドコモのLTEサービス「Xi」が12月24日10時にスタートした。サービス開始に合わせて、NTTドコモ本社ではXiスイッチオンセレモニーが開催された。(2010/12/24)

屋内下り最大75Mbpsの「Xi」に対応したUSB端末「L-02C」、12月24日発売
ドコモがLTEデータ通信サービス「Xi」を12月24日に開始するのに合わせて、同日LGエレクトロニクス製のUSBデータ端末「L-02C」を発売する。(2010/12/20)

伴大作の木漏れ日:
ドコモのLTE vs UQ WiMAX――勝ち残るのは?
データ通信の高速化競争が激化しつつある。渦中にあるNTTドコモとUQコミュニケーションズだけでなく、他キャリアにも影響を与えそうだ。(2010/11/25)

REGZA Phone T-01Cも披露:
これまで培った技術を横展開していく――富士通のケータイ&スマートフォン戦略
「最高に興奮している」――富士通の大谷氏がそう話すほど、同社は2010年度の冬春商戦向けに、多彩なバリエーションのケータイとスマートフォンをそろえた。他社にはない富士通ならではの機能とは。11月10日の発表会で詳細が説明された。(2010/11/10)

ケータイデザインコンテスト「LG Mobile Design Competition 2010」の受賞者を発表
LGエレクトロニクス・ジャパンが、日本デザイン研究所と共催のデザインコンテスト「“LG Mobile Design Competition 2010” 〜私の形態〜」の受賞作11作品を発表した。(2010/11/10)

ドコモ、「Xi」提供開始に合わせて法人用の「ビジネスmopera」にも新料金プラン
NTTドコモが11月9日、法人向けのデータ通信料金プラン「ビジネスmoperaアクセスプレミアム」と「ビジネスmoperaアクセスプロ」の新料金体系を発表した。LTEサービス「Xi」への対応や料金体系の見直しを行っている。(2010/11/9)

当面は4935円+525円/月:
ドコモのLTEサービス「Xi」、WiMAXやDC-HSDPAと比べてお得?
ドコモがLTEサービスを2010年12月に開始する。速度は一部屋内で最大75Mbps、屋外で最大36.5Mbps。価格は2012年4月まで実施する2年契約キャンペーンの適用で、価格は4935円/月から。(2010/11/8)

スマホだけじゃない ドコモ冬春モデル、ケータイにも注力
「スマートフォンには当然、力を入れるが……」――ドコモ冬春モデルは従来型ケータイを19機種ラインアップ。iモード向けアプリマーケットを始めるなど、スマートフォンの特徴をケータイにも取り入れる。(2010/11/8)

ドコモ、日本初のLTEサービスを12月24日にスタート――下り最大75Mbps
NTTドコモは、LTEによる下り最大75Mbpsの高速データ通信サービス「Xi」(クロッシィ)を、12月24日から提供する。2年の継続契約の場合、2012年4月末までは最大4935円/月の定額で利用できる。(2010/11/8)

Xi:
日本初のLTEデータ端末、国際ローミングにも対応――「L-02C」「F-06C」
「L-02C」と「F-06C」は、下り最大75MbpsのLTEに対応する、日本初のデータ通信端末。LTEのエリア外ではFOMAハイスピードを利用でき、3G/GSM圏の海外でも利用できる。(2010/11/8)

ドコモ、LTEサービス「Xi」を12月24日にスタート
ドコモのLTEサービス「Xi」は12月24日に開始。料金体系も発表された。(2010/11/8)

LTE、Android、3D液晶、プロジェクター携帯――ドコモ、2010年度冬春モデル28機種を発表
NTTドコモの2010年度冬春モデルが登場。従来型のケータイやスマートフォンはもちろん、電子書籍リーダー、LTE端末、モバイルWi-Fiルーターなど多彩なモデルをそろえた。(2010/11/8)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。