ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「プロジェクター」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「プロジェクター」に関する情報が集まったページです。

ベンキュー、フルHD投写に対応した小型LEDプロジェクター
ベンキュージャパンは、家庭利用向けのフルHD対応LEDプロジェクター「GP100」を発売する。(2024/3/12)

今どき! 買いどき! デジモノ道案内:
まるでMac miniのような小型で明るいプロジェクター「Dangbei Atom」を試して分かったこと
コンパクトで場所を取らず、明るいプロジェクターが登場している。まるでMac miniのようなボディーサイズの「Dangbei Atom」を試してみた。(2024/2/28)

Dangbei、Google TV搭載の超薄型スマートレーザープロジェクター「Dangbei Atom」を発売
Hangzhou Dangbei Network Technologyは、「Dangbei Atom(ダンベイ アトム)」を発売した。価格は13万4800円(税込み)だ。(2024/2/2)

知らないと損!?業界最前線:
1年9カ月で2350本→5カ月で累計682万本 「スイカゲーム」開発元が語ったヒットの裏側とAndroid版の計画
爆発的な人気の「スイカゲーム」は、1月1日にはiOS版がリリースされ、累計682万ダウンロードを突破。もとはプロジェクター向けアプリだが、Nintendo Switch版を出したことで人気に火がついた。ヒットの裏側と今後の展望について、初期から開発を行っている担当者に話を聞いた。(2024/1/27)

Innovative Tech:
自分の顔をずっと“笑顔にする”ヘルメット型プロジェクター 会話中も常にニコニコ 神戸大が開発
神戸大学の塚本・寺田研究室に所属する研究者らは、対面での会話中に表情を豊かに見せることで話し相手の印象を良くするウェアラブル表情拡張システムを提案した研究報告を発表した。(2024/1/23)

ライソン、ゴロ寝で映像が見られるプロジェクターを発売
ライソンは、壁や天井に投影してゴロ寝しながら映像を楽しめる小型のプロジェクター「ゴロジェクター」を発売した。(2023/12/26)

プロジェクターで雪景色の見える部屋に 壁に“窓”を投影する革新的アイデアが「まねしたい」と人気
これはテンション上がる。(2023/12/10)

エイサー、4K/HDR10に対応したDLPプロジェクター Android TV対応のスマートモデルも用意
日本エイサーは、4K対応DLPプロジェクター2製品「H6815P」「H6815ATV」を発表した。(2023/11/24)

Amazonブラックフライデー:
使える! Ankerのポータブル電源やロボット掃除機などが最大50%オフ!
年に一度のAmazonブラックフライデーの先行セールが11月22日にスタートした。Ankerは、秋のレジャーに活躍するポータブル電源やモバイルプロジェクター、家庭で役立つロボット掃除機などを出品している。最大値引き率は55%だ。(2023/11/22)

+Style、天井投影も可能なモバイルプロジェクター「Adget Pocket Projector」発売
BBソフトサービスは、最大120型の投影が可能なモバイルプロジェクター「Adget Pocket Projector」を発売。付属の三脚で天井投影に対応し、モスグリーン、グレー、ホワイト、グレージュの4カラーで展開する。(2023/11/14)

LGエレ、webOSを搭載したフルHD対応のスマートLEDプロジェクター「PF510Q」
LGエレクトロニクス・ジャパンは、動画配信アプリなどを利用可能なwebOSを備えたスマートLEDプロジェクター「PF510Q」を発売する。(2023/11/13)

Innovative Tech:
“毎秒5600フレーム”で投影できる世界最速プロジェクター 東工大が開発
東京工業大学の渡辺研究室に所属する研究者らは、8ビットの画像を毎秒5600フレーム(fps)で投影するプロジェクター・システムを提案した研究報告を発表した。(2023/11/1)

2025年度に実用化後は外販も視野に:
大成建設がリコーのプロジェクターで300インチ墨出し投影に成功 共同開発はBUILTがきっかけ?
大成建設は、プロジェクションマッピングを利用した独自の墨出し技術「T-iDigital MARKING」をリコーとの共同で、投映面積を300インチに拡大させるなどの高度化を図った。プロジェクター技術を有するリコーが協力した契機となったのは、驚くことにBUILTのメールマガジンだったという。(2023/10/31)

100インチで「スイカゲーム」 Aladdin X、15万円を切る超短焦点プロジェクターを発売
スマートプロジェクターを製造販売するAladdin Xは30日、人気の「スイカゲーム」も遊べる超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca」を発表した。スイカゲームは300万DLを突破した。(2023/10/30)

組み込み開発ニュース:
リコーが子会社のオプティカル事業を売却、レクサス採用のステレオカメラなど
リコーは、子会社のリコーインダストリアルソリューションズの下で車載ステレオカメラやプロジェクター用光学レンズモジュールなどの開発、製造、販売を行っているオプティカル事業を、投資会社のティーキャピタルパートナーズに譲渡する。(2023/10/10)

エプソン販売、超短焦点レンズを採用したホームプロジェクター
エプソン販売は、同社製ホームプロジェクター「dreamio(ドリーミオ)」の新製品として超短焦点投写対応モデル「EH-LS650B」「EH-LS650W」を発売する。(2023/10/5)

東京ゲームショウ2023:
東京ゲームショウで実際に試して納得! これからのゲームは「プロジェクター」で楽しむというベンキューの新提案
東京ゲームショウのベンキュージャパンブースでは「ZOWIE」「MOBIUZ」といったゲーミングブランドが目立つのだが、実はその約半分の面積を使って、BenQブランドの新型ゲーミングプロジェクターが展示されている。しかも、世界初公開だという。どんなものなのか、早速見てみよう。(2023/9/23)

“短焦点で大画面”がポイント ベンキューが「ゴルフシミュレーター用プロジェクター」に取り組むワケ
ベンキュージャパンが4月に国内で発売した「ゴルフシミュレーター用プロジェクター」が、米国において累計8000台(日本円で30億円相当)の売上を達成した。そもそも、なぜ台湾BenQ(親会社)は、ゴルフシミュレーターに特化したプロジェクターを作ろうと考えたのだろうか?(2023/8/7)

Gloture、バッテリー駆動に対応した小型軽量設計のモバイルプロジェクター
Glotureは、小型軽量筐体を採用したモバイルプロジェクター「NanoPro」の取り扱いを開始した。(2023/7/14)

PR:ホームプロジェクターが最大38%オフ! 「Dangbei Prime Week」でおトクに入手しよう
スマートプロジェクターを展開するHangzhou Dangbei Network Technologyが、7月7日から16日まで、最大38%割引となる特価セールを実施。4KレーザーホームプロジェクターやNetflix公式ライセンスのプロジェクターなどをおトクに入手しよう。(2023/7/7)

独カールツァイス製「プラネタリウム」初号機がカプセルトイに 誕生100周年記念
タカラトミーアーツが9月から「ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル」を全国のカプセル自販機で順次販売する。世界初のプラネタリウム機誕生100周年記念事業の公認商品として商品化した。ミニチュアモデル化するのは世界初だという。(2023/6/28)

日本ものづくりワールド 2023:
プロジェクターが工場を変える! カシオ計算機がプロジェクションARを訴求
カシオ計算機は「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、工場でプロジェクターによりさまざまなモノに映像を映すことでモノづくり支援や注意喚起などを可能とする「プロジェクションAR」について紹介した。(2023/6/28)

ViewSonic、240Hz駆動に対応した4Kゲーミングプロジェクター
ViewSonic Internationalは、240Hzの高リフレッシュレートを実現した4Kプロジェクター「X1-4K」「X2-4K」を発表した。(2023/6/27)

ジンバル一体型設計、シームレス台形補正のレーザー光源プロジェクター3モデル +Styleから
BBソフトサービスは、レーザー光源プロジェクター「JMGO N1」シリーズの3機種「N1 Ultra」「N1 Pro」「N1」を販売開始。ジンバル一体型設計で、シームレス台形補正でスムーズに投影位置を決められる。(2023/6/26)

ベンキュー、4K投写に対応したフラグシップ仕様のホームプロジェクター
ベンキュージャパンは、4K対応の高機能ホームプロジェクター「HT4550i」を発売する。(2023/6/19)

デジオン、録画番組視聴アプリ「DiXiM Play」をアップデート スマートプロジェクター「JMGO N1 Ultra」に対応
デジオンは、同社製録画番組視聴アプリ「DiXiM Play Android テレビ版」の機能拡充を発表した。(2023/5/15)

エプソン、壁際10cmからの超短焦点投写に対応したビジネス4Kプロジェクター「EB-810E」など8製品
エプソンは、超短焦点投写をサポートしたビジネスプロジェクターなど計8製品の発表を行った。(2023/5/11)

最大150型投影のポータブルプロジェクター「GeePro Auto」発売 14センチの立方体で1万9800円
Glotureは同社のECサイト「MODERN g」にて、5月8日にポータブルプロジェクター「GeePro Auto」を発売した。価格は1万9800円(税込み)。1辺約14センチの立方体で、4K解像度の映像を210ANSIルーメンで投影できる。(2023/5/8)

スマホの画面を投影 直径11cmの円型プロジェクター「GeeMirroring」発売
Glotureは、直径11cmの円型ポータブルプロジェクター「GeeMirroring」を発売。有線接続したデバイスの画面を投影でき、スピーカーも内蔵する。価格は6800円(税込み)。(2023/4/11)

税込み28万3360円:
JMGOの「N1 Ultra」は次世代の4Kスマートプロジェクター? 何がすごいのかを聞いてきた
日本ビジネス開発が、JMGOブランドのスマートプロジェクター「N1 Ultra」を発表した。3色レーザーを光源とすることによるメリットや、独自機構などが説明された発表会の模様をお届けする。(2023/4/7)

日刊MONOist月曜版 編集後記:
工場内プロジェクションマッピングがさらに広がりそうな理由
プロジェクター×カメラ×AIが工場の課題解決に大きく貢献しそうだと感じています。(2023/3/20)

スマートファクトリー:
工場内プロジェクションマッピングがモノづくりを変える 山形カシオの実践事例
カシオ計算機はプロジェクター技術を生かした新規事業として組込プロジェクション事業を展開し、工場向けでの用途提案を強化している。その実践の場として、同社のマザー工場である山形カシオで、モノづくりの改善にプロジェクターを活用し、徐々に成果を生み出しつつある。その内容を紹介する。(2023/3/16)

ベンキュー、Windows 11 IoT搭載で単体利用もできるスマートプロジェクター
ベンキュージャパンは、単体での利用にも対応したWindows 11搭載スマートプロジェクター「EH620」を発表した。(2023/3/15)

+Style、ポケットサイズ/最大300型投影が可能なプロジェクター2製品 公式ストアで5万4800円から
BBソフトサービスは3月14日、中国YABER製プロジェクター「Pico T1」「Ace K1」の取り扱いを開始した。価格は「Pico T1」が5万4800円、「Ace K1」が5万9800円。Pico T1は重量150gのモバイルプロジェクターで、Ace K1は650ANSIルーメンで最大300型の映像を投影できるフルHDプロジェクターとなる。(2023/3/14)

Innovative Tech:
プロジェクター付きの椅子ってどう? カナダの研究者らが開発 背もたれに寄り掛かって天井に星空投影など
カナダのウォータールー大学に所属する研究者らは、プロジェクターを取り付けた椅子を提案した研究報告を発表した。(2023/1/27)

ドコモ、映像投影できる小型プロジェクターを搭載した「羽根のないドローン」開発
NTTドコモは、機体に搭載したプロジェクターで映像を表示できる新型機体「羽根のないプロジェクションドローン」を開発。安定した飛行ができるよう推進力を向上させ、投影映像のリアルタイム伝送を実現している。(2023/1/18)

+StyleでXGIMI製プロジェクター発売 軽量なモバイルタイプから据え置きハイエンドまで
BBソフトサービスは1月11日、+StyleにてXGIMI製プロジェクター3製品の取り扱いを開始した。重量0.9kgのモバイルプロジェクターや、2200ANSIルーメンで投影する据え置き型のハイエンドモデルなどをラインアップしている。(2023/1/11)

フレキシブルアームで取り付け、ベッドルーム専用の小型プロジェクター「NX1」 +Styleから
BBソフトサービスは、ベッドルーム専用の小型プロジェクター「NX1」を発売。天井や壁に最大120型サイズの投影が可能で、夜間や暗い場所での投影に最適な明るさを実現している。価格は3万6800円(税込み)。(2023/1/10)

製品動向:
パナソニック EW社が都内で展示場を開業、2種のプロジェクターで空間を彩る方法を紹介
パナソニック エレクトリックワークス社は、東京・東品川のショールーム「Space Player LAB」をリニューアルし、「BSP-LAB」と名称変更して2022年11月22日にオープンした。BSP-LABは、ダウンライト型プロジェクター「Bio SHADOW」やスポットライト型プロジェクター「Space Player」のさまざまな活用事例を紹介する事業者向けの展示場で、来場は予約制となっている。予約は、パナソニック EW社の社員を介して行える他、専用サイトでも対応している。(2022/12/27)

ViewSonic、天井投写も可能なHD対応ポータブルモバイルプロジェクター
ViewSonicは、HD投写に対応した小型モバイルプロジェクター「M1 Pro」を発表した。(2022/11/21)

アンカー、「Amazonブラックフライデー」で170製品以上を最大50%オフ
アンカー・ジャパンは、11月25日〜12月1日開催の「Amazonブラックフライデー」に参加。スマートプロジェクターやオーディオ製品、家電製品など170製品以上を最大50%オフで提供する。(2022/11/18)

ベンキュー、天井への投影も可能なエントリークラスのモバイルLEDプロジェクター「GV11」
ベンキュージャパンは、480p解像度に対応したエントリーモバイルLEDプロジェクター「GV11」を発表した。(2022/11/17)

小寺信良のIT大作戦:
「一家に1台プロジェクター」の時代は来る? 普及しそうでしないワケ
家庭内におけるセカンドディスプレイのポジションは、チューナーレステレビ以外にも有力な候補があった。プロジェクタである。昨今ではポータブルタイプの製品も多く登場しているが、いまだ一部の好事家のものという域からなかなか出られないのはなぜか。(2022/11/11)

ベンキュー、4K対応ホームプロジェクター「TK700」に“サッカー日本代表”モデル
ベンキュージャパン、4K対応ホームプロジェクター「TK700」にサッカー日本代表デザインのマグネットなどの特典を付属した“日本代表ver.”を発売する。(2022/11/9)

ASUS、手のひらサイズの小型LEDプロジェクター「ZenBeam E2」
ASUS JAPANは、小型筐体を採用したポータブルLEDプロジェクター「ZenBeam E2」を発表した。(2022/10/21)

エプソンがホームプロジェクターの新製品を発表 4K相当の投影とAndroid TVに対応
エプソンが4K相当の画質を維持する「4Kエンハンスメント」に対応するホームプロジェクターの新製品を投入する。いわゆる「巣ごもり」を受けて家庭でもプロジェクターの需要が高まっていることを受けたもので「初心者向け」「家族/ハイスペック志向向け」の2モデルを用意している。(2022/9/22)

トヨタ初、エアコンにナノイーX搭載:
トヨタ、「カローラ アクシオ」「カローラ フィールダー」を一部改良
トヨタ自動車は8月22日、「カローラ アクシオ」と「カローラ フィールダー」を一部改良し発売した。今回の一部改良では、プロジェクター式LEDヘッドランプを標準装備した他、マニュアルエアコンに同社初となるナノイーXを搭載。またシートの表面を一新し、堅牢さと上質さを表現したという。(2022/8/24)

Xiaomi、手のひらサイズのホームプロジェクター「Mi Smart Projector 2」8月26日に発売
Xiaomiは、8月26日にホームプロジェクター「Mi Smart Projector 2」を発売。手のひらに収まるコンパクトサイズながら最大120型フルHD対応で、500ルーメンの明るさを実現している。価格は8万9800円(税込み)。(2022/8/19)

照明付きホームプロジェクター「popIn Aladdin」、中国企業が買収
中国のスマートプロジェクター大手XGIMIが、popInのホームプロジェクター「popIn Aladdin」事業を買収する。XGIMIは日本市場での事業強化のため、新会社「Aladdin X」を設立する。(2022/8/15)

日本エイサー、Android OS搭載スマートプロジェクター2機種を発表
日本エイサーは、スマートプロジェクター「M511」「M311」の2機種を2022年8月10日に発売する(2022/8/9)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。