「iPad Air 2」と「iPad mini 3」はココが進化した旧機種とスペック比較(2/2 ページ)

» 2014年10月17日 14時30分 公開
[前橋豪,ITmedia]
前のページへ 1|2       

「iPad mini 3」の変更点はTouch IDとゴールドカラー

 次はiPad mini 3を見ていこう。3世代に渡るiPad miniの主なスペックは下表の通りだ。iPad mini 3での強化点は太字で示した。

Touch IDを追加した「iPad mini 3」
iPad mini 3、iPad mini 2、iPad miniのスペック比較
製品名 iPad mini 3 iPad mini 2 iPad mini
メーカー アップル iPad mini iPad mini
OS iOS 8 iOS 8 iOS 8
134.7ミリ 134.7ミリ 134.7ミリ
高さ 200ミリ 200ミリ 200ミリ
奥行き 7.5ミリ 7.5ミリ 7.2ミリ
重量 (Wi-Fi) 約331グラム 約331グラム 約308グラム
重量 (Wi-Fi + Cellular) 約341グラム 約341グラム 約312グラム
画面サイズ(液晶方式) 7.9型 (IPS) 7.9型 (IPS) 7.9型 (IPS)
ディスプレイ解像度 (画素密度) 2048×1536ピクセル (約326ppi) 2048×1536ピクセル (約326ppi) 1024×768ピクセル (約163ppi)
アスペクト比 4:3 4:3 4:3
フルラミネーションディスプレイ
反射防止コーティング
プロセッサ A7 A7 A5
モーションコプロセッサ M7 M7
ストレージ 16Gバイト
64Gバイト
128Gバイト
16Gバイト
32Gバイト
16Gバイト
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n (MIMO) IEEE802.11a/b/g/n (MIMO) IEEE802.11a/b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.0 Bluetooth 4.0 Bluetooth 4.0
通信方式(Wi-Fi + Cellular) UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1700/2100、1900、2100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1900MHz)
CDMA EV-DO Rev. A/Rev. B(800、1900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26)
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1700/2100、1900、2100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1900MHz)
CDMA EV-DO Rev. A/Rev. B(800、1900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26)
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1900MHz)
CDMA EV-DO Rev. A/Rev. B(800、1900、2100MHz)
LTE(バンド1、3、5、13、25)
センサー類 デジタルコンパス
3軸ジャイロ
加速度
環境光
Assisted GPS/GLONASS(Wi-Fi + Cellular)
デジタルコンパス
3軸ジャイロ
加速度
環境光
Assisted GPS/GLONASS(Wi-Fi + Cellular)
デジタルコンパス
3軸ジャイロ
加速度
環境光
Assisted GPS/GLONASS(Wi-Fi + Cellular)
内蔵カメラ 500万画素iSightカメラ
120万画素FaceTime HDカメラ
500万画素iSightカメラ
120万画素FaceTime HDカメラ
500万画素iSightカメラ
120万画素FaceTime HDカメラ
内蔵スピーカー ステレオ ステレオ ステレオ
内蔵マイク デュアル デュアル デュアル
Touch ID
インタフェース Lightning
ヘッドフォン(3.5ミリステレオミニ)
Lightning
ヘッドフォン(3.5ミリステレオミニ)
Lightning
ヘッドフォン(3.5ミリステレオミニ)
SIM (Wi-Fi + Cellular) nanoSIM nanoSIM nanoSIM
バッテリー駆動時間 Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間 Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間 Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間
バッテリー容量 23.8ワットアワー 23.8ワットアワー 16.3ワットアワー
カラーバリエーション ゴールド、スペースグレイ、シルバー スペースグレイ、シルバー スペースグレイ、シルバー
税別価格 (Wi-Fi) 16Gバイト:4万2800円
64Gバイト:5万3800円
128Gバイト:6万4800円
16Gバイト:3万1800円
32Gバイト:3万6800円
16Gバイト:2万6800円
税別価格 (Wi-Fi + Cellular) 16Gバイト:5万6800円
64Gバイト:6万7800円
128Gバイト:7万8800円
16Gバイト:4万5800円
32Gバイト:5万800円
16Gバイト:4万800円
発売時期 2014年10月 2013年11月 2012年11月

 このように、ホームボタンのTouch IDと、ゴールドのカラーを追加した以外、ほぼ従来機の仕様を引き継いでおり、ボディサイズ、プロセッサ、ディスプレイといったスペックに変更はない。

 なお、iPad mini 3の登場に伴い、前機種の「iPad mini Retinaディスプレイモデル」は「iPad mini 2」と製品名を改めた。初代のiPad miniとともに、値下げして3世代が併売される。

 大幅な進化を果たしたiPad Air 2とは、スペックでかなり差がついた形となった。iPad mini 3はマイナーチェンジなので、Touch IDやゴールドのカラー、64Gバイト以上のストレージにこだわらなければ、3万1800円から購入できるiPad mini 2も有力な選択肢となるだろう。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年