ドコモが「子育て家族」を応援する取り組みを強化

» 2016年10月28日 23時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 NTTドコモは10月28日、2017年3月期(2016年度)第2四半期決算説明会に合わせて「子育て家族」に対するサービスの拡充を発表した。

(記事中の価格は全て税別)

サービス拡充を説明する吉澤社長 子育て家族に対するサービス拡充を説明する

ドコモ 子育て応援プログラム(11月1日開始)

 「ドコモ 子育て応援プログラム」は、子育て中の家族に焦点を当てたもので、小学生以下の子供を持つドコモユーザーが対象となる。月額料金はかからない。

子育て応援プログラム 子育て応援プログラムの概要。なお、この図では「お近くのドコモショップでお申込みください」となっているが、端末購入と同時であれば他のドコモ取扱店でも申し込める

 プログラムを適用できるのは子供1人あたり1回線で、基本プラン(デバイスプラス・キッズケータイプラスを除く)とパケットパック(シェアオプション・2台目プラスを含む)の契約が必要となる。申し込みは、親子関係を証明できる書類を用意した上でドコモ取扱店で行う。ただし、端末購入を伴わない申し込みは、ドコモショップでのみ受け付ける。

 このプログラムを契約すると、以下の3つの特典が付与される。

  1. 子供の誕生月に「dポイント」を毎年3000ポイントプレゼント(有効期限は付与から6カ月間)
  2. 「クラウド容量オプション プラス50GB」(月額400円)を無料に(「おすすめパック」契約者はおすすめパックの月額料金を50円引き)
  3. 「フォトコレクションプラス」を無料で提供

 特典の提供期間は、1と2が子供が小学校を卒業する年の3月まで、3はプログラムの申し込み月を含む最大13カ月間となる。

子どもと一緒にみんなでトラベルキャンペーン(1月9日まで)

 このプログラムの開始を記念して、「子どもと一緒にみんなでトラベルキャンペーン」が開催される。このキャンペーンは2017年1月9日までにプログラムを申し込んだユーザー対象で、抽選で「dトラベル」で利用できるクーポンが当たる。

 抽選コースは「3万円コース」(当選100人)、「7万円コース」(当選60人)、「10万円コース」(当選30人)の3つある。応募サイトから申し込むと、「ファミリー割引」の加入状況や回線数によって以下のコースにエントリーされる。

  • ファミリー割引未加入・グループ回線1回線以上:3万円コース
  • グループ回線2回線以上:3万円コース、7万円コース
  • グループ回線4回線以上:全てのコース

 当選者には契約住所宛てに通知が届く。クーポンの進呈は2017年2月頃を予定している。当選したクーポンの有効期限は9月末までとなる。

子どもと一緒にみんなでトラベルキャンペーン 子どもと一緒にみんなでトラベルキャンペーン

キッズケータイプラス(11月1日提供開始)

 「キッズケータイプラス」はキッズケータイ専用の通話プランで、ファミリー割引のグループ内の通話が無料で利用できることが大きな特徴だ。月額料金は1000円(2年の定期契約時は500円)となる。

キッズケータイプラス キッズケータイプラスの概要図

 このプランは、以下の条件を満たす12歳以下の子供を持つユーザーが契約できる。

  • カケホーダイプランまたはカケホーダイライトプランを契約している
  • パケットパック(シェアオプションを契約している)
  • 契約者が所属しているシェアグループに参加する
  • 利用登録する子供が契約時点で12歳以下であること(子供1人につき1回線契約可能)

母子健康手帳アプリ(10月28日提供開始)

 「母子健康手帳アプリ」は、特定非営利活動法人ひまわりの会とドコモが共同開発したAndroid/iOS向けアプリ。ひまわりの会が提供してきた「母子健康手帳」の機能を拡充して、ドコモが博報堂DYメディアパートナーズの協力を得て運営をする。アプリは無料で、通信キャリアを問わず利用できる。

母子健康手帳アプリ 母子健康手帳アプリ

 このアプリは、自治体が冊子形式で配布している母子健康手帳(母子手帳)併用することを前提としており、母子手帳同様に母子健康法に準拠している。健康記録や成長記録をデジタル記録をすることで、状況に合った情報をすぐに手に入れることができるという。

 アプリに登録した自治体・病院によっては、子育てに役立つ情報をアプリを通して受け取ることもできる。10月28日現在、自治体では東京都町田市と高知県須崎市、病院ではNTT東日本関東病院、旗の台レディースクリニック(ともに東京都品川区)、とちぎクリニック(東京都大田区)がこの機能に対応している。対応自治体・病院は順次拡大する予定だ。

今後も「子育て家族」向けサービスを拡充

 今後、ドコモは「子育て家族」に対するサービスをより拡充していく方針だ。具体的な取り組みについては、順次発表していく予定だという。

「子育て家族」への応援施策は今後も拡充 「子育て家族」への応援施策は今後も拡充する方針

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年