Qualcommが「Snapdragon 835」で動くWindows 10をデモ 実際どんな感じ?COMPUTEX TAIPEI 2017(2/2 ページ)

» 2017年06月01日 20時40分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2       

4K動画もスムーズに再生

 テストマシンで4K(3840×2160ピクセル)動画を再生するテストも行われた。何のことはなく「普通」に再生が始まり、コマ落ちはなく「滑らか」に視聴できた。ここで再生中のCPU負荷を見てみると、最大でも10%台前半に収まっている。予想以上に負荷がかかっていない。

 実は、Snapdragon 835に内蔵されているAdreno 540はH.264 (AVC)、H.265 (HEVC)、VP9形式の動画に対する再生支援機能を備えている。ARM版Windows 10でもこの支援機能を使ってH.264、H.265、VP9形式の動画再生時のCPU負荷を減らすことができるのだ。

 CPU負荷が減れば、その分をその他の処理に振り向けることもできる。動画を再生しつつ別の作業を行うことも問題なさそうだ。

動画再生支援機能のデモ Adreno 540の動画再生支援機能によって、4K動画を再生してもCPUの負荷はそれほど高まらない

Gigabit LTEにも対応

 Snapdragon 835は、下り最大1Gbps・上り最大150Mbps(ともにスペック上の理論値)の通信に対応する「Snapdragon X16 LTE modem」を内蔵している。下り最大1Gbpsの「Gigabit LTE」に対応しているこのプロセッサは、ある意味でAlways Connected PCには理想的な存在でもある。

 もちろん、テストマシンでも「Gigabit LTE」を使うことができる。そのダウンロード速度を体感するデモも行われた。Rohde & Schwarz(ローデ・シュワルツ)の機器でGigabit LTE環境をシミュレーションしたものではあったが、350Mbps(約43.8MB/秒)前後の速度でデータをダウンロードできていた。

 これだけの速度で安定して通信できれば、大容量のデータをLTEでやりとりしてもストレスはないだろう。もちろん、「実効速度」や「データ通信容量」という「壁」はあるが……。

Gigabit LTE環境のデモ Gigabit LTE環境をシミュレーションした上でのダウンロードデモ。屋外環境でもこの速度が安定して出れば、ノートPCの使い方がいろいろな意味で変わりそうだ

まとめ:予想以上に期待できるARM版Windows 10

 今回は、Qualcommの説明員が操作する形のデモだったが、報道関係者の要望に応える形でいろいろな操作をして見せていた。それを見る限りでは、ARM版Windows 10は非常に良くできている。Snapdragon 835で動いているとは気付かないレベルだ。

 テストマシンは見ての通り“テスト”要素満載だ。しかし、それでも本当にしっかり動いている。これが製品版になったら、どうなるのだろうか……。

 もしかすると、Windows 10ノートPC・タブレットのCPUがSnapdraon中心になる未来もあり得るのかもしれない。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー