ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ネット対応テレビ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!テレビ・レコーダー →ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でテレビ・レコーダー 関連の質問をチェック
ニコ生、Ustreamの厳選動画番組表/ITmedia ライブガイド

ITmedia マーケティング用語集:
【用語解説】CTV
インターネットに接続されたテレビである「コネクテッドTV」。従来のテレビと何が同じで何が違うのか。広告主の観点でその可能性を探ってみると……。(2023/11/24)

メディア接触の実態調査:
「テレビでネットを見る」世帯増加 TVerは利用率増
博報堂DYメディアパートナーズ(東京都港区)は、一般人のメディア接触に関する実態調査を1〜2月にかけて実施した。テレビのインターネット接続率は2021年から3.5%増加し、54.9%になった。(2023/5/26)

シャープ、ネット対応テレビで「今日の脳トレ」提供
シャープは13日、薄型テレビ「AQUOS」向けに認知機能のトレーニングに役立つ「今日の脳トレ」を提供すると発表した。(2022/5/13)

Hulu、ライブ配信に「追っかけ再生」実装 MLBとB.LEAGUEの試合で
動画配信サービス「Hulu」がライブ配信番組の「追っかけ再生」機能を実装。「MLB」と「B.LEAGUE」の試合が対応している。(2022/5/12)

ニンテンドースイッチで「Hulu」の視聴が可能に
動画配信サービス「Hulu」を運営するHJホールディングスは27日、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」に対応すると発表した。「ニンテンドーeショップ」で「Huluアプリ」を公開する。(2022/4/27)

Amazon Fire TVシリーズのリモコンに「ABEMAボタン」付きバージョン リモコンの単体販売も
Abema TVは15日、「Amazon Fire TV」シリーズのリモコンに「ABEMA」ボタンが搭載されたと発表した。ワンタッチでABEMAが起動する。(2022/4/15)

テレビの視聴履歴で番組をリコメンド フジテレビが実証実験 ネット対応テレビを活用
フジテレビは、インターネットに接続できるテレビが持つ番組の視聴情報などを分析し、データ放送で別の番組を紹介する「番組リコメンド実証実験」を実施する。2月1日から28日まで。(2021/1/25)

検証・リニア静岡問題:
元経産官僚・岸博幸が斬る――リニア反対は「私利私欲」、静岡県を貶める川勝知事の「醜悪パフォーマンス」
静岡県の川勝平太知事はリニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に関して、またまた「いちゃもん」を付けた。国土交通省が、静岡県とJR東海の仲介役となって設置した有識者会議の人選について、提案した5人の河川工学の専門家のうちの1人を、「中立性に疑問がある」として、独自に委員を公募すると言い出したのだ。元経済産業省官僚で政府の「IT戦略本部」にもかかわった経験のある岸博幸さんにインタビューした。(2020/4/9)

「@ITセキュリティセミナー2020 新春」基調講演:
犯罪捜査、オリンピック、新型コロナウイルスから見えてくる、世界と日本のサイバーセキュリティ事情
新型コロナウイルスの影響によるライブ配信での実施となった「@ITセキュリティセミナー2020 新春」の基調講演に、元インターポールで現ヤフー 執行役員の中谷昇氏が登壇。世界と日本のサイバーセキュリティ事情について講演した。(2020/3/27)

現地取材で覚えた「違和感」:
静岡県知事の「リニア妨害」 県内からも不満噴出の衝撃【前編】
静岡県が大井川の減水問題などを理由に、リニア中央新幹線の建設工事に「待った」をかけ続けている。なぜ静岡県知事はリニア建設を「妨害」するのか? 現地取材で浮かび上がった実態を前後編でお届けする。(2019/10/2)

「AbemaTV」週間1000万ユーザー突破 山里亮太・蒼井優の結婚会見日は歴代トップに
ネットテレビ「AbemaTV」で、2019年6月3日〜9日の週間アクティブユーザーが1000万を突破。5日には、山里亮太さんと蒼井優さんによる結婚記者会見をノーカット放送し、この日の日間アクティブユーザーが開局史上1位を更新したという。(2019/6/11)

ディズニーの動画サービスは米国で11月開始 月額6.99ドル 2年以内に世界の主要地域で展開
早く日本にも来てほしい。(2019/4/12)

第3回 AI・人工知能EXPO:
AIによる自動文字起こし、“危ういワード”をどう排除する?
メディアドゥがAIによる自動文字起こしのサービスを提供。しばしば話題に上がるNGワードはどのように対処しているのか。(2019/4/3)

ポプテピ新作アニメ、声優の仕掛けにネット騒然 地上波とニコニコとAbemaで声が違うだと……!?
さすがはクソアニメ、やってくれました……!!!(2019/4/2)

選手生活→性生活、ファン→パン イチロー引退中継、AbemaTVのAI字幕が誤認識を連発 運営「試験的なため精度まだ実現できていない」
イチロー選手の現役引退会見をAmebaTVがライブ配信したところ、リアルタイム字幕AI「AIポン」の誤訳が話題に【追記あり】(2019/3/22)

イチロー引退会見、「AI字幕」が「ひどい」と話題 「プロ→風呂」「ニューヨーク→入浴」「人望→ちんぼ」……
イチロー選手の現役引退会見。ネットテレビAbemaTVでライブ配信され、音声はリアルタイム字幕「AIポン」でリアルタイムに文字化されたが、間違いが多かった。「プロ」が「風呂」になったり、「ファン」が「パン」になるといった間違いだけでなく、「人望」は「ちんぼ」に……(2019/3/22)

AbemaTVで“テレビショッピング” 「売れるAbemaTV社」スタート
ネットテレビ「AbemaTV」で、ショッピング番組「売れるAbemaTV社」の放送が2月1日午後11時から始まる。(2018/1/18)

AbemaTV、「ラジオチャンネル」開設 「旬な音楽」提供
AbemaTVが「ラジオチャンネル」を12月1日に開設。全国各地のラジオ局と連携し、旬な音楽を無料で提供するという。(2017/11/16)

映画「20世紀少年」プロデュース担当企業「アグン」が破産 外注費や人件費など先行投資が負担に
近年はヒット作に恵まれず、4月には事業を停止していた。(2017/6/14)

映画「20世紀少年」「蟲師」などプロデュース アグンが破産
映画「20世紀少年」「蟲師」などのプロデュースに携わった映画企画・制作・配給会社アグンが破産した。(2017/6/14)

「亀田興毅に勝ったら1000万円」AbemaTV史上最多アクセスでサーバダウン
1420万ものアクセスがあったという。(2017/5/8)

そうだ、火星行こう(メロンと) 短編アニメ「Black Holes」制作のきっかけは「お尻の穴の鋭い痛み」(謎)
制作チームに聞いてみました。(2017/3/24)

トレンドマイクロ 2016年 年間セキュリティラウンドアップ:
SCADAにも多くの脆弱性、製造業IoTにセキュリティの重要性増す
注目される製造業IoTだが、トレンドマイクロらの調査で産業制御システム「SCADA」関連製品の脆弱性も多く発見された。製造業IoTの存在感が増すに従い、セキュリティリスクも高まっている。(2017/3/15)

「アスクル」埼玉の倉庫で火災 「ASKUL」と「LOHACO」の拠点
16日午前9時ごろ、埼玉県のアスクルの物流拠点「ASKUL Logi PARK首都圏」で火災が発生した。(2017/2/16)

AbemaTVに「将棋チャンネル」 「名人戦」を生中継
インターネットテレビ局「AbemaTV」に「将棋チャンネル」がオープン。名人戦などの対局を生中継する。(2017/1/20)

「AbemaTV」アプリ1000万ダウンロード突破 開局から7カ月 新CMにピコ太郎さん
インターネットテレビ局「AbemaTV」アプリの累計ダウンロード数が1000万件を突破。「新作アニメチャンネル」などコンテンツを拡充し、ダウンロード数を伸ばした。(2016/11/2)

佐野正弘のスマホビジネス文化論:
サイバーエージェント藤田社長が「AbemaTV」でマスメディアを目指す理由
600万ダウンロードを突破し、スマホ時代の新たな“テレビ”としてユーザーを広げている「AbemaTV」。ストリーミング型の動画配信に参入したサイバーエージェントの狙いとはなにか? 藤田社長を直撃した。(2016/8/5)

参議院選挙の情報収集に「FRESH! by AbemaTV」――各党の公式チャンネル開設
ライブ配信を行うインターネットテレビ局「FRESH! by AbemaTV」において各党の公式7チャンネルが開設された。オリジナル番組の配信や、党首や候補者などによる街頭演説や集会、定例会見の中継などが行われる。(2016/6/20)

今日から! AbemaTVで「孤独のグルメ」「ゴッドタン」などテレビ東京の人気ドラマやバラエティ番組が放送決定
ネットテレビ! そういうのもあるのか……。(2016/5/31)

200万ダウンロード突破:
AbemaTV、iPadでも利用可能に
インターネットテレビ局「AbemaTV」(アベマティーヴィー)は、推奨デバイスにiPad(iOS 8以降)を追加した。(2016/5/16)

ネットテレビ「AbemaTV」、200万ダウンロード突破
サイバーエージェントとテレビ朝日が4月に本開局したネットテレビ「AbemaTV」のアプリが200万ダウンロードを超えた。(2016/5/9)

学校が知るべき「家庭内IT」の今【前編】
中高生の家庭では「LINE禁止」「ネット制限」は“常識”ではない
教育機関がIT活用やIT教育を進めるためには、学習者の家庭でのIT環境も考慮する必要がある。保護者によってIT活用の考え方は異なり、家庭内IT環境はさまざまだ。今回は筆者の家庭での実例を紹介する。(2016/4/26)

無料で見放題 サイバーエージェントとテレ朝のネットテレビ「AbemaTV」本開局 報道、アニメ、ドラマなど24チャンネル
報道番組やアニメ、ドラマなどをテレビ感覚で楽しめる無料のネットテレビ「AbemaTV」が本格スタートした。(2016/4/11)

米国発、ITトレンド:
PR:ブロードバンド放送前夜:グローバル化する米CATV業界再編と取り残される日本
2015年5月、業界3位のチャーター社が2位のタイム・ワーナー・ケーブルを買収した。昨年から始まった米ケーブル放送業界の再編劇が、いよいよ終盤を迎えようとしている。ブロードバンドとグローバル化に翻弄されている米国のケーブル業界を追ってみよう。(2015/9/10)

コンテンツ東京2015リポート:
Netflixは第2の黒船? KADOKAWA角川歴彦会長が思う「21世紀型企業」の姿
当日になって急きょ「Netflixの台頭とコンテンツ産業の未来」と講演内容が変更されたコンテンツ東京2015の基調講演。KADOKAWA取締役会長、KADOKAWA・DWANGO取締役相談役の角川歴彦氏がコンテンツ産業とこれからの企業の姿について論じた。(2015/7/3)

米映像配信サービス「Netflix」が日本上陸 今秋スタート
近く東京にオフィスを開設する予定。(2015/2/5)

民放VOD:
「もっとTV」が3月にサービスを終了――「対応端末が拡大せず」
民放キー局5社と電通は12月22日、共同で推進してきたVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス「もっとTV」を2015年3月に終了すると発表した。(2014/12/22)

Google、「Android TV」でスマートTVに再挑戦──The Verge報道
「Android TV」は2010年に立ち上げた「Google TV」とは異なり、「Apple TV」のような映画やテレビ番組を楽しむサービスで、「Amazon Fire TV」同様ゲームのプレイも可能になるという。(2014/4/7)

安藤幸央のランダウン(67):
プログラミングもクラウドへ―― 学習&開発環境Webサービス23選まとめ
オンラインのプログラミング環境や、オンラインでコードを書いて学べる学習サイト9選、ビジュアル(子ども向け)プログミラングWeb環境5選を紹介する。(2014/2/24)

「もっとTV」に月額900円の「見放題パック」が登場
日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBS テレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの人気作品を視聴できるVODサービス「もっと TV 月額見放題パック」がスタート。月額900円で計300エピソード前後を楽しめるという。(2014/1/7)

“4K相当”をうたう「AQUOSクアトロン プロ」、5つの画面サイズで登場
シャープは、フルHDテレビの新製品として、“AQUOSクアトロン プロ”XLシリーズ5機種を発表した。発表会では“4K相当”をうたう新しいクアトロン プロパネルについて、長い時間を割いて解説した。(2013/10/22)

NHKがハイブリッドキャストを9月に開始、何ができるのか?
NHKは「NHK Hybridcast」(ハイブリッドキャスト)のサービスを、総合テレビで9月2日の午前11時から開始する。ただし、このときは「第一段階のサービス」だという。(2013/8/21)

オープンソースこそ「最先端の」テクノロジー
「プロプライエタリ製品はダメ」、英公共テレビ局のビッグデータ導入記
英国の公共テレビ局Channel 4では、どのようにビッグデータを管理し、オンデマンドサービスを提供しているのか? 同社CTOが本音を語る。(2013/8/16)

Computer Weekly:
「OSSを選ぶ方が賢明だ」英公共テレビ局のビッグデータ導入記
英国の公共テレビ局Channel 4では、どのようにビッグデータを管理し、オンデマンドサービスを提供しているのか? 同社CTOが本音を語る。(2013/8/7)

テレビ×スマホの新しい提案――KDDI、「Smart TV Stick」と「Remote TV」を発売
KDDIが、スマホのコンテンツをテレビで楽しめる「Smart TV Stick」と、テレビのコンテンツをスマホで楽しめる「Remote TV」を2月23日に発売する。これらの2モデルは、どのような狙いで開発されたのだろうか。(2013/2/19)

ビジネスニュース 企業動向:
Intelの野望は「リビングルームへの進出」、インターネットテレビサービス事業を展開か
Intelは、セットトップボックス(STB)だけでなく、インターネットテレビサービス事業の展開も視野に入れているようだ。(2013/2/19)

藤田正美の時事日想:
日本企業が復活するために必要なもの
今あるものを改善していくのは得意な日本のメーカー。しかし、イノベーティブな製品を作っていくためには、どうすればいいのだろうか。(2013/1/21)

簡単スマートテレビ:
テレビでAndroid 4.0、GEANEEから“テレビでインターネットBOX”「ADB-02」が登場
GEANEEから、テレビとHDMI接続するだけでさまざまなコンテンツが楽しめる“テレビでインターネットBOX”「ADB-02」が登場。(2012/12/19)

「RECOPLA」&「TWONKY BEAM」の合わせ技、iPad miniで録画番組のストリーミング視聴を試す
ソニーが「RECOPLA」(レコプラ)をアップデート。新たに録画番組のストリーミング視聴が可能になったiOS版について、「Sony Tablet S」版と比較しながら検証していこう。(2012/12/17)

メディアの接触パターンは5通り?:
ネット利用が多い東京 ラジオ利用が多い沖縄、博報堂調査
博報堂DYメディアパートナーズのメディア環境研究所の調査によると、東京はテレビを見ずにネットを利用する傾向が強く、沖縄はラジオの重要性が高いという傾向がうかがえる。(2012/11/28)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。