ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  A

  • 関連の記事

「AQUOS ZETA SH-04F」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「AQUOS ZETA SH-04F」に関する情報が集まったページです。

ITmedia Mobile 20周年特別企画:
ドコモのスマートフォンを振り返る 日本最初のXperiaとGalaxyから独自モデルまで
ITmedia Mobile 20周年を記念したケータイ史を振り返る企画。今回はドコモのスマートフォンを振り返る。「フィーチャーフォンはすでにスマホだ」という意見もありながら、2005年に登場したMotorola「M1000」から現代のスマホまでを振り返る。(2021/12/12)

シャープ「SH-04F」がついに「ポケモンGO」に対応 これでシャープ端末は全機種「ポケモンGO」プレイ可能に
シャープさん「弊社スマホチームも、わりとがんばりました」(2016/8/3)

SIMフリーはOK?――「ポケモンGO」を遊べるスマホ、遊べないスマホ
「ポケモンGO」は全てのスマートフォンで遊べるわけではない。iPhoneは5以降、Androidは4.4以降+メモリ2GB以上が対応しているが、例外もある。公式、非公式を含めた対応機種をまとめた。(2016/7/29)

シャープ「ポケモンGO」対応スマホ一覧を公開 スタッフがポケモン3匹捕まえて動作確認
対応環境を満たしている端末では、「SH-04F」を除いて全て動作確認できたとのこと。(2016/7/27)

「ポケモンGO」 一時シャープ機種が未対応でユーザーから不満の声があがる
現在は対応を完了。(2016/7/22)

ドコモ、AQUOS ZETA SH-01G/SH-04Fをアップデート――カメラや通知の利便性を向上
NTTドコモのスマートフォン「AQUOS ZETA SH-01G」と「AQUOS ZETA SH-04F」がアップデートを開始。カメラ機能や通知、設定メニュー、日本語入力の利便性が向上する。(2015/11/19)

全部で15機種:
ドコモ、Android 5.0へのバージョンアップを予告 2機種は開始済み
NTTドコモは、スマホ・タブレットのAndroid 5.0へのバージョンアップ予定を公表した。全15機種が対象で、うち2機種は6月4日からバージョンアップを開始している。(2015/6/4)

シャープの過去機種でも利用できる「エモパーLite」、提供開始
スマートフォンから話しかけてくれるシャープの「エモパー」が、Android 4.1以上の過去機種でも利用可能になった。Google Playで「エモパーLite」を入手すればよい。(2015/3/31)

最新スマートフォン徹底比較(2014年冬モデル編):
ドコモおすすめ5機種レビュー(第1回)――基本スペックや持ちやすさを比較する
ドコモ冬春モデルの5機種はどんなユーザーに最適か? 本特集では「ARROWS NX F-02G」「GALAXY Note Edge SC-01G」「AQUOS ZETA SH-01G」「Xperia Z3 SO-01G」「Xperia Z3 Compact SO-02G」の計5機種を比較。まずは基本スペック、注目機能をチェックしてみよう。(2015/2/18)

NTTドコモ「Xperia Z2 Tablet SO-05F」が1月26日にVoLTE対応アップデートを実施
NTTドコモのタブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」が、1月26日のアップデートでVoLTEを利用できるようになる。(2015/1/23)

ITmediaスタッフが選ぶ、2014年の“注目端末&トピック”(ライター房野編):
スマホへの興味がなくなった!? と不安になった1年間
2014年はスマートフォンや周辺機器を購入しない年だった。経済的な影響も大きいのだが、「これは絶対に買いたい!」と思う端末があまりなかったことが理由だ。そんな自分が快適に使った端末は……。(2014/12/27)

PR:「GR」のリコーが認めた高画質――“GR certified”で「AQUOS ZETA」のカメラはどう進化した?
ドコモが発売した「AQUOS ZETA SH-01G」は、カメラがひときわ高画質であることをリコーが認める“GR certified”認定スマホ。モバイル向けカメラで実績あるシャープはなぜ、リコーの協力を仰いだのか? 両社の開発陣に聞いた。(2014/11/21)

5.5型IGZO液晶や“エモパー”搭載の「AQUOS ZETA SH-01G」、11月14日発売
ドコモのシャープ製スマートフォン「AQUOS ZETA SH-01G」が、11月14日に発売される。5.5型のIGZO液晶ディスプレイや「エモパー」、「GR Certified」取得の1310万画素カメラを搭載している。(2014/11/11)

ハイスペックカメラ搭載の“全身スクリーン”スマホ「AQUOS ZETA SH-01G」を写真でチェック
ドコモのシャープ製スマホ「AQUOS ZETA SH-01G」は、“4色4質”なボディとハイスペックなカメラが特徴のIGZOスマホ。その外観や機能を写真で紹介していく。(2014/10/2)

GR Certified取得:
感情豊かなエージェント機能を搭載、“全身スクリーン”の5.5型IGZOスマホ「AQUOS ZETA SH-01G」
ドコモが5.5型IGZOスマホ「AQUOS ZETA SH-01G」を発表。音楽やカメラ機能を強化したほか、「エモパー」と呼ばれるエージェント機能を搭載している。【写真追加】(2014/9/30)

最新スマートフォン徹底比較(2014年夏モデル編):
ドコモおすすめ4機種レビュー(第3回)――カメラの画質や操作性を比較する
ドコモの夏モデル「ARROWS NX F-05F」「GALAXY S5 SC-04F」「AQUOS ZETA SH-04F」「Xperia Z2 SO-03F」を比較するレビューの第3回では、カメラに焦点を当てる。さまざまなシーンでの画質や、撮影時の操作性をまとめた。(2014/9/29)

格安SIMで活用したい通話アプリまとめ――050IP電話サービス編
MVNOの格安SIMで、格安通話サービスを使って通話料を抑えようという本企画。今回は、050から始まる電話番号が発行され、より一般の電話に近い感覚で使える「050IP電話サービス」を試してみた。(2014/9/11)

イード、スピード測定アプリの分析結果を発表――全国的にauが優位
イードは、スマートフォン向けスピード測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」の分析データを公開。全国、都道府県、地方別をはじめ5大都市でもauが優位となった。(2014/9/8)

「Xperia Z2 SO-03F」ロードテスト 第5回:
「Xperia Z2 SO-03F」を使っていて感じる“そこはかとない不満”
「Xperia Z2 SO-03F」を購入してから2カ月が経過した。カメラ、オーディオ、デザインなどとても満足しているが、重箱の隅をつつくと、けっこう不満点は多い。次期モデルで……というのは急すぎるので、長い目で見て改善してほしいポイントを挙げたい。(2014/9/3)

格安SIMで活用したい通話アプリまとめ――無料VoIPアプリ編
MVNOが提供している格安SIMカードを利用すれば、毎月の利用料金を安く抑えらるが、音声通話料を安く抑えるには一工夫がいる。本特集ではスマートフォンで利用できる通話アプリを紹介する。今回は無料のVoIPアプリ6つをピックアップした。(2014/8/28)

最新スマートフォン徹底比較(2014年夏モデル編):
ドコモおすすめ4機種レビュー(第2回)――バッテリーの持ちを比較する
ドコモの2014年夏モデルは、いずれも大容量のバッテリーを搭載しているが、実際のスタミナはどうか? YouTubeの連続再生、静止画の連続表示、待受時のテストを実施した。(2014/8/13)

最新スマートフォン徹底比較(2014年夏モデル編):
ドコモおすすめ4機種レビュー(第1回)――基本スペックや持ちやすさを比較する
ドコモ夏モデルで買いのスマートフォンはどれか? 本特集では「ARROWS NX F-05F」「GALAXY S5 SC-04F」「AQUOS ZETA SH-04F」「Xperia Z2 SO-03F」4機種の、基本スペックから注目機能までを比較していく。(2014/8/8)

IIJmio meeting #4:
MVNOのSIMカードで「VoLTE」は利用できる?――IIJが検証結果を紹介
インターネットイニシアティブ(IIJ)が8月2日、一般ユーザーとIIJのスタッフが交流、情報交換する「IIJmio meeting #4」を都内で実施。初心者向けにMVNOのサービスを紹介する「みおふぉん教室」が開催されたほか、IIJmioのSIMカードでドコモのVoLTEが利用できるか検証した結果などが紹介された。(2014/8/7)

SBIの2014年7月中古携帯/スマホ売上ランキング――「Xperia」4機種がランクイン
SBIライフリビングが運営する携帯電話機売買専門ページ「ケータイ★アウトレット」が、2014年7月の中古携帯/スマホランキングを発表。Xperiaシリーズが4機種ランクインした。(2014/8/5)

カシオ、スマホの音楽操作や楽曲検索ができる「G-SHOCK」を9月に発売
カシオの耐衝撃ウォッチ“G-SHOCK”に新製品が登場。専用のアプリを利用することで、スマホの音楽プレーヤーを操作したり、流れている音楽を検索したりできる。(2014/7/31)

通話定額で音声ARPUはダウン:
600万契約を突破したドコモの新料金 “長期ユーザー優遇”でMNP商戦が沈静化
ドコモの新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」が600万契約を突破。決算説明会で加藤社長は、新プランの導入で純増数、解約率、MNPなどが大幅に改善していると報告した。(2014/7/29)

ドコモ、スマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」のソフトウェアアップデートを実施
NTTドコモは、スマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」の不具合を解消するアップデートを7月29日に開始。(2014/7/29)

ドコモ、「ARROWS NX F-05F」が「VoLTE」対応へ――29日にソフトウェア更新を開始
7月29日に富士通製スマートフォン「ARROWS NX F-05F」のソフトウェア更新が始まる。これで、NTTドコモの高品質な通話サービス「VoLTE」に対応する。(2014/7/28)

イード、東京・大阪におけるキャリア最新端末の「RBB TODAY SPEED TEST」分析リポート
イードは、スマートフォン向けスピード測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」の計測データのうち、東京・大阪における各キャリア最新端末の通信環境比較を公開した。(2014/7/22)

ドコモ、「AQUOS PAD SH-06F」のソフト更新を7月24日に開始――「VoLTE」に対応
ドコモは、シャープ製タブレット「AQUOS PAD SH-06F」のソフトウェア更新を7月24日に開始。高品質な通話サービス「VoLTE」に対応する。(2014/7/22)

ドコモの「Xperia Z2 SO-03F」「AQUOS ZETA SH-04F」、VoLTE対応アップデートは6月27日
ドコモは、「Xperia Z2 SO-03F」「AQUOS ZETA SH-04F」でVoLTEを利用可能にするアップデートを6月27日10時に開始すると発表した。(2014/6/26)

もしもしボルテです:
ドコモの「VoLTE」がスタート――さっそく「GALAXY S5」でハナシ比べてみました
ドコモが開始した「VoLTE」は、音質が格段にアップした新しい通話方式だ。さっそく対応機種の「GALAXY S5」でその違いを確認してみた。(2014/6/24)

ドコモの「GALAXY S5 SC-04F」、バージョンアップでVoLTEが利用可能に
ドコモが6月24日に「GALAXY S5 SC-04F」でVoLTEを利用可能にするバージョンアップを開始した。(2014/6/24)

ドコモ、「VoLTE」通話を6月24日に開始 まずは「GALAXY S5」から対応
ドコモは国内キャリアで初めて、「VoLTE」による通話サービスを6月24日に開始する。対象機種は「GALAXY S5」など6機種。(2014/6/18)

ドコモ、国内初のVoLTEサービスを6月24日スタート
ドコモが国内初のVoLTE(Voice over LTE)による通話サービスを6月24日に始める。(2014/6/18)

新機能で“スマホあるある”を解消:
PR:見て、触って、使って納得――ブロガーを魅了した“AQUOS”夏モデル(AQUOS SERIE SHL25編)
ITmediaで開催された新しい「AQUOS」3機種のブロガーイベント。参加者はauの「AQUOS SERIE SHL25」に搭載された数々の便利機能に触れ、どんな反応を示したのだろうか。(2014/6/9)

最新スマートフォン徹底比較(2014年夏モデル編):
スマホ夏モデル丸分かり比較――基本スペック、通信サービス編
2014年夏モデル14機種のスペックをまるっと比較するコーナーの第3回では、基本スペック、通信サービスについてまとめた。どんな機能が搭載されているのか見ていこう。(2014/6/4)

いいね!をもらえるカメラとは?:
PR:見て、触って、使って納得――ブロガーを魅了した“AQUOS”夏モデル(AQUOS Xx SoftBank 304SH編)
ITmediaで開催された新しい「AQUOS」3機種のブロガーイベント。参加者はソフトバンクの「AQUOS Xx SoftBank 304SH」に搭載された最新のカメラ機能に触れ、どんな反応を示したのだろうか。(2014/6/2)

EDGEST×IGZO×PureLED:
PR:世界最軽量な“全身スクリーン”タブレットはビジネスでもプライベートでも大活躍――「AQUOS PAD SH-06F」の魅力
7インチ以上のLTE対応タブレットとして世界最軽量の「AQUOS PAD SH-06F」。通話やおサイフケータイにも対応し、オンオフを問わず、まるでスマホと同じように使えるのが特徴だ。(2014/6/2)

最新スマートフォン徹底比較(2014年夏モデル編):
スマホ夏モデル丸分かり比較――メモリ、バッテリー容量編
2014年夏モデルの横並び比較の第2回では、メインメモリやストレージ、バッテリー容量など、スマホを使い倒す上で重要なスペックを比べてみた。(2014/5/30)

最新スマートフォン徹底比較(2014年夏モデル編):
スマホ夏モデル丸分かり比較――本体サイズ、ディスプレイ、カメラ編
ドコモ、KDDI、ソフトバンクが2014年夏モデルとして投入したAndroidスマホ全14機種。今回は本体サイズと画面サイズ、カメラ機能に注目して各機種のスペックを比べた。(2014/5/28)

EDGEST×IGZO×PureLED(ピュアレッド):
PR:見て、触って、使って納得――ブロガーを魅了した“AQUOS”夏モデル(AQUOS ZETA SH-04F編)
ITmediaで開催された新しい「AQUOS」3機種のブロガーイベント。参加者はドコモの「AQUOS ZETA SH-04F」が採用したEDGESTデザインとPureLED(ピュアレッド)搭載のIGZOに、どんな反応を示したのだろうか。(2014/5/28)

目的別にざっくりチェック――夏モデル、どれを選ぶ?
ドコモ、au、ソフトバンクの夏モデルが出そろった。全体的に機種数は絞られているが、それでも計20種類以上の多彩なラインアップとなった。現在発表されているモデルの中から、目的別にオススメのモデルをピックアップした。(2014/5/27)

石野純也のMobile Eye(5月12日〜23日):
ドコモ夏モデルとVoLTEの狙い/好発進の「au WALLET」/au回線を活用した「mineo」の新しさ
この2週間は、ドコモ夏モデルの発表や、ケイ・オプティコムのMVNO参入、au WALLETの開始など、モバイル業界のニュースがにぎわった。今回はこれら3つを取り上げたい。(2014/5/23)

ナビタイム、ARで検索できる「周辺ファインダー」機能をシャープ製スマホに提供
ナビタイムジャパンが、スマートフォンのカメラをかざして、周辺の駅やコンビニ、ATMなどを検索できる「周辺ファインダー」を、シャープ製のAndroidスマートフォン向けに提供開始した。(2014/5/23)

開発陣に聞くシャープ夏モデル(ドコモ編):
“EDGEST”をシャープの記号に――「AQUOS ZETA SH-04F」「AQUOS PAD SH-06F」で目指したもの
シャープはドコモ向けの2014年夏モデルに、スマートフォン2機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン1機種の計4機種を提供している。フラッグシップモデルのAQUOS ZETAを中心に、ラインアップ全体と各機種のコンセプト、デザインについて開発陣に話を聞いた。(2014/5/23)

WhiteMagicや文字入力が進化:
写真で解説する「ARROWS NX F-05F」
「ARROWS NX F-05F」で登場1周年を迎えるARROWS NX。安定性・使い勝手のよさを手に入れたNXが次に目指すのは、文字入力のしやすさと、さらなる使い勝手の追求だ。(2014/5/22)

ふぉーんなハナシ:
ドコモ夏モデルの“実使用時間”はどれくらい?
自分の利用状況に基づいたシミュレーションもできます。(2014/5/22)

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
PR:使っていくうちに、いつの間にか“上手な”写真が撮れる――新しい「AQUOS」のカメラ
スマホのカメラ性能がどんどん上がって写真を撮る人が飛躍的に増えたのだけど、いい写真を撮るにはどうしても一工夫がいる。でも、シャープの新しいAQUOSスマートフォンなら、そうした心配は無用。使うだけでいつの間にか上手に撮影できるようになるのだ。(2014/5/22)

Mobile Weekly Top10:
ドコモの発表会で取材陣に人気だったあのサービス
5月14日に行われたドコモの夏モデル発表会。新モデルや「VoLTE」などの新サービスに混じって、取材陣の注目を集めるコーナーがあった。(2014/5/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。