目的別にざっくりチェック――夏モデル、どれを選ぶ?

» 2014年05月27日 16時46分 公開
[田中聡,ITmedia]

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの夏商戦向けの新モデルが出そろった。新たに発表された携帯電話やタブレットの新機種はドコモが11機種、auが8機種、ソフトバンクが2機種だ(2014年5月26日時点)。2014年夏モデルは例年よりも機種数が絞られているとはいえ、3キャリア合わせると21機種に及ぶ。どれを選ぶべきか迷ってしまう人も多いと思うので、発表されている情報をもとに、目的別にオススメ機種をピックアップしたい。

 なお、カメラやバッテリーなど、実際の性能については後日詳しくレビューを行う予定なのでご期待いただきたい。

ドコモのVoLTEが使えるモデルは?

 ドコモの加藤薫社長は、5月14日の発表会で「オススメは全部」と話していたが、機能で選ぶのなら、スマホは「Xperia Z2 SO-03F」「GALAXY S5 SC-04F」「AQUOS ZETA SH-04F」「ARROWS NX F-05F」の4機種をオススメしたい。これらの機種は、LTEの通信網を使った高品質な通話サービス「VoLTE」に対応しているためだ。「Xperia A2 SO-04F」と「Disney Mobile on docomo SH-05F」は2013年冬モデルがベースになっていることもあり、VoLTEは利用できない。

 なお、タブレットの「Xperia Z2 Tablet SO-05F」「AQUOS PAD SH-06F」もVoLTEに対応しているので、10型か7型という画面サイズが大きな判断材料になりそうだ。

photo ドコモの夏モデル。上段左から、「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia A2 SO-04F」「GALAXY S5 SC-04F」「AQUOS ZETA SH-04F」「ARROWS NX F-05F」「Disney Mobile on docomo SH-05F」。下段左から「らくらくスマートフォン3 F-06F」「Xperia Z2 Tablet SO-05F」「AQUOS PAD SH-06F」

auの最新通信サービスが使えるモデルは?

 KDDIは夏モデルから、2つの周波数帯を重ねて下り最大150Mbpsの通信を実現する「キャリアアグリゲーション」と、UQコミュニケーションズが提供する下り最大110Mbpsの「WiMAX 2+」が利用可能になる。これら2つの通信サービスに対応しているのは「isai FL LGL24」「Xperia ZL2 SOL25」「GALAXY S5 SCL23」「AQUOS SERIE SHL25」「URBANO L03」「Xperia Z2 Tablet SOT21」。高速通信を利用したければ、まずこれら6機種の中から選ぶことになるだろう。

photo auの夏モデル。上段左から、「isai FL LGL24」「Xperia ZL2 SOL25」「GALAXY S5 SCL23」「AQUOS SERIE SHL25」「URBANO L03」「TORQUE G01」「Xperia Z2 Tablet SOT21」「ASUS MeMO Pad 8」

カメラで選ぶなら?

 夜景や薄暗い場所での撮影が多い人は、ノイズ軽減に優れている「Xperia Z1」(→ドコモおすすめ3機種レビュー(後編)――バッテリー、カメラ、CPUの性能を比較する)をベースに、さらに画質をブラッシュアップさせた「Xperia Z2 SO-03F」と「Xperia ZL2 SOL25」を推したい。富士通の「ARROWS NX F-05F」も、Xperia Z1/Z2と同様に有効約2070万画素のCMOSセンサー「Exmor RS for mobile」を搭載しているので、暗い場所での画質アップが期待できる。

photo 「Xperia Z2 SO-03F」

 プロのような上手な写真を撮りたいという人は、「フレーミングアドバイザー」で被写体ごとに最適な構図を提案してくれる、シャープの「AQUOS ZETA SH-04F」「AQUOS SERIE SHL25」「AQUOS Xx 304SH」をオススメしたい。

 シャッターチャンスを逃さず素早く撮影したいという人は、約0.3秒の高速オートフォーカスが可能な「GALAXY S5 SC-04F」をオススメしたい。

バッテリーの持ちで選ぶなら?

 ドコモの夏モデルで最長の実使用時間(約101.7時間)を実現したAQUOS ZETAをはじめ、AQUOS ZETAと同じく省電力性に優れた「IGZO」をディスプレイに搭載したAQUOS SERIEとAQUOS Xxも満足できるはずだ。

photo 「AQUOS ZETA SH-04F」
※初出時に写真のキャプションが「Xperia Z2 SO-03F」となっていましたが、正しくは「AQUOS ZETA SH-04F」です。おわびして訂正します。(5/29 22:05)

 なお、ドコモの新機種ではほかにARROWS NX、Xperia Z2、Disney Mobile on docomoも実使用時間で3日以上持つことが確認されている(Xperia A2、らくらくスマートフォン3、タブレット2機種は未定)(→ドコモ夏モデルの“実使用時間”はどれくらい?)。auの夏モデルも、KDDI調べでは8機種とも3日以上バッテリーが持つという。ソフトバンクのAQUOS Xxも、シャープ調べで3日以上持つことが確認されている。測定基準はそれぞれで異なるが、これらの機種を選んでおけば、バッテリーで不満を持つことは少ないだろう。

日本語入力で選ぶなら?

 文字入力のしやすさなら、富士通が「スマホ史上最高」とうたう「Super ATOK ULTIAS」を搭載するARROWS NX F-05Fをオススメしたい。PC版ATOKと同等のエンジンを搭載しており、予測や変換の精度が高いのが特徴だ。旬なキーワードを毎週無料で辞書に自動追加してくれる「キーワードExpress」、郵便番号からの住所変換、各地方の方言辞書、誤変換の補正、最大100文字の単語登録など、「スマホでここまでやるか」といえるほど機能を充実させた。

photo 「ARROWS NX F-05F」

ディスプレイの解像度で選ぶなら?

 スマートフォン夏モデルのディスプレイ解像度はフルHD(1080×1920ピクセル)が大半だが、auの「isai FL LGL24」のみ、WQHD(2560×1440ピクセル)というさらに高解像度なディスプレイを搭載している。4K動画や高解像度の写真を堪能したければ選択肢に入れておきたい。

ディスプレイの見やすさで選ぶなら?

 より美しい画質で写真や動画を楽しみたければ、赤を鮮やかに表現するバックライト「PureLED」を搭載するシャープのAQUOS ZETA/SERIE/Xxと、赤と緑の色域を広げた「Live Color LED」を搭載するXperia Z2/ZL2がオススメだ。

 屋外での見やすさを重視するなら、最大1000カンデラもの輝度を実現するARROWS NXを選びたい。

ボディの頑丈さで選ぶなら?

 京セラ製の「TORQUE G01」は、防水や防塵はもちろん、米軍の物資調達規格「MIL-STD-810G」に準拠した耐久性の高さがウリだ。仕事やアウトドアでハードに使う人は注目しておきたい。

photo 「TORQUE G01」

小型のスマートフォンは?

 全体的に5型以上の大きなスマートフォンが目立った夏モデル。中でも小型なのは、4.3型ディスプレイを搭載して幅65ミリを実現したドコモの「Xperia A2 SO-04F」だ。春モデルまでさかのぼれば、4.5型ディスプレイながら狭額縁設計によって幅を63ミリまで狭めた「AQUOS PHONE SERIE mini SHL24」と「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」も選択肢に入れたい。

photo 「Xperia A2 SO-04F」

“ケータイ”のオススメ機種は?

 年々フィーチャーフォン(従来のケータイ)はリリース数が減っているが、ドコモは富士通製の「F-07F」とシャープ製の「SH-07F」を発表した。中でもF-07Fは、3.3型のフルワイドVGA液晶、有効約1310万画素の裏面照射型CMOSセンサー、1000mAhのバッテリー、テザリング、FMトランスミッター、ワンセグ、防水、Bluetoothなど、多彩な機能を備える。指紋センサーがないのは残念だが、ケータイでも機能を妥協したくない人に勧められる。

photo 「F-07F」

夏モデルはまだある?

 夏モデルは一通り出そろった形になったが、未発表のモデルもある。その1つが、KDDIの田中孝司社長が予告したHTC Jシリーズの新モデル。発売時期は「少し遅れるが、乞うご期待」とのことなので、8〜9月の登場が予想される。

 ヤフーのイー・アクセス子会社化は中止となったが、予定どおりイー・アクセスとウィルコムは合併し、新会社「ワイモバイル」となる見通し。ワイモバイルの詳細は現時点では明かされておらず、近々新端末が発表されるだろう。イー・アクセスに端末を供給しているHuaweiのモデルがワイモバイルでも登場するかもしれない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年