圧倒的人気の“ほぼ全部入り”――ソフトバンクの2007年春モデル+D Voice

» 2007年03月20日 20時06分 公開
[ITmedia]

 ソフトバンクモバイルの2007年春モデル14機種58色(1月25日の記事参照)のうち、法人専用モデルである「813SH for Biz」「X01NK」を除いた12機種──「911T」「812SH」「813SH」「812T」「813T」「805SC」「708SC」「707SC II」「706P」「706N」「ホークスケータイ(812SH)」「707SCスワロフスキー・クリスタル・バージョン」の人気を調べた、今回のITmedia +D Voice。早速結果を見ていこう。

photo

 ソフトバンクの春モデルでは唯一のハイエンド機となる東芝製の911Tが、圧倒的大差で1位を獲得した。911Tはワンセグ、3インチのワイドVGA(480×800ピクセル)液晶、A2DP対応のBluetooth、1Gバイトの内蔵メモリ、手ブレ補正機能付きの320万画素AFカメラ、S!FeliCaなど、“ほぼ全部入り”とも言える端末だ。

 先日掲載にしたauの2007年春モデルでは東芝製の「W52T」がトップを飾ったが、高機能な端末はやはり人気のようだ。W52Tは厚さ22ミリだが、911Tは17.9ミリと、高機能な割に薄型化を実現している点も、ユーザーに高く評価されたと見られる。

 911T以外で唯一2ケタ──12%の支持を得たのが“PANTONEケータイ”こと812SH。その名の通り、カラーチャートでおなじみのPANTONEとのコラボレーションモデルで、1機種20色展開というかつてない色展開で注目を集めた格好だ。

 “これ”という目新しい機能はないものの、端末を閉じたままでもメールを読める「メール即読ボタン」に加え、ダイヤルキー部分に押しやすいアークリッジキー、手になじみやすいラウンドフォルムを採用するなど、使いやすさを追求したモデルとなっている。

 ワンセグ、HSDPAに対応するサムスン電子製の805SCは2%と振るわなかった。ワンセグ対応機ながら、厚さ13.5ミリを実現した超薄型モデルだが、細かいスペックなどが公開されなかったことが、票の伸び悩みにつながったと考えられる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー