ドコモと富士通、「F905i」ベースの台湾向け端末を開発

» 2009年01月14日 15時46分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 NTTドコモと富士通は1月14日、2007年11月発売の「F905i」をベースにした台湾市場向け端末が、現地キャリアのFar EasTone Telecommunications(FET、遠伝電信)から発売されたことを発表した。

photo FET向けの「F905i」。日本向けサービスの「おサイフケータイ」(FeliCa)や「ワンセグ」には対応していない。ボディカラーは白のみ

 台湾向けのF905iは、ドコモと富士通が海外市場向けに開発し初めて商用化された端末。台湾のユーザー向けに、中文繁体字の表示と入力などを新たに開発しており、FETのiモードサービスを台湾現地語で利用することができる。また、富士通の独自技術である「スーパーはっきりボイス」や「ゆっくりボイス」などの通話音声をより聞きやすくする機能も搭載されている。

photo FET向けF905iの画面イメージ。iモードサービスはFETが提供するものであり、ドコモが提供するものとは別もの

 FETはドコモが以前より出資提携している戦略的パートナーであり、台湾でiモードサービスを提供している通信事業者。ドコモを含むアジア・太平洋地域の携帯電話事業者で結成される「コネクサス・モバイル・アライアンス」にも加盟している。

背景に海外iモード事業のてこ入れ

 今回ドコモが、富士通と共同で台湾向けの端末を開発した背景には、ドコモのパートナーオペレーターの支援をするという狙いがある。

 iモードは、2002年4月にオランダのKPNがサービス開始したことを皮切に、海外オペレーターへの技術提供が続けられてきた。しかし、海外の携帯電話向けインターネット接続技術はWAP(Wireless Application Protocol)が標準技術として普及しており、iモードの海外進出は思うように進んでいない。

 ドコモは、世界的に人気のNokia端末(S60)用iモード環境をオペレーターに提供しているほか(2007年9月の関連記事参照)、iモード対応端末を容易に開発できるソフトウェア群の「FOMA端末用オペレータパック」をACCESSと共同開発している。こうした取り組みに加え、iモード普及の直接的な手段として国内向けのiモード端末を海外に展開しようというのが、今回の試みだ。

 F905iを発売したFETは、コネクサス・モバイル・アライアンスに加盟しているだけでなく、資本提携やW-CDMAに関する技術支援を受けるなどドコモとの関係が深い。「iモード端末のラインアップを増強することでユーザーニーズに応えるだけでなく、加入者の増加によりオペレーターとしての企業価値向上にもつながると判断していただいた」(ドコモ広報)ことから、日本製iモード端末の投入を決めたという。またドコモは、台湾市場でも競争力が高いと判断して、富士通製のF905iをベース端末に選んだ。

 国内向けのiモード端末を、ドコモと端末メーカーが共同で海外展開するのは今回が初めてのケース。ドコモは今後も、コネクサス・モバイル・アライアンスに参加する海外オペレーターを中心に国産iモード端末の投入を働きかけるとしている。しかし、iモードサービスへの取り組みはオペレーターによって差があるため、現段階で次の具体的な事例は決まっていないという。

携帯業界のトレンドを知りたいと思ったら→+D Mobile「業界動向」へ
  • 各キャリアの発表会リポート
  • 国内外の携帯市場動向
  • 通信業界のキーパーソンインタビュー
  • 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数
  • 携帯関連の調査リポート記事

携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを集めたのが“+D Mobile 業界動向”。記事はトピックや連載ごとにアーカイブされ、必要なときにまとめてチェックできます。
今すぐアクセス!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年