ウィルコム、「ULTRA SPEED」へのアップグレードキャンペーンを9月30日まで延長

» 2011年06月30日 21時10分 公開
[富永ジュン,ITmedia]

 ウィルコムは、PHSデータ通信サービスのユーザー向けに提供している「アップグレードキャンペーン」の申し込み期限を9月30日まで延長する。

photo 無償提供される「HX008ZT」

 アップグレードキャンペーンは、4月21日時点でPHSのデータ通信カードを利用している個人契約のユーザーを対象に、通信料を変更せずにソフトバンクモバイルの下り最大42Mbpsの3Gデータ通信サービス「ULTRA SPEED」が利用できるというもの。キャンペーンは既存のPHSユーザー向けで、同社の3G通信サービスや新規契約ユーザーは適用にならない。

 セットプランの月額料金は、PHSデータ通信サービスと同額の3880円。別途、ISP接続料(PRIN)として月額945円が必要になる。また、PHSでPRINを利用する場合は、別途月額0円から上限1575円の接続料がかかる。

 キャンペーンではセットプランへの申込手数料が無料になるほか、ULTRA SPEED対応のUSB端末「HX008ZT」を端末代金無料で提供する。

 なお、セットプランは2年契約が条件で、契約期間中に解約する場合は契約解除手数料9975円が発生する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月25日 更新
  1. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  7. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  8. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
  9. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  10. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年