Snapdragon 800シリーズ搭載MDPsでベンチマークテストをやってみちゃうSnapdragon 800 Workshop in 北京(1/2 ページ)

» 2013年06月28日 18時30分 公開
[長浜和也,ITmedia]

触れる使えるベンチできる“MSM8974”搭載MDPs

Snapdragon 800 Workshopのベンチマークテスト評価機材として用意した「MDPs」

 Qualcommは、6月28日に中国の北京で、東アジア諸国の関係者を対象にした「Snapdragon 800 Workshop in Beijing」を行った。Snapdragon 800シリーズの構成、グラフィック性能、LTE Advancedをサポートするモデム機能、また、開発評価用として提供している「Dragon board」などの概要説明や、ゲームにおけるパフォーマンス、4K動画のキャプチャ性能の実演デモを参加者に示している。

 さらに、このワークショップでは、参加者が操作できるSnapdragon 800シリーズ(MSM8974)を搭載したリファレンスデザインのタブレットデバイス(MDPs:Mobile Development Platforms)でベンチマークテストを行うセッションを用意していた。

 ここでは、MDPsで測定したベンチマークテストの結果を速報として報告する。なお、ワークショップで説明のあった、構成概要、グラフィックスコア、ビデオプロセッサー、LTEモデム、熱制御、そして、Dragon Boardについては、別記事で紹介する予定だ。

ワークショップでは、MDPsをドッキングステーションに載せた状態で使用した。背面にはカメラを内蔵し、搭載するプロセッサーの名称「MSM8974」を記載している(写真=左)。上面には電源ボタンにボリュームコントロール、画面回転ロック、イヤフォン端子を備える(写真=中央)。右側面には、HDMIとUSB 3.0対応インタフェースを用意する。カバーの中にはmicroSDスロットとmicro USBを内蔵していた(写真=右)

動作クロックは最大2.3GHz、最小300MHz

 今回のセッションでは、QualcommがMDPsへ事前に導入していたベンチマークテストを利用できた。ITmedia Mobileでは、そのなから、以下のテストを実行している。

  • Quadrant Professional Edition
  • AnTuTu Benchmark
  • Smartbench 2012
  • CF-Bench
  • Vellamo
  • 3DMark for Android

 各ベンチマークテストのシステムインフォメーション機能で確認できたMDPsのシステム構成は、プロセッサーがSnapdragon 800シリーズ MSM8974(クアッドコア、2.3GHz)、グラフィックスコアがAdreno 330、ディスプレイ解像度は1080×1848ドットで、OSにAndroid 4.2.2を導入していた。ちなみに、Quadrant Professional EditionのSystem Informationによると、プロセッサーのCPUコア動作クロックは、最大で2265.6MHz、最小で300MHzとあった

 なお、比較対象として、Snaoragon 600シリーズのAPQ8064T(クアッドコア、1.9GHz)を搭載するGALAXY S4 SC-04E(ディスプレイ解像度は1080×1920ピクセル)と、NVIDIAのTegra 3(クアッド+省電力コア、1.3GHz)を搭載するNEXUS 7(ディスプレイ解像度は800×1280ピクセル)の測定結果も並べてみた。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年