質問者:たく 性別:男性 年齢:10代 都道府県:兵庫県
キャリア:Softbank 機種名:MOTOROLA RAZR M 201M
この質問の関連情報:設定 | SDカード | MOTOROLA RAZR M 201M
スマホの本体容量が少ない為、SDカードに移動したいんですけどどうすればいいですか?
かねごんがお答えします!
こんにちは、かねごんです。たくさん、ご質問ありがとうございます。
最近の端末では内部メモリの容量が増えたため、移動できない端末が大半です(アプリによっては移動できるアプリもあるかもしれません)。
内部メモリの容量が不足しているようですが、他の方法で内部メモリの空きを確保してください。
内部メモリの空きを確保するには、
2番目のキャッシュを定期的に整理し、再起動するについてですが、アプリを使用していると知らず知らずにキャッシュが溜まります。
キャッシュが溜まると内部メモリを消費する要因の1つになり、端末の動作が不安定になる要因の1つにもなります。
そのような状況にならないためにも定期的にキャッシュの整理と再起動を行うことが大切になります。
キャッシュの整理を行うには、以下の2つの方法があります。
「Clean Master」などのキャッシュを一括消去出来るアプリを使い、ワンタッチで端末内のキャッシュを整理する。このアプリは様々なアプリを使用する間に発生してしまった不要なファイルの削除も行ってくれます。
端末の設定→アプリ→すべて→◯◯を開き、アプリ情報から「キャッシュをクリア」を押す。
キャッシュをクリアした後、端末の再起動を行ってください。
ここまで、キャッシュクリアなどをご案内しましたが、容量の確保を行うためには不要なアプリの削除や不要な送受信メールの削除を行うことが大切です、もう一度、ご自身の端末内の整理を行ってみてください。
以上を行って内部メモリの空きを確保してください。
Copyright:(C) 2016 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.