フリップ付きカバーの窓からカメラを起動するとカメラを起動できない場合があるgooスマホ部

» 2016年03月29日 06時00分 公開
[gooスマホ部]
gooスマホ部

質問:フリップ付きカバーの窓からカメラを起動するとカメラを起動できない場合がある

質問者:トラトラトラ 性別:男性 年齢:40代 都道府県:大阪府

キャリア:au 機種名:AQUOS SERIE mini SHV33

この質問の関連情報:設定カメラ


 AQUOS SERIE mini SHV33を使用しています。

 au+1コレクションのフリップ付きのカバーをつけて使っています。

 カバーをつけてフリップの窓からカメラを起動すると、たまに「問題が発生したため、SHカメラを終了します」と出て、カメラが起動できません。

 カバーを開いたら、エラーもなく、通常にカメラを起動できます。

 これって初期不良ですか…?

質問日時:2016/02/22

質問への回答

photo

みかんがお答えします!


回答日時:2016/02/24 19:01

 こんにちは、みかんです。

 スマートフォンのアプリがこのように意図せず終了する原因はなかなか明確になりません。

 スマホの動作が不安定な状態にあるため、スマホを再起動させることによって動作が安定し、改善することが多く見られます。

 まず、再起動をさせてから様子をみて、頻発するようであれば、ショップでスマホの点検の相談をされてみてはいかがでしょうか。

 明確に解決に至るような回答とならずスミマセン。

Copyright:(C) 2016 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月28日 更新
  1. メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと (2025年04月27日)
  2. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  3. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  6. 都内に出没する「偽携帯電話基地局」に村上総務相も「関係機関と対応」――セキュリティアップデートで「2G接続不可」モードの実装を (2025年04月27日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  9. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  10. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年