ニュース
» 2016年06月27日 15時50分 公開

FREETEL、Androidスマホ「SAMURAI REI(麗)」の未発売2色を7月に発売 「メタルレッド」モデルも秋までに登場へ

FREETELのAndroidスマートフォン「SAMURAI REI(麗)」で、未発売となっているピンクゴールドとメタルブラックの発売日が決定した。また、金属ボディーでは難しいとされる赤色をまとった限定モデル「メタルレッド」も2016年秋までに登場する。

[井上翔ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 プラスワン・マーケティングは6月27日、Androidスマートフォン「SAMURAI REI(麗)」のピンクゴールドを7月1日に、メタルブラックを7月9日に発売することを発表した。

 REIは、SAMURAIシリーズの「KIWAMI(極)」と「MIYABI(雅)」の中間に位置付けられるモデル。MediaTek製プロセッサ「MT6753」(CPU部は1.3GHz 8コア構成)を搭載し、メインメモリは2GB、内蔵ストレージは32GBを備える。画面は5.2型フルHD(1080×1920ピクセル)のIPS液晶を搭載している。

 同社では、5月27日のシルバーを皮切りに、REIをカラーごとに順次発売をしてきた。今回のピンクゴールドとメタルブラックの発売により、当初予定の5色が全て出そろうことになる。

FREETEL REIの正面 SAMURAI REIの正面(左からスカイブルー、メタルシルバー、ピンクゴールド、シャンパンゴールド、メタルブラック)
FREETEL REIの背面 SAMURAI REIの背面(左からスカイブルー、メタルシルバー、ピンクゴールド、シャンパンゴールド、メタルブラック)

 また、同社はREIの限定モデル「メタルレッド」を2016年秋までに発売予定であることも発表した。メタルレッドは、ユーザーからの要望に応えて登場するモデルで、金属ボディーでは難しいとされてきた「真っ赤」な色味を実現しているという。詳細は後日発表となる。

REIの限定モデル「メタルレッド」 REIの限定モデル「メタルレッド」は、ユーザーからの要望に応えて登場する
「FREETEL SAMURAI REI」の主な仕様
機種名 REI(FTJ161B-REI)
メーカー プラスワン・マーケティング
OS Android 6.0
プロセッサ MediaTek MT6753/1.3GHz 8コア
メインメモリ 2GB
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリ microSDXC(最大128GB)
ディスプレイ 約5.2型 フルHD IPS液晶
解像度 1080×1920ピクセル
連続通話時間 約750分(W-CDMA)
連続待受時間 約288時間(LTE)/約285時間(W-CDMA)
バッテリー容量 2800mAh(交換不可)
アウトカメラ 有効約1300万画素
インカメラ 有効約800万画素
ボディーカラー スカイブルー、メタルシルバー、ピンクゴールド、シャンパンゴールド、メタルブラック、メタルレッド(限定モデル)
サイズ 71.5(幅)×145.8(高さ)×7.2(奥行き)mm
重量 約136g

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  6. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  7. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  8. Google、“休眠アカウント”の削除を開始 どうすれば削除されずに済む? (2023年12月02日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【12月3日最新版】 オンラインで最大10倍還元、地元で最大30%還元あり (2023年12月03日)

過去記事カレンダー