第15回 格安SIMのサポートってどうなの?ゼロから分かる格安SIM

» 2016年09月11日 22時57分 公開
[田中聡ITmedia]

登場人物紹介

ゼロから始める格安SIM シムおじさん
格安SIMのことならお任せあれ。MVNOの通信サービスはもれなく契約しており、各社のサービスを日替わりで使っているSIMの博士
ゼロから始める格安SIM ,しむ六くん
格安SIMは使っているけど、通信サービスよりもスマートフォンの方に興味がある男の子。お調子者で、格好良いガジェットには目がない
ゼロから始める格安SIM ,おしむちゃん
格安SIMへの乗り換えを検討している初心者。通信よりは洋服やおいしい食事にお金を使いたいお年頃の女子。しむ六くんのお姉さん的な存在


※記事中の価格はいずれも税別。

相談はショップがあると安心、電話やサイトからでもOK

おしむちゃん 格安SIMってサポートはどうなっているのかしら。大手キャリアだと、相談事があるときや端末が故障したときは、とえずキャリアショップに行けばなんとかしてくれるイメージがあります。

シムおじさん ふむ。確かに以前の格安SIMは、サポートが弱いのがデメリットとされてきたが、最近は改善されつつあるぞ。例えばショップについても、「イオンモバイル」は全国のイオンに多数の店舗も持っているし、「U-mobile」や「楽天モバイル」も、専門店を増やしつつある。

 「FREETEL SIM」はヨドバシカメラやビックカメラにカウンターを設置しているし、「IIJmio」はビックカメラに「BIC SIM」を、「OCN モバイル ONE」もビックカメラに「BICモバイルONE」というブランド名でカウンターを設置している。「UQ mobile」も、量販店での販売を強化しているぞい。

BIC SIM 自社店舗を持つMVNOや、量販店にカウンターを構えるMVNOも増えている。写真はビックカメラの格安SIMカウンター

おしむちゃん 格安SIMは、オンラインで購入するイメージが強いけど、最近は店舗も増えているんですね。

しむ六くん でも、店舗を持っていなくて、ネットでしか販売していない格安SIMもありますよね? あと、店舗があるといっても、大手キャリアみたいに、日本全国をくまなくカバーしているわけじゃないですよね? イオンは別として……。

シムおじさん うむ、もちろん店舗に訪れなくても相談することはできるぞ。基本は電話をかけるか、サイトのフォームから送信するかじゃ。あとは、よくある質問が「FAQ」にまとめられているので、そこも確認しておくといいじゃろう。契約前のユーザーと契約者で窓口を分けているところなら、電話がつながりやすいかもしれん。

IIJmio IIJmioのサイトに掲載されているFAQ。注目のFAQや質問の多いランキングを掲載するなど工夫している

しむ六くん 「mineo」はチャットでの問い合わせもできるんですよね。この前、サイトにアクセスしたら、葵わかなちゃんのチャットが立ち上がったのでビックリしましたよ。

mineo mineoのサイトでは、画面右下からチャットで質問ができる。筆者も一度試したことがあるが、オペレーターからすぐに回答が返ってきて感動した

シムおじさん 葵わかなちゃんとチャットができるわけではないが(笑)、すぐに回答が欲しいときに便利じゃな。電話だとなかなかつながらなかったり、フォームだと返信が来るまでに時間がかかるからの。チャットのサービスは「DMM mobile」や「NifMo」もやっておるな。

面倒な設定を代行してくれるサービスも

おしむちゃん 格安SIMっていろいろ設定が面倒だと思うんですけど、そういうのを代行してくれるサービスはあるのかしら?

シムおじさん うむ。例えばイオンモバイルでは、販売するSIMロックフリースマホを、初期設定が済んだ状態で渡しているんじゃ。BIC SIMでは月額980円からの設定代行サービスを提供しているぞい。あと「楽天モバイル」では、専用アプリを使って遠隔で設定してもらえる、月額500円の「あんしんリモートサポート」を利用できるんじゃ。

イオンモバイル イオンモバイルでは、スマホがすぐに使える状態で渡される

おしむちゃん いろいろあるんですね〜。特にイオンはお店も多いし、初めてスマホを使う人も安心できそうですね!

シムおじさん 他に、スタッフがユーザーの自宅まで訪問してレクチャーしてくれるサービスなんてのもあるぞい。U-mobileでは、スマホの訪問設定サービスを受けられる「モバイル簡単セットアップサービス」を提供している。なんとこれは無料なんじゃ! FREETELは1回3000円からで初期設定、セキュリティ設定、データ復旧などが受けられる「デジタル訪問サポート」を提供している。NifMoでは、月額480円からの「訪問レクチー」を提供しているぞい。

U-mobile U-mobileは無料で訪問サービスを受けられる

つながらない、端末が故障したときは?

しむ六くん SIMフリースマホって、よく「通信ができない」系のトラブルがあると聞くんですよね〜。あと端末が故障したら、どこに相談すればいいんでしょ……。

シムおじさん 通信系のトラブルは「格安SIMあるある」じゃな。FAQで掲載しているところも多いが、端末を再起動する、SIMを抜いて入れ直す、APN設定やデータ通信がオフになっていないかを確認する、というのが主な解決策じゃな。それでもつながらなかったら、サポートに問い合わせるほかないじゃろう。

 端末のトラブルについては、まず購入してから1年間は、メーカーの保証期間となる。落下や水ぬれなどを除く自然故障が、購入してから1年以内に起きたら、無償で修理対応をしてくれる。他に、独自の補償サービスを提供しているMVNOもあるんじゃ。

しむ六くん 補償サービス、大手キャリアだけじゃなかったんですね!

シムおじさん そうじゃ。ただしMVNOが販売した端末に限られるがの。例えばIIJが提供している「端末補償オプション」は、月額380円で1回目は5000円、2回目は8000円で新品の端末と交換してくれるんじゃ(年2回まで)。NifMoの「あんしん保証」は、月額380円で1回目は5000円、2回目は1万円で新品の端末と交換してくれる(期間は36カ月間)。

U-mobile NifMoのあんしん保証をはじめ、月額300円台後半で端末を好感してくれるサービスを提供しているところが多い

おしむちゃん SIMフリー端末も、MVNOから購入した方が安心できることが多いというわけですね。

しむ六くん 毎月料金が発生して、新品の交換にも数千円から1万円の料金が発生するけど、数万円もするSIMフリースマホが全損または紛失して、新品が返ってくるのなら、安いともいえるか〜。

シムおじさん まとめると、事前の問い合わせは店舗、電話、サイトから可能じゃ。格安SIMやスマホの初心者に向けた設定代行サービスも増えておる。SIMのトラブルが起きたら、まずは自社サービスのFAQをチェックすべし。端末の故障はメーカー対応じゃが、SIMとセットで購入した場合はMVNOの補償サービスも受けられる。

おしむちゃん こうしてみると、格安SIMもサポートが充実しているんですねー。

シムおじさん じゃな。細かいサービス部分は各社によってもちろん異なるが、今回、名前を挙げたサービスなら安心できるじゃろう。

しむ六くん おしむねえさんの格安スマホは、おいらがサポートしますよ。月額100円で☆

おしむちゃん いや、あんたの場合、無料でもお断りよ!

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年