Huaweiが日本で「nova」を展開する理由/MWCで発表の「P10」はどんな機種?

» 2017年02月22日 13時34分 公開
[田中聡ITmedia]

 ファーウェイ・ジャパンが2月24日にミッドハイのスマートフォン「HUAWEI nova」、ミッドレンジの安価なスマートフォン「HUAWEI nova lite」を発売する。

HUAWEI nova 新機種の「HUAWEI nova」を手にするファーウェイ・ジャパンのデバイスプレジデント 呉波氏

 Pシリーズはデザイン性やファッション性を重視しており、Mateシリーズはビジネスマンを主なターゲットにしている。一方でnovaシリーズのターゲットは「若者」。ファーウェイ・ジャパンのデバイスプレジデント(端末部門社長)呉波(ゴ・ハ)氏によると、novaというシリーズ名は「Innovation(革新)」の「nova」から取ったもので、「新しい星」「活力に満ちた製品」といった思いを込めた。

HUAWEI nova novaは若者向けのフラグシップという位置付け
HUAWEI nova 「Innovation」がシリーズ名の由来

 Huaweiはハイエンドモデルを中心とした「プレミアム戦略」に注力しており、日本市場でも「選び抜いた製品だけをお届けしたい」(呉氏)という思いがある。novaは「若者向けのフラグシップ」という位置付けであり、「若い人に対して、より競争力の強い製品を提供していきたい。面白い撮影機能や長い稼働時間など、もっといろいろな特徴を出したい」と同氏は意気込む。実際、novaは他のHuawei端末にはないインカメラの「メークアップモード」や、同社が「2日持つ」とうたう3020mAhの大容量バッテリーを搭載している。日本のHuawei端末では珍しいピンク系の「ローズゴールド」もラインアップした。

HUAWEI nova アルミボディーで、iPhone以外のSIMフリースマホには少ないピンク系のカラー(ローズゴールド)も採用したnova

 では、なぜ若者向けなのか?

 Huaweiの2016年を振り返ると、グローバルでのスマートフォン販売台数は1.39億台で、前年比で29%増と好調だ。そのうち、ミッドレンジ、ハイエンドスマートフォンの販売シェアは36%を占める。BCNの調査によると、日本での2016年のSIMロックフリースマートフォンの販売額は1位(シェア28.8%)となった。さらに、12月の全スマートフォンでは、Apple、ソニーモバイルに次いで販売台数が3位に上り詰めた。

HUAWEI nova 2016年のSIMロックフリースマホの販売額が1位
HUAWEI nova 2016年12月のスマートフォンの販売台数が3位
HUAWEI nova 2016年に日本で発売したHuaweiのスマートフォンは、各種賞を受賞した。ちなみにP9は、ITmedia Mobileの「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2016」の最優秀機種にも輝いた

 GfKの販売ランキング(2月6日〜2月12日)では、全キャリアの総合ランキングで「HUAWEI P9 lite」が10位にランクインした。SIMロックフリー端末がトップ10に入るのは初めてのことで、呉氏も「歴史上類を見ない快挙だ」と胸を張る。

 このように国内市場での好調が際だつHuaweiだが、唯一攻め切れていなかったのが「若者」だった。novaシリーズには「これまでのラインアップで足りなかった部分を補う」(呉氏)という狙いがある。Huaweiは現在、日本ではMate、P、nova、GR、honorという5つのシリーズを展開しており、2017年もこれら「5つのシリーズをしっかり売っていきたい」と同氏。

 「若者向け=低価格」とイメージしがちだが、機能を求める若者も当然いる。novaはP9のカラーセンサー(片方のカメラ)と同等の1200万画素カメラ、高級感のあるアルミボディー、3GBメモリ、大容量の3020mAhバッテリー、LTE/3Gの同時待受(DSDS)やau VoLTEにも対応するなど、「ハイエンド」と言ってもおかしくない内容。それでいて価格は3万円台に抑えており、コスパは高いといえる。

 また、スペックの近い「honor 8」が4万円台、P9 liteが2万円台で、ここ最近のHuaweiスマホでは3万円台のモデルが不在だった。nova/nova liteが入ることで、1万円台(nova lite※税別)、2万円台(P9 lite)、3万円台(nova※税別)、4万円台(honor 8)、5万円台(P9)、6万円台(Mate 9)と、1万〜6万円台の価格帯を満遍なく埋められる。世代や属性は抜きにして、novaシリーズの投入には「3万円台(1万円台)のスマホが欲しい」というニーズに応える狙いもありそうだ。

 2月26日には、スペインのバルセロナで開催される「Mobile World Congress 2017」でPシリーズの新機種「P10」と「P10 Plus」を発表する。呉氏は新製品について「単なる後継機ではなく、画期的で、ワオと言っていただけるような、驚きを与えられる製品」とコメント。novaシリーズでしっかりと脇を固め、Pシリーズでど真ん中を攻めるHuawei。2017年も、世界と日本でさらにシェアを伸ばしそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月06日 更新
  1. ソニーの無線イヤフォンが5444円に値下げ 高音質技術DSEE搭載:Amazonブラックフライデー (2024年12月05日)
  2. 健康保険証に代わる「マイナ保険証」に申請しないとどうなる? 利用方法や注意事項まとめ (2024年12月04日)
  3. 物理キーボード搭載のiPhoneケース「Clicks」発売 実機を試して驚いた“完成度の高さ” (2024年12月03日)
  4. SMS、MMS、RCS、iMessageの違いは? 今さら聞けないスマホの「メッセージ」サービス (2024年12月05日)
  5. PayPayが「他社クレジットカード」への対応継続に向けた検討を実施 2025年夏以降の提供を目指す (2024年12月05日)
  6. d払い、dポイントのキャンペーンまとめ【12月3日最新版】 1万〜10万ポイント還元を見逃すな (2024年12月03日)
  7. ビックカメラ、東京都ならコード決済で最大1.2万円還元 dポイント最大20%還元、PayPayポイント最大5000円相当の還元も (2024年12月04日)
  8. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 抽選で1万〜5万ポイントが当たるチャンスあり (2024年12月04日)
  9. 「誠実な対応じゃない」 前澤友作氏のKABU&モバイル、転入元キャリアで料金発生したら補償 申し込み殺到でユーザーから批判も (2024年12月03日)
  10. NTTのAIは「頭で勝負する」 自分だけの“ファンサ”、空飛ぶ避雷針、電池技術の美顔マスクも公開 (2024年12月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー