ソフトバンクの初心者向け「シンプルスマホ4」が7月20日発売 、約5型ディスプレイ搭載

» 2018年07月17日 19時10分 公開

 ソフトバンクは7月20日、シャープ製スマートフォン「シンプルスマホ4」を発売する。

PhotoPhoto シンプルスマホ4

 光の反射を抑えることで屋外の視認性を高めた「インセル構造」の約5型IGZO液晶ディスプレイを搭載。スマートフォン初心者でも扱いやすいシンプルなホーム画面を用意し、輝度やコントラスト、彩度などを目に負担がかからない設定に調整して疲労を軽減する「はっきりビュー」にも対応する。

 よく連絡する相手を最大3人まで登録できる「楽ともリンク」やワンプッシュで音声検索や電話・メールを起動できる専用ボタン、ワンタッチでホーム画面に切り替えることができる「ホーム」ボタンも利用可能だ。

 米国国防総省制定のMIL-STD-810Gに準拠した耐衝撃性能に加え、防水(IPX5/IPX8)、防じん(IP6X)性能もサポート。充電を繰り返してもバッテリーが劣化しにくい「インテリジェントチャージ」にも対応し、カラーはシャンパンシルバー、ネイビー、ピンクから選べる。

 OSはAndroid 8.0、プロセッサは「Snapdragon 430」(1.4GHz 4コア+1.1GHz 4コア)、メモリーは3GB、ストレージは32GB、バッテリー容量は2800mAh、アウトカメラは有効約1310万画素、インカメラは有効約500万画素CMOS。

「シンプルスマホ4」の主な仕様
機種名 シンプルスマホ4
メーカー シャープ
OS Android 8.0
プロセッサ Snapdragon 430/1.4GHz 4コア+1.1GHz 4コア
メインメモリ 3GB
ストレージ 32GB
外部メモリ microSDXC(最大400GB)
ディスプレイ 約5.0型HD TFT液晶
解像度 720×1280ピクセル
連続通話時間 W-CDMA:約1200分、GSM:約680分、FDD-LTE:約1290分
連続待受時間 W-CDMA:約765時間、GSM:約665時間、FDD-LTE:約630時間、AXGP:約620時間
バッテリー容量 2800mAh
アウトカメラ 有効約1310万画素CMOS
インカメラ 有効約500万画素CMOS
ボディーカラー シャンパンシルバー、ネイビー、ピンク
サイズ 約71(幅)×143(高さ)×9.4(奥行き)mm
重量 約150g

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  4. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  5. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  6. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  9. auの「Galaxy Z Fold7/Z Flip7」は機種変更がお得 マネ活プラン加入で2年10万円台/4万円台に (2025年07月10日)
  10. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー