連載
» 2019年08月24日 10時00分 公開

ドコモが苦戦? 総合トップ10ランクインは「Xperia Ace」のみ携帯販売ランキング(8月12日〜8月18日)(1/4 ページ)

au「iPhone 8(64GB)」が5連勝。3週続いて1位から5位をiPhone勢が占めている。トップ10の中でドコモ勢は9位の「Xperia Ace SO-02L」のみとなっている。

[佐々木千之ITmedia]

携帯電話(ファブレット※含む)キャリア総合ランキング TOP10

8月12日〜8月18日

 総合ランキングの1位がau「iPhone 8(64GB)」で5連勝。2位がソフトバンクのiPhone 8(64GB)、3位がauの「iPhone XR(64GB)」、4位がソフトバンクのiPhone XR(64GB)まで前回と変わらず。5位にauPhone XR(128GB)(前回8位)が入り、トップ5はこれで3週続いてiPhone勢が占めた。10位には3週ぶりにソフトバンク「arrows U」が入った。トップ10の中でNTTドコモ勢は9位の「Xperia Ace SO-02L」のみとなっている。

iPhone 8 1位を譲る気配が見えない「iPhone 8」
Xperia Ace ドコモ端末で唯一トップ10入りした「Xperia Ace」

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. NTT法廃止は「必ず禍根を残す」「国民の利益が損なわれる」 KDDI、ソフトバンク、楽天のトップが猛反発 (2023年12月05日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  5. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  6. 「QUICPayモバイル」が2024年3月末で終了 Apple Pay/Google Pay経由なら継続利用が可能 (2023年12月04日)
  7. ビックカメラ.com、「2024年新春福箱」の抽選販売を開始 2万9800円のiPad福箱など (2023年12月05日)
  8. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  9. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  10. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)

過去記事カレンダー