ドコモの「home 5G」はモバイルできない/日本向け「Mi 11 Lite 5G」はおサイフケータイOKMobile Weekly Top10

» 2021年06月29日 20時30分 公開
[井上翔ITmedia]

 ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2021年6月21日から2021年6月27日までの1週間について集計し、まとめました。

home 5G ドコモが8月下旬に発売する予定の「home 5G HR01」

 今回の集計期間におけるアクセス数の1位は、NTTドコモの「home 5G」について考察した連載コラムでした。

 home 5Gは、Xi(LTE)エリアと5Gエリアで利用できるホームネットワークサービスです。従来のドコモのXi/5Gサービスとは異なり、移動できないサービスでUIM(SIM)カードも専用品となります。

 この記事でも考察されていますが、あえて移動できないようにしたことで、携帯電話では制限される値引き(利益提供)がしやすくなります。売る側の視点では「売りやすい」ですし、使う側の視点でも「値引きが多くて助かる」ということになります。

 実際の販売促進策は8月下旬以降のサービス開始日以降に明らかとなるはずです。固定インターネット回線を引きたくても引けない人、引いているけれど遅すぎて困っている人にとっての「福音」となるかどうか、サービス開始が今から楽しみです。

Mi 11 Lite 5G Mi 11 Lite 5Gの日本向けモデルはおサイフケータイ対応です

 今回のランキングでは、Xiaomi(シャオミ)の新型スマートフォン「Mi 11 Lite 5G」に関する記事も複数ランクインしました。

 Mi 11 Lite 5Gの日本向けモデルは、おサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。Xiaomiのスティーブン・ワン氏によると、おサイフケータイに対応する前提で、世界各地のモデルの設計を極力共通化しているようです。そうすればスケールメリットを生かしやすくなって、価格の競争力も高まるという寸法です。

 それにしてもMi 11 Lite 5G、想定価格が4万3800円(税込み)と、スペックの割に手頃な価格です。「5Gってどんなだろう?」と思っている人にもオススメしやすい仕上がりです。店頭に並んだら、ぜひじっくり触ってみてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年