超小型アクションカメラ「DJI Action 2」で遊んでみた 自由度が高く画質も良好 注意点は?(1/4 ページ)

» 2022年06月14日 10時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
DJI Action 2 DJI Action 2のカメラユニット。小さくて軽くてめちゃミニマム

 ウェアラブルなアウトドアカメラの決定版が出たかも、という気がしたのである。

 ウェアラブルカメラのポイントは、いつでもどこでも誰でもどんな風にでもさっと撮れること。自由自在であることが大事で、その上で「できれば4K撮りたいな」「画質も音も期待したいな」「ムチャしてもブレなくて水平も取ってくれるといいな」「長時間回したいときもあるよな」「いろいろなところに付けて撮りたいな」とわがままを言い出せばキリがないのだが、そういうわがままを受け入れてくれるのが「DJI Action 2」なのである。

 しかも、その合体メカっぷりがたまらない。本体のカメラユニットは超ミニマムで、それにいろいろなアクセサリーがマグネットでカシーンカシーンとくっつくのである。超電磁合体(なんだそれ)ウェアラブルカメラなのだ。

 で、磁力でカシッと一瞬でくっつくのだけど、そのとき爪もがっしりはまるので厳しい撮り方をしても決して外れないのがいい。もうその脱着メカだけでも楽しいのだ。

 今回、アマゾンジャパンからDJI Action 2を提供いただいたので、いろいろ使ってみることにした。Amazon.co.jpでの価格(税込み)は6万3800円だが、現在はセール中で4万4660円となっている。

DJI Action 2 磁石でくっつくのみならず、左右の爪が引っ掛かるのではずれない。外すときはこのように爪を開けばOK

DJI Action2とそれを生かすアクセサリーたち

 DJI Action2には2種類のセットがあるのだが、今回使ったのは、DJI Action2のDual-Screen コンボ。カメラユニットに加え、フロントタッチ画面モジュールと活用するための最低限のアクセサリーが付いてくる。

DJI Action 2 DJI Action2 Dual-Screenコンボ。カメラユニット、フロントタッチ画面モジュール、各種マウントが付属する

 DJI Action 2のコアとなるカメラユニットは一辺4センチ弱の正方形、奥行きは22.3センチ。正面にカメラ、背面に1.76型の正方形ディスプレイ、上部にボタンが1つ。

 ただそれだけの超ミニマムだ。

DJI Action 2 手のひらに乗せるとその小ささが分かるはず。上にあるボタンは電源兼シャッターだ

 上部のボタンは電源兼シャッター。これを押して電源を入れ、シャッターを押して撮影。長押しして電源オフという単純な構成だ。

 背面の正方形のディスプレイはタッチパネル対応で四方向からのフリックなどで設定を変えたり再生したりできる。

DJI Action 2 背面のディスプレイは小さいけど重要。タッチパネルなのでカメラ単体で各種設定や細かい操作を行える

 カメラユニットだけでも撮影は可能で、内蔵ストレージは22.4GBの空きがある。ただ、本当にミニマムな構成なのでUSB端子も付いていない。単体では充電もできない。

 そのために、下部に装着する電源モジュールが付属する。Dual-Screenコンボは自撮り用のディスプレイ付の電源モジュール(フロントタッチ画面モジュールという)。Powerコンボはディスプレイがないシンプルな電源モジュールだ。

 電源モジュールは追加のバッテリーを内蔵する他、microSDスロットとUSB Type-C端子を持っている。

DJI Action 2 充電やデータ転送用のUSB Type-C端子やmicro SDスロットは電源モジュール側に。この中には他にバッテリーが入っている

 電源モジュールの使い方は簡単。カメラユニットをちゃっとくっつけるだけ。自動的にマグネットでくっついて、両側面の爪ががしっとハマって取れなくなるのだ。

DJI Action 2 フロントタッチ画面モジュールは電源モジュール+自撮り用のディスプレイ。これもタッチパネル式だ

 USB充電を行うと、電源モジュールとカメラユニットの両方に充電される。

 カメラユニットだけで撮影していてバッテリーがなくなったときは、電源モジュールをがちゃっと付けてやればカメラユニットへの充電が始まるので、カメラユニット単体で使っていてバッテリーがヤバくなったら電源モジュールを装着すればいいのだ。

DJI Action 2 カメラユニットのバッテリーは29%。充電マークが付いているのは下に付けた電源モジュールから充電しているから。専用モバイルバッテリーみたいなものだ

 カメラユニットはミニマムゆえ小さくて軽くて防水なので自在に遊べるけど、バッテリーの持ちはよくない。そんなときは、電源モジュールをカチャッと付けてそっちの電力をもらって充電できるし、多少大きくなっても構わなければ2階建てで使えばいいのである。

 その辺は自在だ。2階建てにすればバッテリーの持ちもよくなるし、microSDへの記録もできるのでより長い動画を撮れる。

 カメラユニットと予備バッテリー&インタフェースモジュールのペアをどう使うかが大事、ってことだ。

DJI Action 2 2階建て状態で使うとより長時間の撮影ができるという仕組み

 では付属のアクセサリーを使っていろいろと撮ってみよう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年