「0円」で集めたユーザーを手放した楽天モバイル プラン改定の功罪を読み解く石野純也のMobile Eye(3/3 ページ)

» 2022年08月13日 06時00分 公開
[石野純也ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

第3四半期からARPUの上昇が本格化するが、ブランドイメージをどう回復させるか

 とはいえ、料金を払っていなかったユーザーが離脱すれば、おのずと楽天モバイルのARPU(1ユーザーあたりの平均収入)は上がることになる。ARPUを算出する際の分母が減るからだ。残ったユーザーも、最低1078円支払うことになり、収益性は大きく改善する。実際、楽天モバイル三木谷氏は9月以降、ARPUが現状の1.5倍まで上昇するとの見込みを明かしている。

楽天モバイル 既存ユーザーへの移行措置が終わる9月以降、ARPUは1.5倍に拡大する見通しを示した

 単にARPUが上がるだけではなく、0円ユーザーが減れば、コストの削減にもつながる。1GB以下でも、ローミングでKDDI回線を使われれば、ローミング費用が発生していたからだ。Rakuten Linkでの音声通話も無料だが、これも他社に発信すれば、楽天モバイルに接続料が課される。端末割引や楽天モバイル契約時につく楽天ポイントも、同社にとってのコストだ。0円で利用するユーザーがいなくなることで、こうした負担は軽減される。

 UN-LIMIT VII発表後に契約したのは、ある意味“覚悟を決めてきた”ユーザーだ。そのため、発表後の契約者は、発表前と比べ、楽天モバイルをメイン回線にした割合が8.3%高く、料金が上限に達する20GBを超えるユーザーも5.7%ほど高まっているという。同様に、UN-LIMIT VIIでは、楽天市場でのポイント付与率が最大で2%アップすることもあり、楽天エコシステムへの貢献度も上がる。三木谷氏は、「われわれにとっての優良ユーザーに変えて成長していく上でよかった」と語る。

楽天モバイル UN-LIMIT VII導入後に契約したユーザーは、メイン回線としての使用率や、データ利用量が20GB以上のユーザーの割合が高いという

 第2四半期には、その成果が既に出始めている。前四半期に約1350億円計上していた赤字がピークアウトし、第2四半期には1242億円にまで減少。現状では無料が継続しているユーザーが残っていることもあり、どちらかといえばユーザーの規模を拡大してきたことや、ローミング費用を圧縮してきた効果の方が大きいとみられるが、第3四半期からは、ARPUの上昇が本格化する。来年(2023年)度の単月黒字化を目指していた楽天モバイルだが、料金プランの改定でその実現度が増したといえそうだ。

楽天モバイル 0円ユーザーが減少したことで、収益にも改善の兆しが見え始めている。2023年度には、単月黒字化を目指す

 一方で、0円から始まる料金プランを廃止すれば、ARPUが上がるのはある意味当たり前の話。ユーザーの維持にはコストがかかることも、開始前から分かっていたはずだ。赤字を垂れ流してまで、背伸びをして契約者を獲得していた戦略には疑問符がつく。当初からUN-LIMIT VIIのような料金体系を打ち出していれば、ユーザー数はここまで伸びなかった半面、赤字を圧縮できていた可能性はある。朝令暮改で料金プランを廃止したことで、ブランドイメージにも傷をつけてしまった。

 覆水盆に返らずで、0円プランを導入してしまった事実は変えられないが、獲得コストをかけて集めたユーザーを一気に放出してしまう料金プラン改定は、本当によかったのか。多くのユーザーが有料のプランしかない他社に転出していることを踏まえると、“0円死守”が絶対的な条件ではないようにも見える。楽天モバイルは、段階制の料金プランを採用しているため、使ってもらえばARPUはおのずと上がっていく。その工夫が十分だったかは、振り返ってみる必要がありそうだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月11日 更新
  1. 帰宅時に暗い玄関にあると便利? ダイソーで330円の「人感・明暗センサーLEDライト」を試す (2024年11月09日)
  2. 上期決算「KDDI・ソフトバンク」と「ドコモ」で明暗が分かれたワケ 鍵を握る“メインブランドへの移行” (2024年11月09日)
  3. IIJ勝社長、大手3キャリアの“30GBプラン改定”に「スタックテストをやっていただきたい」と要望 (2024年11月08日)
  4. イヤーカフ型イヤフォンがもう手放せない 高価だがオンライン会議が多い在宅勤務で大活躍 そのワケは (2024年11月08日)
  5. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  6. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【11月10日最新版】 スマホのプレゼントや特価を見逃すな (2024年11月10日)
  7. 日本メーカーのスマホの生き残る道 鍵は「海外販売」? (2024年11月09日)
  8. 出そろった「AQUOS sense9」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、IIJmio、mineoでお得なのはどこ? (2024年11月08日)
  9. 寒いこれからに役立ちそうだが「底が平たいカップ」じゃないと使いづらい? Standard productsで550円の「USBカップウォーマー」は爆熱の仕上がり (2024年11月10日)
  10. 80年代デザインのBluetooth搭載ラジカセ発売 カセットテープのデジタル化も可能 (2024年11月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー