格安SIM主要9サービスの通信速度を測定【2023年4月】:3月から急変? 昼に遅いサービスは?(2/2 ページ)

» 2023年04月26日 11時04分 公開
[シムラボITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

OCN モバイル ONEの通信速度

 今回、3月比で最も速度が変動したのがOCN モバイル ONEの新コースです。ここ最近はMVNOでトップクラスの速度が出ていましたが、4月は昼12時30分に大きく落ち込みました。3月は平均59Mbps、最も遅い日でも10Mbps以上でしたが、4月は1〜2Mbps台が多いです。

OCN モバイル ONE 4月は12時30分に1〜2Mbps台に落ち込んだ日もあったOCN モバイル ONE

 ただ、3月に比べて速度の低下があまりに急なので、このデータをどこまで信用していいか分かりません。他に格安SIMの通信速度を定点観測している人のデータを見ると、そこまで低下していません。よって、個人的には回線混雑以外の要因があるのではないかと考えており、5月にどうなるか、様子を見たいと思っています。

IIJmioの通信速度

 IIJmioはドコモ回線のタイプDとau回線のタイプAが選べます。

 タイプDの昼12時30分は平均1.60Mbpsで、4月はどの日も1.5Mbps前後でした。13時でも1Mbps台の日があるので、13時を少し過ぎるまでは我慢が必要かもしれません。

また、夕方18時は5日中3日が2Mbps台でした。2月、3月は1日だけ2Mbps台があったもののそれ以外は速かったので、明らかに遅くなりました。昼だけでなく夕方も注意が必要かもしれません。

ahamo タイプDの昼12時30分は1.5Mbps前後。夕方も2Mbps台の日が多く、3月より低下した

 タイプAも昼に速度が低下します。12時30分の平均は1.38Mbpsで、4月は全て1Mbps台でした。ただ、夕方18時も速度は低下するものの、最も遅い日でも5Mbps以上出ているので影響はほとんどないでしょう。夕方はタイプDより速いようです。

IIJmio タイプAも昼は1.5Mbps前後に遅くなる。一方、夕方はタイプDより速いことが多い

 よく「タイプDとタイプAはどちらがオススメですか?」と聞かれますが、ほとんど差はありません。筆者の測定ではタイプAの速度が速いことが多いですが差はわずかですし、料金も同じです。好みでどちらを選んでもいいでしょう。

mineoの通信速度

 mineoはドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアの回線を使ったプランが選べます。

 ドコモ回線のDプランは昼12時30分の速度が3月より少し速くなりましたが、それでも5日の測定のうち2日は1Mbps以下です。夕方も2Mbps台とギリギリの速度に落ち込んでいるため、18〜19時あたりも注意しましょう。

mineo 昼12時30分は3月よりやや速くなったが、それでも1Mbps以下の日が多いmineo。夕方は2Mbps台と低調な結果に

 au回線のAプランも昼に速度が低下します。12時30分は5日の測定のうち4日が1Mbps以下で、昼の速度はmineoの3回線の中で最も遅くなりました。夕方も最も遅い日は1.32Mbpsまで低下しており、昼と同じくらい我慢が必要です。

mineo Aプランの昼はほぼ1Mbps以下で、3回線の中で最も遅い。夕方も1Mbps台の日があり、スマホの使用に影響が出るだろう

 mineoの3回線の中で最も速かったのは、4月もソフトバンク回線のSプランです。昼12時30分の速度は最も遅い日でも1.5Mbps以上出ており、4月3日を除くと他は2〜3Mbps台でした。決して十分とはいえませんが、2〜3Mbpsあればほとんどのことは問題なくできるでしょう。ただし、夕方も昼と同じくらい遅くなるので注意が必要です。

mineo Sプランは12時30分でも1.5Mbps以上出ており、3回線では最速。ただし夕方は昼と同じくらい遅くなる

 mineoは昼と夕方に通信速度が遅くなるため、通常プランの「マイピタ」はあまりオススメしません。しかし、使い放題プランの「マイそく」やデータ通信オプション「パケット放題 Plus」を使えば、たくさんのデータ容量を安い料金で使えます。少々難易度は高いものの、mineoを契約するならこれらをうまく活用しましょう。具体的な活用方法はこちらの記事にまとめています。

BIGLOBEモバイルの通信速度

 BIGLOBEモバイルはドコモ回線のタイプDとau回線のタイプAが選べます。

 タイプDは昼に速度が遅くなります。3月のように1Mbpsを割り込む日はありませんでしたが、4月は全ての測定日で1Mbps台でした。

 また、夕方は3月より低下し、4月は18時に10Mbps以下になる日もありました。最も遅い日で6Mbps出ているので現時点では問題ありませんが、これ以上遅くなると影響が出てくるかもしれません。

BIGLOBEモバイル タイプDの昼は1Mbps台に低下。夕方も3月より遅くなったのが気になる

 タイプAはタイプDより遅く、今回測定したキャリアでは最も遅い速度でした。昼12時30分はほぼ1Mbps以下で、速度が低下しやすい朝や夕方だけでなく、回線があまり混雑していないはずの時間帯も不安定です。

BIGLOBEモバイル タイプAは4月も最も遅いキャリアとなった。朝夕の通勤時間帯や昼以外も遅くて不安定

 ここ数カ月はタイプDの方が速いので、これからBIGLOBEモバイルを契約する人はタイプDを選びましょう。ただし、BIGLOBEモバイルは料金が他社より高く、お得なキャンペーンもほとんど実施していません。YouTubeなどが見放題のエンタメフリー・オプションは魅力的ですが、個人的には他キャリアの方がオススメです。

 以上、4月の格安SIMの通信速度測定結果でした。これから契約される人は是非参考にしてください。ただし通信速度は測定タイミングや測定エリア、周囲の環境、測定端末などによって大きく変動するので、本記事の結果はあくまで参考として活用してくださいね。

著者プロフィール

シムラボ

LINEMO

「シムラボ」は、スマホ料金や端末に関するお役立ち情報を発信する個人サイトです。Y!mobileに乗り換えたことをきっかけに格安SIMのよさに気付き、今では主要な格安SIMは全て契約してレビューしています。モットーは「自分に合うものを、より安く」。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年