Googleは7月28日、スマートウォッチ「Pixel Watch」の日本向けモデルにおいて、電子決済サービス「iD(アイディー)」と「QUICPay(クイックペイ)/QUICPay+(クイックペイプラス)」が利用できるようになったことを発表した。利用するには、Pixel Watchのソフトウェアを最新版にした上で、「Google ウォレット」を通して両サービスに対応するクレジットカード/デビットカード/プリペイドカードを用意する必要がある。
Pixel WatchにおいてiDやQUICPay/QUICPay+を利用する場合、以下の要件を全て満たす必要がある。
カードの追加手順は、先行して対応済みのVisa/Mastercardのタッチ決済とおおむね同様で、Google ウォレットアプリでおサイフケータイ対応Androidスマホに両サービスを登録したことがあれば戸惑うことはない。Pixel Watchとペアリングした(ひも付けた)スマホから設定する場合の手順は以下の通りだ。
なお、Pixel WatchでGoogle ウォレットを使う場合は画面ロックの設定が必須となるので注意しよう。
先述の通り、Pixel WatchでiDやQUICPay/QUICPay+を使うには、Google ウォレットを通して両サービスに対応するクレジットカード/デビットカード/プリペイドカードを用意する必要がある。具体的には以下の会社が発行したカードが必要となる(いずれも一部に対象外となるケースもあり)。
なお、カード会社によってはGoogle ウォレット(とApple Pay)で登録できる端末(バーチャルカード)の台数を制限している場合がある。この場合、別の端末に登録したカードを削除しないと新たに追加できないので注意しよう。
(※1)クレディセゾンが発行する「UCカード」も対象(ユーシーカードとユーシーカードグループ(フランチャイズ会社)が発行するクレジットカードは対象外)
(※2)「セゾンカード」で既に「セゾンQUICPay」を利用している場合は、Google ウォレットで登録したQUICPayが優先されます。セゾンQUICPayを解約する場合は別途手続きが必要です
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.