ソニーのイメージセンサー“STARVIS 2”を採用した高画質4Kドラレコ「70mai Dash Cam 4K A810」を試す(4/5 ページ)

» 2024年04月12日 11時30分 公開
[井上晃ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

説明書の手順に沿って設置を進めていく

 では、取扱説明書に記載された手順を解説していく。フロント側に設置するカメラ本体に、電源ケーブルのUSB Type-C側を接続し、USB Type-A側をシガーソケットに接続する。

photo フロント側カメラ本体にUSB Type-Cケーブルを接続
photo ケーブル反対側のUSB Type-Aをシガーソケット用の電源アダプター接続し、そのままシガーソケットに装着

 続いて、フロント側カメラ本体に、microSDメモリーカードをセットしよう。microSDメモリーカードは製品パッケージの説明書などが含まれるフォルダに付属している。

photo microSDメモリーカードをセット。向きは端子がカメラ側になるようにする

 フロント側カメラ本体には、カラーディスプレイが備わっており、ここにメニューが表示される。保護シールが貼ってあるので、これを取ろう。車のエンジンをかけるとカメラの電源もオンになるので、ディスプレイ下部にあるボタンを操作して、画面指示に従いながら初期設定を進めよう。

photo ディスプレイの保護シールを取る
photo ディスプレイ下部にあるボタンを使って、初期設定操作を進めよう
photo 日時の設定を行う
photo スマートフォン向けのアプリのインストールが促される。取扱説明書にも同様のQRコードの記載があるので、ここではいったんスキップしても問題ない
photo SDカードの初期化が実行される
photo 初期化が完了すると、カメラで撮影した映像がディスプレイに表示される

 いよいよ車内への設置手順に入る。大まかに(1)ガラスに下地のシールを貼る、(2)機器を装着する、(3)配線をする――という流れだ。まずはフロントガラスに先ほど初期設定を済ませたカメラ本体を固定する。

photo フロントガラスに大きい方の透明なシール(静電シール)を、縦向きで貼る。添付の推奨位置は取扱説明書を参照しよう
photo 固定用シールが付いたアダプターをフロントカメラ本体に固定する
photo 固定用シールを剥がし
photo フロントガラスに固定する

 続いて、リアガラスにリアカメラを固定していこう。フロントのときとシールの向きが異なるので注意したい。

photo 続いて、リアガラスには小さい方の透明なシール(静電シール)を横向きに貼り
photo リアカメラの固定用シールを剥がし
photo カメラを固定。このとき、レンズの保護シールを取るのを忘れずに。レンズの向きも回転させて調整しておこう
photo リアカメラから伸びるケーブルを、別のケーブルに接続する。接続部分には、溝があり、決められた向きでしか装着できないようになっている
photo 伸ばしたケーブルをフロントカメラに接続する

 あとは、付属するトリム工具を使ってピラーカバーを外して、配線を行えばよい。ただし、ここについては、多くの場合、先述の通り、自力で行うのが困難だと思われる。

photo 付属のトリム工具
photo 取扱説明書に記載された配線の案内

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月16日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年