ドコモ販売ランキング:iPhone 14が6週連続で1位に、AQUOS R9は5位に後退【7月15日〜21日】

» 2024年07月27日 10時00分 公開
[石井徹ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ドコモオンラインショップが公表している「売れ筋ランキング」をもとに、端末販売のランキングを紹介する。7月15日〜21日の期間は、iPhone 14(128GB)が1位をキープした。

 iPhone 14(128GB)は安定した人気を博している。Galaxy S24シリーズの発売週である4月に3位以下に落ち込んだ後、iPhone 14は7週連続で1位を獲得した。その後、フラッグシップモデル「Xperia 1 IV」の発売週に一時的に2位となったが、それ以降も勢いは衰えず、今回までにさらに6週間連続で1位を獲得している。

iPhone 14 iPhone 14

 発売2週目の「AQUOS R9 SH-51E」は2位から5位に後退。Andoridのハイエンドモデルは発売2週目以降は大きく順位を落とす傾向があり、AQUOS R9も例外ではないがPixel 8aを上回る順位に踏みとどまった。高性能と価格のバランスを取ったモデルとして一定の存在感を示している。

 「home 5G HR02」はランク外から10位に食い込み、家庭用Wi-Fiルーターで堅調な売れ行きがあることを示した。一方で、Xperia 10 V SO-52Dは在庫切れの状態が続いており、前週8位からトップ10圏外に姿を消した。

AQUOS R9 SH-51E AQUOS R9 SH-51E

ドコモ端末販売ランキング TOP10

7月15日〜7月21日
順位
前回順位
モデル/一括価格(税込み)
1
1
iPhone 14(128GB)
11万8965円
2
3
Xperia 10 VI SO-52E
7万4140円
3
4
iPhone 15(128GB)
14万9490円
4
5
AQUOS wish4 SH-52E
2万2000円
5
2
AQUOS R9 SH-51E
11万7040円
6
6
Google Pixel 8a
8万4480円
7
7
iPhone 15(256GB)
17万2040円
8
9
Galaxy S24 SC-51E
13万4970円
9
10
Galaxy A55 5G SC-53E
7万840円
10
ランク外
home 5G HR02
7万1280円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月24日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. 「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由 (2025年06月23日)
  5. ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略 (2025年06月23日)
  6. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
  7. ドコモの大容量プランはどれがお得? 「ドコモ MAX」「eximo」「ahamo大盛り」を比較してみた (2025年06月03日)
  8. iPhoneのマイナンバーカード搭載は「自然な流れ」だった Apple Pay担当者に聞く「ウォレット」戦略 (2025年06月24日)
  9. 楽天モバイル、月額4268円からデータ使い放題+U-NEXTがセットの「Rakuten最強U-NEXT」発表 (2025年06月23日)
  10. モトローラが「edge 60 pro」を7月4日発売 カメラと丈夫さを強化して価格は7万9800円 日本向けカラーも用意 (2025年06月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー