PCではない、コミュニケーションツールであるという「TouchSmart PC」をHPに聞く元麻布春男のWatchTower(2/2 ページ)

» 2007年09月27日 12時00分 公開
[元麻布春男,ITmedia]
前のページへ 1|2       

コミュニケーションツールだがPCとしてのスペックは充実

もちろん、このゲームも指1本で楽しめる

 現在のわが国のコンシューマー向けPCで、CPUに何を使うかが大きな話題になることはあまりない。話題の中心はデジタルTVチューナーであったり、液晶ディスプレイであったり、光学ドライブが扱えるメディア(HD DVDやBlu-ray Disc)であり、CPUについてはCeleonやSempronといった廉価版のシングルコアが用いられるケースが大半だ。

 HPは、TouchSmart PCを「PC」としてではなく、コミュニケーションツールとしてアピールしたいとしている。にもかかわらず、コミュニケーションツールのほうがPCの基本であるCPUスペックにこだわっているのは、不思議な気がするが、これもHP SmartCenterのためだという。確かに同社が披露したデモやプレゼンテーションでも、画面に表示されているのはHP SmartCenterの画面で、Windows Vistaのシェル画面を見た記憶がない。さすがに本機を起動しても自動的にSmartCenterが呼び出されることはないが、前面に用意されたボタンを押すことでワンタッチでSmartCenterを起動できる。

 コミュニケーションツールとしてTouchSmart PCをアピールする際に、最も大きな障壁となりそうなのは、本機の販路だろう。現在、日本HPの販路は、ビックカメラで展開中の「HP Directplus Station」といった一部の例外を除き、基本的に直販のHP Directplusに限られる。これでは、購入前に実機に触れることができず、コミュニケーションツールとしての魅力をターゲットの家族にアピールできない。

本機をコミュニケーションツールとしてユーザーにアピールするには店頭での展示が不可欠だ。現状ではショップinショップの「HP Directplus Station」(写真=左と右)を活用する形になるが、新たな展開も検討中とのこと

 この問題を解決するために、まず量販店(ビックカメラ)に設置した専用のキオスク(HP Directplus Station)での展示を行い、同時に本機にふさわしい販売パートナーも探したいとしている。キオスクの展示では、従来型のPCと同列の展示となり、コミュニケーションツールとしての魅力を十分訴求できない可能性があるからだ。

 もう1つの問題は、価格だ。詳細はこちらの記事に譲るが、すでに述べたように本機はデュアルコアCPU、ハイエンドモデルは標準で4Gバイトのメモリを搭載、19インチのタッチパネル付き液晶ディスプレイなど、「PC」でないにもかかわらず、PCとしての基本スペックが非常に充実している。そのおかげで、エントリーモデルでも17万8500円と安価とは言い難い。他社製品では、同価格帯で液晶ディスプレイのサイズが小さくなる代わりに地上デジタル放送対応のTVチューナーを内蔵したモデルも存在したりする。

 こういった価格の問題はHPでも認識しているが、今回は最初のモデルということもあり、価格より高性能に裏打ちされた使い勝手を優先したのだという。将来的にはプラットフォームを変えたり、液晶ディスプレイのサイズを小さくするなど、価格を重視したモデルの展開も検討したいとのことであった。


 TouchSmart PCは、先行して展開した北米やアジア太平洋地域で成功を収めており、その原動力となった製品の品質やデザイン、パッケージには自信を持っている。HP TouchSmart PCは日本のライフスタイル(特に都市部)に合っているし、こだわりの強い日本の消費者にも気に入ってもられると願っているとヤン氏は語る。

 これまでの日本HP製品とは一線を画したHP TouchSmart PCが国内でどのように受け取られるのか、販売施策を含めてその動向には注目したい。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー