注目のMac用オンラインウェアをいち早くチェックするには?高橋敦の「Macでいいじゃん!」第9回

» 2008年02月20日 12時00分 公開
[高橋敦,ITmedia]

「窓の○」も「Vect○r」もMac用ソフトウェアは……

 Windowsの世界には、大手と言える巨大なオンラインソフトウェア紹介サイトが存在する。実際、掲載されているソフトウェアの数は膨大だし、しかも注目ソフトにはレビューまでついていたりするので、その情報価値は高い。

 しかし「窓の○」は「窓の」であるからして当然Windows専門。「Vect○r」はMac用ソフトウェアを取り扱ってはいるものの、そのラインアップは正直鮮度が低い(いまどき「ダイヤルアップ用」とか「シャーロック用プラグイン」なんてカテゴリが必要だろうか)。Macユーザー的には何となく使えない気配が漂う……。

 それではMac用のオンラインウェアを探す場合にはどんなサイトを見て回ればいいのだろう?

大手、というかアップル公式のサイトがある!

アップルのサイト内にあるので全体のデザインの統一が取れている。ジャンルの中では特に「Dashboard ウィジェット」のコーナーが充実している

 何よりもまず最初に紹介しておきたいのは、アップルのサイト内にある「アップル−ダウンロード」のコーナー。ここ、実は「iTunes」などの同社製ソフトウェアだけでなく、一般の開発者よるソフトウェアもジャンル分けして紹介されているのだ。

 掲載はどうやら作者自身からの申し込みを受け付ける形のようだが、さすがアップル公式サイトだけあって登録する人が多いようだ。ラインアップは非常に多い。

 しかし実はアップル公式サイトよりも個人運営のソフトウェア紹介サイトのほうが面白くて実用的だったりする。Macユーザーはそもそも「パソコンっていうかMacそのものが好き」という傾向が強いようで、そのおかげか、全体的なシェアに比べてMacを扱う個人運営サイトは多い。さまざまなスタイルの良質なサイトがそろっているという点では、Windowsの世界に負けてはいないのである。

さまざまなスタイルの個人運営サイトに注目だ

もちろん日によって変動するが、「新しもの好きのダウンロ〜ド」には、おおよそ1日20本程度のMac用ソフトの新着・アップデート情報が掲載され続けている

 まず、日々新たに登場するソフトウェアを片っ端から知らせてくれる名物サイトとして「新しもの好きのダウンロ〜ド」は外せない。紹介内容はソフトウェア名と対応アイコン、ソフトの特徴を簡潔に説明する短いコメントのみだが、毎日膨大な量のソフトをひたすら列挙してくれるその継続力には頭が下がる。

 サイト管理人の琴線に響いたソフトを厳選し、レビュー形式で紹介してくれているサイトにも注目したい。「Macの手書き説明書」や「PISCES」などがおすすめだ。読ませ上手かつ見せ上手なので、ソフトウェアの内容だけでなく、ときどき紹介してくれるTIPSなどもするりと頭に入ってくる。とても楽しく実用的なサイトだ。

 もう1つ、最後に「OSX Freewares」も取り上げておく。ここはジャンル分けしたフリーウェアに、本当にたった一言の説明を加えただけの徹底して簡素なサイトだ。実に味気ない。だがそれがいい。迷いようのないシンプルなサイト構成と、的確なジャンル分け、そして登録されているソフトウェアの数も十分以上と、オンラインウェア紹介の基本ひたすら忠実に体現するサイトなのだ。Mac初心者が面白いソフトウェアを探すなら、以上のサイトからチェックしていくといいだろう。

「Macの手書き説明書」はソフトの特徴をとらえた1〜2枚ほどのスクリーンショットと短めのコメントで淡々と紹介している(画面=左)。「PISCES」はスクリーンショットを多めに使ってソフトのポイントを分かりやすく見せてくれる(画面=中央)。「OSX Freewares」は、その名のとおりフリーウェアのみに特化している(シェアウェアや有料製品は掲載していない)のも特徴だ(画面=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー