アップルの2015年は「感圧タッチ」の年になるかも?週末アップルPickUp!

» 2015年03月20日 11時51分 公開
[らいらITmedia]

 アップルの公式サイトに感圧タッチトラックパッドの使い方に関するサポートページが公開されました

 感圧タッチトラックパッドでは、下向きの微妙な圧力の差を感知できる感圧センサーが使われており、押す強さによって2段階のクリックが可能です。クリックしたのがどの指であるかまで感知し、感度のレベルを自動調整できるようになっています。

感圧タッチトラックパッドを採用した「新しいMacBook」

疑似的にクリック感を作り出す感圧タッチの仕組み

 現在搭載されているモデルは、12型の新しいMacbookと13型Macbook Pro Early 2015モデルのみですが、今後は他のモデルにも採り入れられるかもしれません。感圧タッチトラックパッドの使用感や詳細は、「新しいMacBook」ファーストインプレッション』でご確認ください。

 さて、サポートページには、トラックパッドを強く押して少し圧力を加える「強めのクリック」について紹介されています。強めのクリックでは以下のような操作ができるそうですよ。

  • 調べる:Webページやメールメッセージのテキストを強めにクリックすると、そのテキストに関する検索結果がポップオーバーに表示されます。検索結果の情報源は、辞書や Wikipedia などです。

 従来のトラックパッドでは、3本指タップでできる操作ですね。

  • 住所:住所を強めにクリックすると、地図のプレビューが表示されます。
  • リンクのプレビュー:Safari やメールでリンクを強めにクリックすると、リンク先の Web ページのインラインプレビューが表示されます。
  • ファイルアイコン:ファイルのアイコンを強めにクリックすると、そのファイルのクイックルックプレビューが表示されます。

 強めのクリックでは各プレビュー機能が強化されます。ファイルアイコンのクリックプレビューもこれまで3本指タップでの操作だったので、強めのクリックが従来の3本指タップ操作に取って代わるのかもしれません。

 ほかにも、Safariやメールで伝票番号を強めにクリックすると、ポップオーバーに配達状況が表示される、日付やイベントを強めにクリックして、それらをカレンダーに追加できるなど、14の機能が明らかになっています。

 さらにトラックパッドに加える圧力を変えることで、QuickTimeやiMovieの早送り/巻き戻しの速度を加速させたり、倍率ボタンを押す強さで地図を拡大/縮小したりといったことも可能です。

 感圧タッチ(Force Touch)といえば、MacだけでなくApple Watchにも使われている技術ですね。Apple Watchでは、文字盤の切り替え、ワークアウトの一時停止や終了、マップでの住所検索などを行えます。さらに次期iPhoneにも感圧タッチは使われると予想されており(Apple Plans Force of Touch Technology for New iPhones/WSJ)、2015年はアップル製品の多くがこの技術を採り入れることになりそうです。

 アップルが「マルチタッチの登場以来、最も画期的な新しい感知機能」と表現するほど期待を寄せている感圧タッチ。2015年のアップルを語るに、感圧タッチの存在は外せないのかもしれません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー