「Windows Holographic」改め「Windows Mixed Reality」の開発が進む鈴木淳也の「Windowsフロントライン」

» 2017年03月07日 06時00分 公開

 Microsoftは、同社が推進するMR(Mixed Reality:複合現実)、AR(拡張現実)およびVR(仮想現実)の戦略を実現できるデバイスとして、「Microsoft HoloLens」と「Windows Mixed Reality」対応HMD(ヘッドマウントディスプレイ)の2種類を用意している。

 ここで「Windows Mixed Realityとは何?」と思われたかもしれないが、HoloLensを支えるプラットフォームの「Windows Holographic」を改名したものだ。Windows Holographicは、2016年6月に台湾の台北市で開催されたCMPUTEX TAIPEI 2016で同社が発表したMR対応プラットフォームで、3月1日(現地時間)に米カリフォルニア州サンフランシスコで開催されたゲーム開発者向けイベント「Game Developers Conference(GDC)」に合わせて改名された。

 HoloLensはシースルー型のヘッドセットを装着すると周囲の風景に3Dグラフィックスが重ねて表示され、「スタンドアロン」で動作可能な点が特徴だ。つまり、Windows PCの機能をヘッドセットに内蔵している。いわゆるオールインワン型の製品で専用のカスタムチップなども搭載しているため、現状では30万円を超える価格で、完全に開発者向けのデバイスとなっている。

HMD 1 「Microsoft HoloLens」は開発者向けで、価格は33万3800円(税込)から

 一方のWindows Mixed Reality対応HMDとは、各種センサーとディスプレイ(現状でシースルー型ではなく密閉型)を組み合わせたVR HMDに近い装置であり、Windows PCと接続して使用する。PCのパワーを利用し、単体で動作しない代わりに、300ドル程度から一般ユーザーが購入できる手軽さが特徴だ。こちらはまだ市場に出ておらず、2017年内の発売を予定している。

HMD 2 Windows Mixed Reality対応のHMDは、HP、Dell、Lenovo、ASUS、Acerが開発中だ

 MicrosoftはWindows Mixed Realityの仕組みをOEMメーカーに提供して、サードパーティーによるエコシステムの構築を目指している。Microsoft自身がファーストパーティーとして投入しているHoloLensとは、その点が大きく違う。

 いずれはHoloLensと同様の高機能なWindows Mixed Reality対応製品もサードパーティーから提供される日が来るかもしれないが、今のところは、主に一般コンシューマーを対象にMRの世界を広く体験してもらうのがWindows Mixed Reality対応HMDの狙いだ。

Windows Mixed Realityの開発キット登場

 MicrosoftはGDCの開催に合わせて、Acer製のHMDを含むWindows Mixed Realityのアプリ開発者向けキットを発表している。HoloLensの開発者として知られるアレックス・キップマン氏名義で投稿された公式ブログエントリによれば、2017年3月中にも同キットの提供を開始するという。

HMD 3 Windows Mixed Realityに対応したAcer製HMDを含む開発者向けキット

 対応アプリの開発においては、HoloLensと同様に開発ツールのエミュレーション上で動作を確認することも可能だが、実際にHMDのハードウェアを用いることで、より現実的なテストが行える。このAcer製HMDは、90Hzのリフレッシュレートに対応した1440×1440ピクセル解像度のディスプレイ2面(片目に1面ずつ)に、3.5mmのイヤフォンジャックによる音声の入出力、HDMI 2.0とUSB 3.0のPC接続インタフェースを持つ。

 アプリ開発そのものは、Windows 10 Insider PreviewとSDKを組み合わせることで行える。MicrosoftはこうしたWindows Mixed Reality対応HMDが市場投入される2017年後半に向けて、Windows 10のアップデートで機能を強化し、Windows Holographicの仕組みを利用可能にする計画だ。2017年後半に登場するであろうMR対応のアプリや新サービスに期待したい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月14日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年12月10日現在】 (2024年12月10日)
  2. “GeForce RTX 4060以上”って本当? 新型GPU「Intel Arc B580」は想像以上に優秀な良コスパGPUだった! (2024年12月12日)
  3. USB-IF認証取得で240W対応の「USB4ケーブル(1m)」が2000円だったので思わず買ってしまった (2024年12月12日)
  4. Fire TV内蔵でリモコンも付属する新型スマートディスプレイ「Echo Show 15 第2世代」 1.6倍になった価格に見合う? 試して分かったこと (2024年12月13日)
  5. 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」で2カ月過ごして分かったこと 1kg切りの軽さでも納得のテストスコア (2024年12月12日)
  6. Copilot in Windowsを使ってメールのひな型/下書きをつくる (2024年12月12日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  8. ハイパフォーマンスなデスクトップミニPCを安く手に入れるチャンス GEEKOMがクリスマスセールを開催 (2024年12月12日)
  9. 実は採用モデルが多いって知ってた? 「Ryzen AI 300」搭載PCから「FUJITSU-MONAKA」のモックアップまで見られるAMDのイベント「Advancing Al & HPC 2024 Japan」に行ってきた (2024年12月13日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー