Microsoftがサードパーティー製プリンタドライバのサービス提供を段階的に終了/「Unity」エンジンのプラン設定と価格が変更週末の「気になるニュース」一気読み!(3/3 ページ)

» 2023年09月17日 06時00分 公開
[山本竜也ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

「Unity」エンジンのプラン設定と価格が変更 「Unity Runtime Fee」を導入

 米Unity Technologiesは9月12日(現地時間)、2024年1月1日からゲームのインストール数を基準とする「Unity Runtime Fee」の導入を発表した。

photo Unityがインストール数ベースの新料金「Unity Runtime Fee」の導入を発表した

 これまでUnityでは、個人向けの無料プラン「Unity Personal」に加え、有料プランの「Unity Plus」「Unity Pro」「Unity Enterprise」が提供されてきた。「Unity Runtime Fee」はこれに上乗せする料金で、事実上の値上げとなる。また、Unity Plusについては9月12日で新規契約の受付を停止した。既存のUnity Plusユーザーは1年間、Unity Plusの料金でUnity Proを使えるが、それ以降は他のプランに切り替える必要がある。

 なお、規模の小さい開発者や企業への影響を考慮し、Unity Runtime Feeは下記のしきい値を超えた場合にのみ適用となる。

  • Unity PersonalまたはUnity Plus:過去12カ月の収益が20万米ドル以上で、かつ、サービス継続期間中のインストール数が20万回以上
  • Unity ProまたはUnity Enterprise:過去12カ月の収益が100万米ドル以上で、かつ、サービス継続期間中のインストール数が100万回以上

 実際のUnity Runtime Feeの料金については、使用しているプランやインストール数によっても変わるが、Unity PersonalとUnity Plusでは、全体の規模に関わらず、1インストール0.2ドル、Unity ProとUnity Enterpriseでは月ごとのインストール数に応じて0.01ドル〜0.15ドルとなっている。

 なお、インストール数は独自のデータモデルを活用し、同じユーザーによる再インストール/再ダウンロードはカウントされないという。

photo Unityは公式フォーラムのFAQの中で、ユーザーの90%以上は、この変更の影響を受けないとしている

「Geekbench 6.2」リリース Windows on Armに対応

 カナダPrimate Labsは9月12日(現地時間)、クロスプラットフォームベンチマークソフトGeekbenchの最新版「Geekbench 6.2」をリリースした。

photo Windows on ArmをサポートしたGeekbench 6.2がリリースされた

 Geekbench 6.2では、Windows on Armのサポートが追加され、レノボ・ジャパンの「ThinkPad X13」や日本マイクロソフトの「Windows 開発キット 2023」などのArmデバイスでもGeekbench 6を使ってベンチマークを行えるようになった。アプリは、Geekbench 6 for Windowsに統合されており、Arm用に別アプリをインストールする必要はない。

 この他、Linix版ではRISC-Vベースのシステムがサポートされ、現在はプレビュービルドとして利用できる。また、AndroidとiOS版では履歴と比較機能が追加され、デバイスのパフォーマンスを継続して確認したり、他のデバイスと直接比較したりできるようになる。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー